楽天やYahoo! JAPANのように会員に金銭とほぼ等価なポイントを会員サービスとして与えているようなところは,会員のポイントを会計上どのように扱っているのでしょうか?

勘定科目は何なの?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:JunK No.1

回答回数707ベストアンサー獲得回数18

ポイント20pt

>2004年07月18日


引当金


Yahooの中間貸借対照表(半期報告書 - 第11期(平成17年04月01日- 平成18年03月31日))には、


>(負債の部)

>9 ポイント引当金

>(平成16年9月30日)20

>(平成17年9月30日)934

と計上されています。


楽天は、半期報告書 - 第9期(平成17年01月01日- 平成17年12月31日)中間貸借対照表でやはり

(負債の部)

6 ポイント引当金

(平成16年6月30日)―

(平成17年6月30日)1,285

となっています。

id:Ficus_palmeri

なるほど.やっぱりポイントは便利なものなのですね.

ありがとうございます.

2006/01/24 08:51:10
id:nnoo No.2

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

おそらくですが、ポイントを与えた時点では特に仕訳をするわけではなく、ポイントを使われた時点で仕訳をきります。

 値引きの場合は売上値引、商品などの場合は広告宣伝費などではないでしょうか。

id:kn1967 No.3

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント20pt

http://mlconsultants.co.jp/archives/myopinion/2005/07/post_32.ht...

myOpinion: ポイントカードの会計処理

URLの方が考えるように「販促費」として割り当てて前払い的に処理する方法もあるでしょうし、ポイント利用時に「売上割戻し」「割引」などで対応する場合もあるでしょう。


どちらも一長一短がありますが、事前に総額が計算できるのであれば「ポイントカード引当金」などの名目でポイントカード残高に相当する分を先に計上してしまうという手が手っ取り早いように思います。


要は、どの方法が一番楽になり節税になるかで勘定科目を適宜きめており「これ!!」と決まった物ではないようですから、税理士さんとよく相談して決めてください。

id:Ficus_palmeri

ありがとうございます.

2006/01/24 08:56:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません