コンピューターウイルスについて。

ウイルスに感染してるっぽいのですが、
インターネットに常時接続しているのですが、頻繁に接続が出来なくなったりします。具体的に書くと、さっきまで、ブラウザーでネットをしてたのが見れなくなったり、メッセンジャが落ちたり、メールの受信が出来なくなったりです。
感染してるとした場合、なんというウイルスの可能性が高いのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:dummy2004 No.1

回答回数125ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://fword.g.hatena.ne.jp/

dummy2004と不愉快な仲間たち

すみませんが・・・


現在そのパソコンからアクセス中でしょうか?


この回答を見ることができたならば、直ちにネットワークに

接続しているコードをぶっちぎって、ネットワークから切断

してください。


それから、のんびりウイルスチェックでもしてください。


このままでは、貴女のPCから個人情報やら、ウイルスやら、

スパムメールやら、やら、やらが巻き散らかされてしまう可

能性がありますよ。


症状から、既に何ものかによって乗っ取られている可能性も

ありですが・・・

id:yukky2004

いま、体験版を使って、チェックはじめます。

ありがとうございました

2006/02/22 16:56:46
id:power1 No.2

回答回数410ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

ここでチャックすれば分かります。

http://www.kingsoft.jp/

キングソフトホームページ

あとウイルスチェックソフトもっていないなら

これ6月無料ですら使ったほうが良いです。

id:yukky2004

ありがとうございました

2006/02/22 20:45:04
id:hiro-6 No.3

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html

オンラインスキャンサイトの一覧

それよりも前に、オンラインスキャンする方が早いと思います。(スキャンはフリーでできます。)

URLのどれでもいいので一度試してみてください。大手であれば確実ですが、駆除には手間がかかりますのでご了承のほど。


最新のウィルスソフトを入れることをお薦めします。

id:yukky2004

はい

2006/02/22 20:45:36
id:tarepanda777 No.4

回答回数116ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

ウイルスバスターオンラインスキャン

ウイルスの種類も大多数になり、どれが影響しているかはさすがにわかりませんね。まずは上記サイトのオンラインスキャンでチェックされてみてはいかがでしょうか?

id:yukky2004

はい

2006/02/22 20:45:42
id:aki73ix No.5

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント20pt

ウィルスに感染して、PCが不安定になるのは、

・ウィルスが常駐しリソース(メモリ)を使う

・プログラムのオーバーフローを利用して、本来のパソコンがクラッシュするような状況を利用してPCを乗っ取る様な事をするので不安定になる

のが理由です、感染の可能性があるのであれば、今すぐに、ウィルスのチェックを行うことです

悠長に「ウィルスに感染してるかも」といってる間に、何十人もの友達にウィルスを送っている可能性があります(OutLookを使っているなら致命的です)


体験版なら、ウィルスのチェックは無料で出来ますが、これだけウィルスが蔓延している状態でウィルス対策ソフトがインストールされていないというのは、大問題です


ウィルスは何万種類もあるので、特定するのは無理ですが、大概ははやりのウィルス(NetSkyやBagleなどが多いです)


http://kinshachi.ddo.jp/kurage/html/MT/comp/archives/000385.html


フリーでもよいのでウィルス対策ソフトは入れておきましょう

ついでに、Spywareにも感染していないか確認しましょう

id:yukky2004

はい

2006/02/22 20:47:45
id:sami624 No.6

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント20pt

http://www.trendmicro.co.jp/home/

Trend Micro Homepage (Japan)

こちらで、即効ウイルスチェック。

ウイルスファイルの削除が必要です。

id:yukky2004

はい

2006/02/22 20:48:51
id:tententireman No.7

回答回数335ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

アドレスはダミーです。

ウィルスチェックソフトでチェックをされているということですので、ウィルスに感染していれば、きっと種類を特定できて駆除できていることでしょうね。ちょっと気になったのは、ウィルス感染以外の原因で、ネット接続できなくなっている可能性です。ADSLユーザーである知人が似た現象が頻繁に起きるのに嘆いていたことを思い出しました。そうだとすると、回線に原因があるので、プロバイダーに相談してみたほうが良いと思います。

id:yukky2004

ああ、なるほど、そういう見方もあるんですね

2006/02/22 20:49:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません