PowerPoint2003にて、複数のファイルを同時に印刷する方法を教えてください。

一つのPCから、2台のプリンタに対して、一つのファイルを同時に印刷できればよいです。

例)以下の処理を同時に行う
ファイルA → プリンタA
ファイルA → プリンタB

印刷開始は、完全に同時ではなくても、タイムラグ2秒以下であれば良いです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:NetVista No.1

回答回数843ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ご希望のタイムラグ2秒以内は無理ですが、当該ファイルを右クリックして印刷を選択後に、プリンターを指定して印刷できます。

これではだめなのでしょうか?

id:hsksyusk

ご回答ありがとうございます。

説明足らずでスミマセン。目的は、印刷した際のプリントサーバの負荷を調べることです。

負荷を高くするため、2台のプリンタに同時にデータを送るタイミングを作りたかったのですが、お教えいただいた方法ではちょっと間に合いませんでした。

2005/10/18 14:09:54
id:maniac2003 No.2

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

クライアント自身じゃなくて、プリントサーバ側の負荷を調べるならば、二台のクライアントを用意して、これらからPowerPointを起動して同時に別のネットワークプリンタに印刷させればいかがでしょうか?


ひょっとして趣旨が違っているかもしれませんね。もうちょっと詳しく状況を書くといいかもしれません。

id:hsksyusk

ご回答ありがとうございます。

重ね重ね、説明不足で申し訳ありません。

実は、クライアントは5台用意されています。そのうえでさらに、1つのクライアントから2つのサーバに印刷命令を送ることで、負荷を上げようと思っています。

5台のクライアントから同時に印刷しても、負荷がそれほど上がらなかったため、こちらの方法をとろうとしている次第です。

2005/10/18 14:25:12
id:maniac2003 No.3

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

とすると、正面突破の方法としては、Virtual PCとかVM wareを使うということになると思います。


コストがかかってしまいますが・・・

http://www.vmware.com/jp/

VMware - Virtualization Software

id:hsksyusk

ご回答ありがとうございます。

VMwareは思いつきませんでした。体験版なら無料で手に入りますし、いい手だと思います。

2005/10/18 17:04:23
id:voyage_blog No.4

回答回数251ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

http://ykr414.com/dos/dos03net.html#11

コマンドプロンプトを使ってみよう! −NET−

PowerPointにて,印刷するデータをファイルにします。

[ファイル]-[印刷]ダイアログで,「ファイルに出力」をチェックして,印刷します。

ファイル名はC:¥test.prtとでもしておきます。


次にコマンドプロンプトで,

NET USE LPT1: ¥¥(サーバ)¥(プリンタA)

NET USE LPT2: ¥¥(サーバ)¥(プリンタB)

として,資源を割り付けます。


先ほどの印刷ファイルを

COPY C:¥test.prt LPT1:

COPY C:¥test.prt LPT2:

と実行するか,バッチファイルを作成して実行すれば,連続して印刷できるのではないでしょうか?


ちなみにこの作業って,負荷テストになってるのかな?(^_^;)

id:hsksyusk

ご回答ありがとうございます。

素晴らしい!これならできそうです。が、評価終わってしまいました。最初の方の回答が最も速くできたので、その方法で行いました。

こちらの方法は、今後のために覚えておこうと思います。

ちなみに評価でわかった挙動としては、プリントサーバは、スプール時にはほとんどCPUが使われません。印刷データをプリンタに送る際に、CPUに負荷がかかります。

また、同時出力するプリンタの数が多いほど、負荷が高くなります。

一台のプリンタに対する印刷ジョブ数は、プリンタの負荷に影響しませんでした。

2005/10/18 17:23:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません