信号待ちで車を停止させる時の操作手順(ギア、サイドブレーキ、フットブレーキ)について教習所で習ったことを教えてください。
ギアはどこに入れるのかも教えてください。
#判明したらその時点で質問を終了させていただきます。全てオープンにはしませんので悪しからず…。
http://www.hatena.ne.jp/1129898001#
人力検索はてな - オートマ限定免許を持っている人に質問します。 信号待ちで車を停止させる時の操作手順(ギア、サイドブレーキ、フットブレーキ)について教習所で習ったことを教えてくだ..
基本的にはフットブレーキを踏んだままです。
別のケースとしては、フットブレーキを踏んだまま、サイドブレーキを引き、ギアをニュートラルにすることがあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/diary/200501080000/
あなたの運転をチェック! その4 - ep82スターレット・車ライフ・サーキット走行最高! - 楽天ブログ(Blog)
信号待ちではギアはドライブのままで、フットブレーキを踏んでいるのが正解です。
危険ですのでギアをパーキングに入れたりサイドブレーキを引いたりしないでください。
回答ありがとうございます。
URLの内容には納得しました。
…が、私の知りたいのはあくまでも『教習所で習ったこと』です。
教習所で教えている操作手順について知りたいのです…。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/c9.html
「ポンピング・ブレーキは制動予告」
フットブレーキを使う以外は教わりませんでした。ギアも動かしません。
停車する際、ブレーキを2,3回に分けて踏んで、後方の車に停車をアピールするポンピングブレーキというのを教わりました。
回答ありがとうございます。
ギアとかサイドとか無しなのか…。ふむふむ…。
Yahoo! JAPAN
私の習ったことだけをお答えすると、フットブレーキを2,3回に分けて踏んで停止したのち、そのままドライブに入れたまま停止。信号待ちが長くなりそうな場合ならニュートラルに入れてもいいよ、と言われました。ただしパーキングにすると一瞬バックのランプが点灯してしまうので絶対に入れないようにと注意されました。
サイドブレーキに関しては何も言われませんでしたが、教習の初期段階で「サイドブレーキは停車か駐車する時のみ使用すること」旨のことを言われましたので信号待ちでは使わない、というのを省略されただけのような気もします。
サイドブレーキに関しては曖昧で申し訳ないですが、ギアに関してははっきり記憶しています。
回答ありがとうございます。
ふむふむ…。
大分見えてきました。あともう少し聞いてみたいな…。
http://www.sei-brake.co.jp/necchuu/
�u���[�L�G�w�u��
ペーパードライバーですが答えさせて頂きます(笑)。オートマでは車を停止させる時ギアを使いません。フットブレーキだけです。何度か踏んで止める「ポンピングブレーキ」を習いましたが危険だということで私は徐々に踏んでます。
回答ありがとうございます。
ポンピングブレーキ、冬に雪国に行くときには是非使ってくださいね。(追突されちゃいますから)
皆さん回答ありがとうございました。
結論としては、基本的には信号待ちではフットブレーキのみで、サイドブレーキ無し、ギアはドライブのままってことで納得できました。
回答ありがとうございます。
基本的には(平らなところ?)フットブレーキのみということなのでしょうか?
別のケースとは、坂道での停止時のことなのでしょうか?(ギアをニュートラルに入れるの??)
もう少し曖昧じゃない回答が欲しいな…。