6月末にフランスに10日間の旅行を予定しています。チケットを自分で取ろうと思うのですが、エールフランスのサイト、ANAの旅割、などいろんなサービスがあって、実際どれがお得で質が高いのかわかりません。

安全、直行便、時間の都合がよい、そして安いチケットを探しています。どこの会社、業者がオススメでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/22 22:18:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:hamster009 No.1

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント70pt

結論から言いますと、韓国系のビジネスクラスが一番おとくかと思います。

日系のエコノミーとビジネスの中間くらいの値段になります。

韓国は北回りなので、ソウルでの乗り継ぎがあるだけで飛行時間も直行便と

かわりません。成田ではなく、羽田も利用できます。

しかし、なぜ上記が一番得なのかは何度もヨーロッパに行ってないとわかり

にくいと思います。

で、韓国系以外の日系やエールフランスでとなりますと、

航空会社のサイトでの予約は高いです。格安航空券に較べまして。

なぜなら、これらは団体券ではなく、正規の券の割引きだからです。

正規の券と団体券はなにが違うか。マイルでのアップグレード可否や

何ヶ月有効などの条件が違うのです。だから、10日の旅行だったら、

格安航空券の方がとくです。

http://www.ab-road.net/

ここらで日系、フランス系、韓国系のキップを探すのがフツーですが、

王道です。値段は大差ありません。

海外発券はなれてないと危険なので、やめた方がいいです。

今は概して、同じキップなら日本の方が安いです。

実際、どこの格安券会社がいいかというのは、はてなの公開掲示板では

お伝えできません。はてなでは、メールで伝えるとかはだめだそうです。

削除すると脅されました。だから、ここまで。

id:takahiro_kihara No.2

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

http://www.imb.me-h.ne.jp/~kihara/

僕がフランスに行った時(十年前)は、

スイス航空の評判が良かったですけど。

今はどうなのかわかりません。

id:yangping

わからないんだったら無理しないで。

2006/03/22 22:17:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません