お勧めのテキストファイル比較ソフト(フリー)を紹介してください。

・DF
・UnEditor
は、既に知っています。
機能としては、以下のような機能が備わっているものがあればなと思ってます。
・比較をした際に違う箇所をハイライト表示
・異なるファイルテキストを2列分割表示
・2列分割表示をした際に編集も可能
・2列分割表示をした際に同時にスクロールバーを動かせる
・違う箇所を自動で置き換える
以上です。
全ての機能を備えている必要はありません。
回答の際に備えている機能の表記をお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/13 09:24:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:ToMmY No.1

回答回数656ベストアンサー獲得回数19

ポイント30pt

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se308760.html

これはどうでしょう?

つかってみてないんですが

・テキストエディタ風のインターフェイス

・行単位の違いを背景色で表示し、文字単位の違いは下線で表示

・左右のテキストのカーソルが文字単位で連動する為、テキストの対応関係がわかりやすい

・様々な文字コードに対応し、自動判別して開く

・大量のファイル(1000個など)を開き、そのうち一部を表示する事も可能

・正規表現を使用して一度に多くのファイルを開く事が可能

・様々なコマンドラインオプションが使用可能な為、他のソフトとの連携が容易

これぐらいはできるようです。

id:tenshin42

回答ありがとうございます。

早速使ってみます。

2006/04/12 20:18:16
id:watson No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

「NoEditor」

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005870.htm...

「違う箇所を自動で置き換える」以外は、すべて備えていると思います

主体はテキストエディタですが、ほかにはグレップ機能もあって、おすすめのソフトです

id:tenshin42

これはおそらくUnEditorのタブ機能がないバージョンではないでしょうか、編集機能はほぼ共通のようです。

2006/04/12 20:58:36
id:watson No.3

回答回数59ベストアンサー獲得回数2

http://q.hatena.ne.jp/1144838289

気が付きませんでした、スミマセン m( _"_ )m

今回も以前にも探してみましたが、DFやNoEditor(UnEditorも)よりも高機能で使いやすいソフトは見つかりませんでした

ポイントは無しにしてください

id:ttamo No.4

回答回数175ベストアンサー獲得回数29

ポイント20pt

Windows を使っていないのですが、Unix では vimdiff が便利だなーと思っているので


などに -d オプションを使って、なにか適当な diff ツール と組み合わせると良いかもしれません。

id:ore_de_work No.5

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

ポイント45pt

定番ですがWinMergeはいかがでしょう

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmer...

http://winmerge.sourceforge.net/

・比較をした際に違う箇所をハイライト表示

・異なるファイルテキストを2列分割表示

・2列分割表示をした際に編集も可能

・2列分割表示をした際に同時にスクロールバーを動かせる

・違う箇所を自動で置き換える

は備わっていたような気がします

id:tenshin42

正に捜し求めていた物です。

ありがとうございます。

2006/04/13 09:21:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません