バームクーヘンの歴史、ウンチク、トリビア、有名パティシエ、老舗店、流行・・・何でも構いませんので、バームクーヘンに関するオススメの情報を教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:HILOKI No.1

回答回数224ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www015.upp.so-net.ne.jp/baum_kuchen/

*Ich mag Baumkuchen*バウムクーヘンのページ

ここに名の由来などが載っています。

id:miux2 No.2

回答回数138ベストアンサー獲得回数6

ポイント13pt

◆バウムクーヘン 雑誌記事件数 18件(1971年~)

 古く古代ギリシャ時代から木の棒に巻き付けてパンが製造されていたが、その後、15世紀に卵や蜂蜜を加えた菓子が作られて、18世紀になるとバウムクーヘンが製造されるようになった。

 1919(大正8)年、バウムクーヘンが銀座のカフェで初めて製造販売された。中国から日本軍に強制連行されたドイツ人製菓マイスター、カール・ユーハイムが明治屋のカフェで名曲『ローレライ』を歌いながら焼いていものた。1922(大正11)年、エリーゼ夫人と横浜に第一号店を開き大成功をおさめた。翌年、関東大震災で焼け出され、5円札一枚を持って神戸に移住。わずか2ヶ月後には3階建て煉瓦造りの神戸初の洋館にユーハイムがオープンして、大評判となったが、1945(昭和20)年の終戦前日に店主カールが死去。跡継ぎ息子もドイツ軍に参加して戦死した。戦後、1947(昭和22)年、占領軍の命令でエリーゼ夫人は故国ドイツに追放されたが、ユーハイム再建後、1953(昭和28)年、社長に招聘されて亡くなるまで陣頭指揮をとった。

 創業以来、バウムクーヘンの製造法は不変。まず鉄の心棒に1メートル以上にわたり生地を薄く巻き付けてオーブンで焼き上げ、20回ほど繰り返し年輪状の焦げ目が出来上がり、ようやく完成する。まさに幾重もの年輪を経たケーキの王様である。年の節目に、来し方行く末に想いを馳せながら、是非賞味したいお菓子である.

URLはダミーです。

中国で、お菓子屋さんをしていた、ユーハイムは、間違われて、日本軍に強制連行、収容所で、仲間を勇気付けるために、バームクーヘンを焼いた。という話と

日本で、バームクーヘンが有名になったのは、結婚式の引き出物に使われて、全国的にひろまったという話をきいたことがあります。

id:keiarao No.3

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.juchheim.co.jp/

お菓子の贈り物、ギフト、引出物ならユーハイム

http://asamania.exblog.jp/584200/

あたし主義 : 第四十四訓:カールから学ぶ事。

バームクーヘン大好きです!


やはりバームクーヘンと言えばユーハイムでしょう。

ユーハイムはバームクーヘンの老舗として有名ですが、その創始者「カール・ユーハイム」の物語は感動ものです。

ドイツで生まれた彼が中国青島に渡り、日本に捕虜として連行されるも、その後戦争や震災などを乗り越えて日本で菓子職人として生きていく物語。


ユーハイムのサイト(上)に詳しいのですが、今メンテナンス中で見れないようですね。

あらすじが転載されているBlogがありましたので、そちらをご参照ください。

http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD6444/story.html

あらすじ 解説 ベルンの奇蹟 - goo 映画

「ベルンの奇蹟」という映画では戦争で捕虜生活を余儀なくされたドイツ人がサッカーワールドカップで西ドイツ代表に選ばれ、優勝するという物語が描かれています。

その中で、

「ドイツチームが優勝凱旋帰国の時に花を飾ったチョコレートがけバウムクーヘンをファンからプレゼントされた」

というエピソードがあり感動を呼びます。

id:yuki333zityo No.4

回答回数719ベストアンサー獲得回数13

ポイント13pt

バームクーヘンだらけの町。

id:yakumo-v No.5

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

札幌で買えます。私のイチオシのバームクーヘンです。

id:speedster No.6

回答回数767ベストアンサー獲得回数16

ポイント13pt

http://www.ayomi.co.jp/tuhan/simada/

���c������

「元祖・東京 長崎バウムクーヘン」


会社は東京都足立区なのに、なぜか名前に長崎がついてるんですよねぇ~


以前SMAP中居君の「黒バラTV」にも出ていた超有名店です。

id:hanamiyabi No.7

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.juchheim.co.jp/group/baumkuchen/index.html

バウムクーヘン:ユーハイムグループ

バウムクーヘンについてです。

id:xitough No.8

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://high-lows.net/disco_a.html

↑THE HIGH-LOWS↓ - Discography

ハイロウズのバームクーヘンというアルバムに入っているバームクーヘンという曲。素朴な名曲です。

id:koneha No.9

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.sweets.be/baumkuchen/

バームクーヘン三昧

コチラの二つ、他回答とかぶっていそうですがバウムクーヘンのサイトです。

バウムクーヘンといえばリンデンバウムかと…

id:Sara No.10

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

丸ビルのB1Fに入っているユーハイムに、丸ビルをイメージしたバームクーヘンがあります。もしかしたら限定発売かな?自分で買うのはちょっと...と思うけど、もらったら嬉しいかも。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません