マイクロソフト「Outlook」と「OutlookExpress」の違いがわかりません。(メーラーとして使う場合)

違いを教えてください。
また、それぞれの使いやすい(好きな)ところ、使いにくい(嫌いな)ところを教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/29 14:15:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:pasosavi No.1

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント20pt

とりあえず簡単な説明を投下

http://plaza.rakuten.co.jp/uncletom2005/diary/200603100002/


※次の回答で特にお知りになりたい点にお答えします。:-)


・Outlookのいいところ:

 そのままインターネットが見れる

・OutlookExpressのいいところ:

 普通誰でも使っているのでサポートしやすい

id:kamisama

ありがとうございます。

「そのままインターネットが見れる」とはどういうことでしょうか?

2006/03/28 22:02:03
id:stnet No.2

回答回数804ベストアンサー獲得回数34

ポイント20pt

http://www.microsoft.com/japan/users/office/0508/01.mspx

迷惑メールフィルタの有無などですね

id:kamisama

ありがとうございます。

2006/03/28 22:01:18
id:onihsan No.3

回答回数795ベストアンサー獲得回数17

ポイント20pt

http://pc2.2ch.net/bsoft/kako/1018/10189/1018964022.html

一番の違いはOutlookが別売のソフトウェアなのに対し、

Outlook ExpressはOSに付属する無償で使用できるソフトウェア。

機能面ではOutlook Expressの基本機能がメール及びニュースグループの

読み書き(送受信)に特化されているのに対し、Outlookはスケジュール管理

(予定表や仕事)、住所録管理(連絡先)、メモなどPIM機能が強化され、加えて

他のExcelやWordなどOfficeアプリケーションとの連携が強化されている。

id:kamisama

> 一番の違いはOutlookが別売のソフトウェアなのに対し、

> Outlook ExpressはOSに付属する無償で使用できるソフトウェア。

ということは、Outlookのほうが上位のソフトということですかね?

または、Outlook Expressがメール及びニュースグループの読み書き(送受信)に特化しているといことは、メールを読むだけならOutlook Expressのほうがいいのでしょうか?

2006/03/28 22:01:00
id:go4649 No.4

回答回数316ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/Outlook


はてなのキーワードを載せておきます。

既に色々な回答が出ていると思いますが、私が思うに

スケジュール管理など、メール以外に付属するものが多いということだと思います。

上のコメントに書かれておりますように、単にメールの送受信だけならOutlook Expressで構わないと思いますがOutlook Expressは既にご存知のようにOSに付属してくるソフトであるゆえ既脆性をつかれて色々、悪ちでさをされることもあるみたいです(具体的には知らないのですみません・・・)

ただし、スケジュールやメール、情報などの細かい管理、受信したメールを何かしらの活用するならばOutlookのほうがいいかと思います。

id:kamisama

ありがとうございます。

2006/03/29 14:12:51
id:ma-kanoh No.5

回答回数155ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

http://www.microsoft.com/japan/exchange/default.mspx

両方使ったことがありますが、

OutLookは確かにOutLook Expressの上位プログラムです。

しかも、機能そのものはOutLookの方が「多い」し

「画面がきれい」です。

が、使い勝手は、あまり変わらないような、、

電子メールだけ使用するだけで、Exchangeサーバを使用しない確信があるなら、

他のメーラのほうが、ましだと思います。

id:kamisama

ありがとうございます。

2006/03/29 14:13:07
id:pasosavi No.6

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ご質問いただいた点に関して再回答です。:-)


メニューバーの表示>ツールバー>Webにチェックを入れてみてください。


#もっとも、メールだけ読むのであればOutlookExpressで十分ですが


なお、Outlook/OutlookExpressのセキュリティの問題は、

メールをテキスト形式で見るように設定すれば皆無です。:-)

(すべての悪意あるスクリプトが無効になります


#とは言っても、わざわざ添付ファイルをクリックしたり

 URLを踏んでサイトに飛んだりすれば当然被害に遭います…

 (2回目回答終わり…バトンタッチです…

id:noah320 No.7

回答回数72ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

outlookとoutlookexpressの1番の違いは、有料(outlook)か無料(outlookexpress)の違いだと思います。

outlookは当然有料なので、メール機能以外にもスケジュール機能等色々付加されています。

うちの会社の場合、社内のメールをExchangeサーバを使ってoutlookで運用し、社外のメールをoutlookexpressを使って運用して使い分けております。

outlookの良いと思うことは、新着メッセージをポップアップで知らせてくれるところですね。

その他は、特に両方似ているのでこれといって比較要素はないです。

どちらか一方を使えというなら、無料のoutlookexpressを使いますね。

id:kamisama

ありがとうございます。

2006/03/29 14:13:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません