WinのIE以外のブラウザ、MACの各種ブラウザでフォントのサイズを固定する方法ってありますか?ピクセル指定しても、ブラウザの文字サイズを拡大する機能を使用すると拡大さされてしまうんです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:i_sawada No.1

回答回数28ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

# URLはダミーです。


Mac OS X標準のブラウザである Safari に関してです。


CSSを使い -apple-text-size-adjus: none と指定することで、ブラウザからの変更を強制的に無効化することができます。


使用例

  <div style=”-apple-text-size-adjust: none;font-size: 14pt;”>サイズ固定</div>


Mac OS XのWebKitをレンダリングに使用するブラウザ(シイラ、OmniWeb等々)であれば、Safari以外でも有効かもしれません。

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20020819.html

Alertbox: フォントサイズはユーザにまかせよう(2002年8月19日)

# 蛇足ですが、最近のモダンブラウザがこのような機能をすることには、一応それなりの訳があります。


# ユーザビリティ(この場合は視覚障害者や高齢者などへのリーダビリティの配慮)を優先させることも検討してみてください。

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20050314.html

Alertbox: 識字能力の低いユーザ(2005年3月14日)

# 上と同じサイト内ですが、こちらも興味深い記事です。

id:bourbongum

教えていただいた、使用例を試してみましたが、Safari1.03では無効でした。(テキストが可変してしまいます。)

2005/09/30 19:14:29
id:izayoimizuki No.2

回答回数302ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

URLはダミーです。


WinIEはem等画素数に関係ない単位をpxに直す際の基準サイズを変更しているのでpxで指定すれば文字サイズが変わらなくなります。

しかしMacIE,Mozilla,Opera,Safari等は

全ての単位で[CSSで要求されたサイズ]*[倍率]をおこなっています。

CSS等では操作することができません。

方法が有るとすれば

ユーザーに「拡大しないで」と言うか・・・

「WinIEに乗り換えて」というか・・・

ブラウザの*[倍率]を行っている部分を書き換えるくらいです。

id:JKB No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

どうしてもフォントを固定にしたい場合は

ビットマップにしてしまう方法もあります。

(要件に合わないようでしたら、ポイントは要りません)

id:bourbongum

画像にする。ということでしょうか?

2005/10/05 20:42:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません