車を手に入れました(中古のマーチ)。ただ、なかなか車両感覚がつかめず、車庫入れなどに難儀しています。

以前知り合いの乗っていたオデッセイという車にコーナーセンサー(障害物が近づくとピピピと音が鳴る。音のなる間隔で障害物までの距離がわかる)がついていたのですが、そのような機能を後付けでつけたいと思っています。

・センサーはバック方向のみでもかまわない。(フロント方向もあるにこしたことはないです。)
・素人が自分で取り付けられる程度の物
(配線を行って、取り付けるくらいは可能。バンパーをはずして穴をあけたりするのはNG)

上記の内容を満たす商品でなにかお勧めのものがありましたら、よろしくお願いいたします。
できれば実際に取り付けている方の感想をお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:tyousann No.1

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント15pt

http://www.rakuten.co.jp/iida/431520/431540/

【楽天市場】取り付け簡単バックセンサー:気仙沼飯田電機

これなんかどうですか?

近くのカー用品店を見てみるのも良いですよ。

id:bonyan

ありがとうございます。結構安いですね。

カー用品店は最近よく行くようにしています。でも、万単位の物が多いので、ちょっと躊躇していました。ご紹介いただいた商品であれば、十分予算内です。ありがとうございました!

2005/11/08 22:30:58
id:urafum No.2

回答回数414ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

http://www.datasystem.co.jp/catalog/bgs/index.html

データシステム バックガイドセンサー

ここのイージーフィットセンサーは貼り付けるだけでOKです。取り付け例も載ってます。

id:bonyan

ありがとうございます。なるほど、両面テープで貼るだけですが。これは取り付け簡単ですね。(走行中取れたりしないかどうかがちょっと不安ですが。。)

こちらも検討します。ありがとうございました!

2005/11/08 22:34:37
id:try100 No.3

回答回数467ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

安いのありました。

http://to-fit.co.jp/smart_mole/smart_mole.html

アシストバックセンサーモールディングタイプ

これは高いですけど、良さそうです。

http://to-fit.co.jp/smart/smart.html

アシストバックセンサー

少し安いです。

id:bonyan

ありがとうございます。1つめは配線が楽そうでよさげです。2、3つめはちょっと予算オーバーですが、機能的にはこちらが想像していたもの以上です。

取り付けも楽そうですね。こちらも検討させていただきます。

ありがとうございました!

2005/11/08 23:05:38
id:Zelda No.4

回答回数1027ベストアンサー獲得回数16

ポイント15pt

取り付け方も写真付きで紹介されているのでどの程度簡単か判断できます。また商品の説明も詳しく書かれているので安心できるかと…。

id:bonyan

ありがとうございます。これもまた取り付けが楽そうですね。電池式なんていうのもあるのか。。。いろいろ勉強になります。ありがとうございました!

2005/11/09 14:29:30
id:meron91 No.5

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

オークションですが、これも安いです。

id:bonyan

ありがとうございます。これはずいぶんと安いですね。こうなってくると、何でカー用品店に置いてあるのがあんなに高いのか、疑問に思えてきます。。ありがとうございました!

2005/11/09 14:32:25
id:seble No.6

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

マーチなんか小さいですし、死角も少ないでしょう。それでセンサーに頼らなければならないのはちょっとどうかと思います。

うまいへたというより後ろをちゃんと見てますか?

ちゃんと振り返って見てますか?

ミラーやセンサーだけでバックするのは危険ですよ。

たまに新聞記事になってますよね?

バックして我が子を轢き殺しちゃったなんて・・・

(障害者の方でしたらごめんなさい)

id:bonyan

ありがとうございます。なるほど、センサーなどに頼ってはいけない、ということですか。

ご忠告ありがとうございます。

だいぶ候補も出てきましたので、ご紹介いただいたなかから選んでみたいと思います。

質問を終了させていただきます。ありがとうございました!

2005/11/09 14:39:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません