駿台・河合・代ゼミ、それぞれの予備校の長所・短所を教えて下さい。
志望校は明確に決まってませんが、とにかく偏差値の高い大学を目指そうと思っています。
url=dummyです。
全て講習を受けたことがあるので一通り。
駿台
・教師のレベルが全体的に高い
河合
・教師のレベルが全体的に低い
・授業のレベルも偏差値が高い大学に対応しきれていない。
代ゼミ
・サテライトで有名講師の授業を何処でも受けられる。
・ただ、有名講師の授業と行っても大したことはない。
以上からこのなかでは駿台をおすすめします。
SEG・Z会の教室がベストです。
http://www.hatena.ne.jp/1141651627#
人力検索はてな - 春から予備校に通おうと思っています。 駿台・河合・代ゼミ、それぞれの予備校の長所・短所を教えて下さい。 志望校は明確に決まってませんが、とにかく偏差値の高い大学を..
アドレスはダミーです
神奈川県の某市の河合に通ってました。
良かったところは、単語暗記系の授業が普段取っている授業にプラスして取れるようになっていた事。なるべく毎日参加できるような工夫がされていたし、たしか、別料金も発生しなかったしで、そこは良かったです。
(もう5年前の話で、現役生対象でしたので、現在はどうか、行こうと思っているエリアの教室でどうなっているか御確認ください)
あんまり、よくなかった所は、クラスとかロビーの雰囲気がとにかくチャラかったです・・
予備校は真剣に勉強したくて行ってたので、やや気になりました。上でも書かれてましたが、教師・チューターの質もイマイチでした。
あ、ちなみに自分は浪人生です。
以降の人はそれも踏まえてコメントお願いします。
http://www.hatena.ne.jp/1:detail]
同じく浪人経験者です。
私は浪人をして偏差値の高い大学へ入りました。
高校の頃から予備校に通っていましたが、偏差値たかくなると、河合塾では物足りません。中堅レベルまでですね。広く、浅く受け入れて、和やかな雰囲気のところです。受験には周りの人間の真剣さも必要です。影響を受けますから。それがあまり感じられませんでした。
それ以上になると、代ゼミ、その上が駿台といった印象を受けました。駿台がお勧めです。。参考書などもやはり河合塾は簡単ですね。代ゼミは少し難しく、駿台はいい具合に難しいです。一番参考書としても役立っていました。
あと、Z会の高レベルの問題集なども一通りできていないと、一流は難しいと思います。。経験者でしたらわかるとおもいますが。。
頑張ってくださいね^^
ども。ありがとうございます。
Yahoo! JAPAN
まずは志望校、学部を決めた方がいいですよ。
例えば医療系の大学を目指すなら
そういうトコに対応した予備校とかありますからねぇ。
偏差値の高い大学目指すなら
駿台・河合・代ゼミの中で選ぶなら
駿台をオススメします。
国立系で記述問題の対応がいいです。
センター、マーク系の大学なら代ゼミでもいいと思います。
家とかでもまじめに勉強出来るような人だったらZ会、
他の予備校を挙げるなら東進かな?
ども。
Yahoo!
URLはダミーです。
駿台がこの3つの中では、最もおすすめだと思います。
駿台は講師や授業のレベルに最も力を入れていると考えられるからです。
偏差値が高い大学という目標からは個人的にはほかの二つはおすすめできません。
講師のレベルが駿台にかなわないからです。
でも最終的には自分が一番やりやすい環境の予備校を選ぶのがいいと思います。
なるほど。
予備校の東進 - 大学受験・大学入試に確かな実績
かなり前ですが、駿台、河合、代ゼミ全部受けましたので、その時の印象です。
駿台は、授業の質は一番高いと思います。席も決まっていて、勉強する環境が整っていると思います。しかし、授業内容や模試が東大に焦点が当たりすぎているような感じで、東大以外を目指していると、若干違和感があります。私は一橋志望だったので(結局慶應に進学しましたが)、その点がすっきりしませんでした。
代ゼミ:上のレベルの人もいるが、全体的に受験している感じではなく、緩い雰囲気が漂っている。有名な講師も多いが、教室も大きく、相当やる気を持って望まないとダラけると思う。
河合:良くも悪くも地味。講師は駿台には及ばないし、有名な講師も少ないが、教室が小さいのは代ゼミより良い。あまり低レベルな受講生も代ゼミに比べると少ない。模試も比較的忠実に再現しており、模試は河合が一番ましだと思う。
総括すると、授業の質は駿台だが、ちょっと癖がある。オーソドックスなのは河合。代ゼミは有名講師が多いが、周りの緩い雰囲気に負けないようにすることが大事。
といった感じではないでしょうか。
なるほど。ありがとうございます。
http://www.hatena.ne.jp/1141651627
人力検索はてな - 春から予備校に通おうと思っています。 駿台・河合・代ゼミ、それぞれの予備校の長所・短所を教えて下さい。 志望校は明確に決まってませんが、とにかく偏差値の高い大学を..
私の周りの浪人組はほとんど駿台でしたが、私は「東大受験に絞られすぎている」を理由に代ゼミでした。で、駿台で東大以外を受験した同級生より偏差値は伸ばすことができました。周囲に流されないなら代ゼミでも大丈夫ですし、駿台に行ったから偏差値が伸びる、というわけでもないと思います。
ども。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20060309/1141897640
機能変更、お知らせなど - はてなメールマガジン『週刊はてな』 - はてなダイアリーおもしろ情報チェック術&3/13人力検索はてなメンテナンスのお知らせ
●ご登録質問の早期終了のお願い
今回のメンテナンスでは登録中の質問状態の保持が不可能なため、現在、はて
なに質問をご登録中で、質問の終了期限が3/13以降の質問者様には、通常スケ
ジュールよりも早い終了操作をお願いします。
質問を回答受付状態もしくは締切状態にされますと、メンテナンス時にはてな
にて自動終了処理がおこなわれ、1件も回答が寄せられていない場合は自動
キャンセル、回答がある場合は未閲覧の回答を一件開いた上で、各回答者にポ
イント均等支払いならびにはてなに手数料が支払われる処理がおこなわれま
す。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
この度は、お手数をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご協力いただきます
ようお願いいたします。
人力検索はてな
私は、駿台。 駿台予備学校(予備校、講習会、模試)
駿台に浪人時代通ってました。
周りからお勧めだといわれて通いました。
他の予備校に比べると夏期講習などが割高に思われます。全部で1年間で100万以上かかりました。他なら70万や80万ぐらいでいけると聞きました。私の周りの印象ですが駿台>河合塾>代々木の順で志望校が多くなったような気がしました。が学費も同じような感じでした。
http://www.tmd.ac.jp/artsci/biol/textbook/nucleus.htm
Nucleus - DNA store site
URLはダミーです。
駿台に通い、恐らく日本で一番偏差値が高いと言われる大学に進学しました。
関西系と関東で講師が随分と異なりますし、大学別に対策講座が異なってきますので、ベストだと思われます。
ちなみに医学部系ですと市谷の駿台(?)が良いらしいです。
なるほど。参考にします。