広角レンズのコンパクトデジカメを探しています。一眼レフのようなごついものではなく、コンパクトなものがいいのですが…。現在使っているXacti(サンヨー)のJ2が一番気に入っています。(特に、SDカードである・起動が早い・マクロがきれいにとれる・動画もきれいにとれる・液晶だけでなくファインダーで見て撮れるなど)。

実際の使用感や新商品情報など何でも結構ですのでご師事いただければと思います。予算は気にしないでください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント25pt

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20041012/109738/

66機種撮影テストで見えた! 最新デジカメ画質の真相 / デジタルARENA

薄型ボディに、焦点距離28~135mm相当(35mm換算)という広角レンズを搭載したリコーの「Caplio R1」

これがいいと思います。

id:nawonawolll

SDカード、動画、ファインダーなどかなり希望がそろっていていいですね!ご使用されたことはありますか?電池もバッテリーもOKなのがまた心強いです。ありがとうございます。

2005/10/11 12:41:51
id:syouchan No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

Caplio GX8がお奨めです。

28mmに近くなる広角レンズのコンパクトデジカメだす。

id:nawonawolll

やはりリコーですね。見た目のごつさが気になりますが値段も想定の範囲内ですしさっそく店頭に見に行きます。ありがとうございます。

2005/10/11 12:44:10
id:urafum No.3

回答回数414ベストアンサー獲得回数11

ポイント10pt

http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/

$B@=IJ>pJs(B / GR DIGITAL | Ricoh Japan

28m単焦点です。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/e8400_04.htm

Nikon | ニュース(報道資料):ニコンデジタルカメラ「COOLPIX 8400」の発売について

24mからです。

id:nawonawolll

クールピクスはちょっとわたしには男っぽすぎるかなあと思っていました。旅先でホテルの部屋のなかをとったり、夜景をとったりしたいです。ありがとうございます!

2005/10/11 12:45:43
id:Fuetaro No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://d.hatena.ne.jp/Fuetaro/20050829/1125322658

フエタロさんの日記です。 - DMC-LX1インプレッション。

現在所有しているパナソニックの広角コンパクトデジカメのレヴューです。

http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r3/

$B@=IJ>pJs(B / Caplio R3 | Ricoh Japan

もうすぐ発売のこのモデルもよさそうです。広角と望遠の両方あって手ブレ補正付。

id:nawonawolll

実は、以前リコーを使っていたときは可もなく不可もない機種だな〜と思っていたのですが、ここまでみなさん「広角コンパクトならリコー」とおすすめいただけるので、今回はリコーで決めたいとおもいます。フエタロさんおすすめのモデルいいですね!でもファインダーがないですね〜残念。さっそく日記拝見しますね、気になることありましたらコメントさせていただいてもいいですか?みなさんありがとうございました

2005/10/11 12:48:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません