あなたが理解している「トリアージ」という言葉の意味を教えて下さい。(医療関係者・応急手当有資格者は回答をご遠慮下さい。医療系学生はok)


条件
1)回答はあなたのはてなダイアリへ。URLは当該エントリのURLを。
2)この言葉を「知っていた」方はあなたの現在の理解をそのまま、「知らなかった」方は簡単に調べた上でのあなたなりの理解がどうであったかをお願いします。
3)自分または自分に近しい人がトリアージを受けたとき、その結果を受け入れることが出来ますか? 自由に感想などお願いします。

質問の背景
「トリアージ」という言葉は災害対応に携わる者なら知っているべき言葉ですが、一般の人への認知度はどうなのかはなはだ疑問です。
そしてトリアージは一般人にこそ浸透させるべき概念だと思っています。故に、一般の人の意見を聞いてみたいと思っています。

こんな質問に回答がつくか不安ですが。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:DENON No.1

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://d.hatena.ne.jp/DENON/20060221

DENONの日記 - トリアージ

救命病棟24時の第3シリーズが、地震による被災をテーマにしたものだったので、トリーアージということばが散々でてきましたよ。

なのでドラマを見たひとなら知っているひとが多いと思います。ドラマのなかでもわざわざ解説をしてましたし。


災害発生などの状況で、患者さんの治療の緊急度により優先順位をつけて治療をおこなうことですよね?


ちなみに、この第3シリーズのトリアージの話がでてくるメインの回は、たしか第2話だと思うのですが、視聴率は19%です。5人にひとりくらいは見てることになります。(世帯視聴率ですが)


その結果をうけいれられるか?という問いですが、こういのはその場になってみないとわからないのではないかとおもいますが…(いま答えることが無意味では?)合理的・公平な優先順位であれば受け入れるしかないかなと思います。

id:mutsuju

回答ありがとうございます。

ああ、そういうドラマがあったのですね

>いま答えることが無意味では

通常の医療は、あらゆる手段を尽くして救命することが目的であり、患者及びその家族も何とかして助けてもらえる、と思っているはずです。

トリアージには「黒」群(非優先治療群)という規定があります。死亡または*救命の見込みがない*対象者です。他の緊急治療群に至言を振り向けるため、黒群には治療は行われません。

今現在そこで息をしているのに、黒タグをつけられた時の心情や如何に。

2006/02/22 08:47:52
id:RedRaccoonDog35 No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント4pt

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0205/08/02050888.html

�G���^�[�v���C�Y�FGartner Column�F��45�� �v���W�F�N�g�}�l�W���[�ɋ��߂������R���̃X�L��

IT業界ですが、プロジェクトマネージメントでは良く聞く言葉ですね。(リスク管理の局面で)

id:mutsuju

回答条件不充足。

2006/02/22 08:48:38
id:saijyu No.3

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://d.hatena.ne.jp/saijyu/

Worldly desiresな日々

2)震災時に負傷者のダメージレベルで選別して、助かるものから優先的に手当てしていくというものだと認識しています。

3)正直その状況になってみないと分かりませんが、受け入れられると思います。

id:mutsuju

ありがとうございます

2006/02/22 08:49:07
id:GLOOM No.4

回答回数126ベストアンサー獲得回数6

ポイント16pt

http://d.hatena.ne.jp/GLOOM/20060221#p3

GLOOMの雑草のようになんとなくな日記 - 相変わらず家でトリノ

こんな形でいいのでしょうか?

id:mutsuju

ありがとうございます。

2006/02/22 08:49:31
id:miharaseihyou No.5

回答回数5223ベストアンサー獲得回数717

ポイント10pt

http://www.tenki.jp/

【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト

私は全く知りません。ポイント結構ですので、サンプリングのデータとして利用してください。これでも雑学にはそれなりに興味ある方なんですが。とりあえず調べてみようとも思いません。と言うより思えません。

id:mutsuju

まさにサンプリングに対価をお支払いするわけですので、「わからない」でも結構です。

>とりあえず調べてみようとも思いません。と言うより思えません。

差し支えなければこの理由をお教え頂けませんでしょうか?

2006/02/22 08:51:03
id:itarumurayama No.6

回答回数735ベストアンサー獲得回数22

ポイント8pt

http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/rd/23.htm

不動産よもやま話23・アスベスト・トリアージ

今ダイアリが書けないので、こちらで失礼します。

不動産屋ですが、トリアージの意味は知っています。


以前自分の掲示板に次のような投稿をしました。


>諦めのトリアージ 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 9月 7日(水)20時30分37秒

>災害時に負傷者の重傷度に応じて治療順位をつける「トリアージ」。

>本来は「軽症の患者の治療は後回しにして、重症患者を優先治療する」

>というのが目的だが、

>最悪の場合は

>「もはや救命見込みがない(つまり死亡してしまう)危篤患者の

>治療活動を放棄して、助かる見込みのある患者の治療活動を優先する」

>という厳しい判断を下すこともありうる。

>その危篤患者に意識があった場合、やりきれないだろうなあ・・


貴方の質問で意図しているトリアージは「重症患者優先トリアージ」を

意味していますか?

それとも 「諦めのトリアージ」を意味していますか?

それ次第で「3)」の回答が変わるので・・

id:mutsuju

>それ次第で「3)」の回答が変わるので・・

それでは「諦めのトリアージ」でお願いします。再回答をお待ちします。

「諦めのトリアージ」なる言葉は初めて聞きましたが、敢えて私見を述べると大災害時に医療スタッフは限られた資源の中で最大数を救命するために努力しているのであって、その行為の一環に対して「諦め」という表現を使うのはいささか腑に落ちません。

もし「諦めのトリアージ」なる言葉が造語ではないのでしたら、どこで聞いたかもお聞かせ下さい。

2006/02/22 08:54:04
id:itarumurayama No.7

回答回数735ベストアンサー獲得回数22

ポイント8pt

http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/health/top.htm

コーヒーブレーク・医療編

URLは私のサイト

「諦めのトリアージ」は私の造語です。


★自分が黒判定されたとき

意識不明の時にされれば「どーでもいい」ですが、

有意識の時にされれば「をいをいをい・・」と思うでしょうね。


★自分の子供が黒判定されたとき

意識の有無にかかわらず黒判定に猛抗議するんじゃないでしょうか?


多分、身内の黒判定には猛抗議が殺到すると思います。


トリアージの1つ目の意味、

「重症の患者を優先治療する」というのは割と世間に普及しているし、

受け入れられていると思うのです。


問題は「諦めのトリアージ」の世間での認知度不足でしょう。

実際そういう現場になった場合、

「トリアージが実施された」と聞いて、

「自分の子供は重症だから優先治療されるハズだ」と期待したのに

「黒判定」で治療打ち切りになって、失望・激怒する、という親が多発するでしょう。


トリアージの1つ目の意味が定着普及すればするほど、「諦めのトリアージ」への

失望が増大すると思います。

かえって、1つ目のトリアージの認知度も低くした方がいいんじゃないか

(無駄な期待を抱かせない)、とすら思います。

id:mutsuju

ありがとうございます。

2006/02/22 13:02:26
id:Xegnyph No.8

回答回数66ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

私が「トリアージ」という言葉を知るきっかけになったのは、ある方のブログで『自分の家族に黒タグが付けられてたらと思うと…』という記述からでした。

一昨年の中越地震の後、いろいろと震災関連の情報を辿っていく中で読んだ1ページでした。


理屈は十分に理解できます。

しかし、実際に自分の家族に…と想像すると、自信はありません。


実家が新潟にあり、心配して帰省した際にはその想像を絶する傷跡を目の当たりにしまして、頭の中で考えていた理屈やきれいごとが全てふき飛んでしまいました。

簡単な問題ではないですね。


震災以降、どこにいても脱出路を確保するのが身についてしまいましたが、それでも、いざ自分や自分の家族がそのような状況に陥ったときに冷静に判断し、行動できるか自信はありません。


トリアージに限らず、私達一般市民に対する知識の普及や啓蒙がもっと進み、ただ助けを求めるのではなく、誰もが目前の被災者を助けるための行動が取れるようになれば、と思います。

id:mutsuju

ありがとうございます。

もう少し回答を求めます。

「そんな言葉知らなかった」という方の回答がもう少し集まればいいなあ。

2006/02/22 19:20:25
id:a115a No.9

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://d.hatena.ne.jp/a115a/20060222

haluさんお呼びです

医療関連のドラマとかマンガとか結構好きなんで、「まさか自分が…」的な状況は常に想定してる方だったりします。

トリアージだけでなく、応急処置方法とかももっと浸透すべきだと思いますね。

小中学校とか車の教習所とかでしか習わないじゃないですか。アレって。

id:mutsuju

ありがとうございます。もう少し回答を待ちます。

2006/02/22 19:21:04
id:rosepourri No.10

回答回数306ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

2.私も救命病棟24というドラマで知りました。でもタグの意味まで知りませんでした。ただ重傷度に対して優先を決めていくくらいでしか認識していませんでした。

3.自分自身にブラックのタグがつけられたらあきらめると思いますが、自分の家族たとえば最愛の人とかがブラックのタグがつけられたらあきらめられないですね。非常事態なので仕方がないとわかっていても理屈と心は別ですから。

id:mutsuju

ありがとうございます。

匿名の方からのっかりを頂きましたので、もう少し続行します。

2006/02/23 16:57:51
id:hoehoe02 No.11

回答回数317ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

http://d.hatena.ne.jp/hoehoe02/20060224#p2

俺たちの☆アイティー革命

こんなかんじでいいですか?

id:mutsuju

皆さんありがとうございました。

ここでcloseします

「回答ははてなダイアリへ」とした意図は、トリアージに関しての意見のバックグラウンドをダイアリの記述内容から伺えるだろうか、と考えたことによります。

医療関係者にご遠慮頂いたのは、医療関係者にはトリアージを行う側としてのコメントを別途頂戴したいと思ったことによります。

重ねて皆様ありがとうございました。

2006/02/25 05:55:31
  • id:miharaseihyou
    何故知りたいと思わないか

    調べようとも思わないと回答した者です。何故か。先ず外来語は最初は敬遠することにしています。私は一つ一つの言葉は大事にした方が良いと思っています。わざわざ翻訳せずに使っているということは閉鎖的な一部集団の用語で、かっこつけたいやつらが気取って使っていることが多いからです。従って一々付き合っていては身が持ちません。本当に社会生活上必要な用語ならば自然と何度も耳にする筈です。それから自分で生きた言葉として使えるよう、きちんと調べる事にしています。トリアージですが、非常事態での緊急医療の順番付けの意味だと理解しました。命の選択ですね。出来ればそんな目には会いたくないですが、もし自分がその立場に立たされたときはこの言葉を思い出すでしょう。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません