下記HPを参考にして、

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/653imppfxtb/imppfxtb.html

サンダーバードにデジタル証明書を設定したのですが、メールを送信すると
「メッセージを送信できませんでした。メッセージに署名できません。アカウント設定で指定した証明書が有効かつ信頼されているものであるか確認して下さい。」
というエラーになります。状況を下記にまとめますので、対処方法をご教示頂きたいと思います。よろしくお願いします。



状況
Thunderbirdの証明書マネージャで証明書を確認すると、
「発行元が不明であるため、証明書を検証できませんでした」と表示されています。

証明書は、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/647freeca/freeca01.html
を参考にして、Thawte Inc.からFreeのものを取得しました。

Thunderbirdの認証局証明書の中には、
Thawte Personal Freemail CA
が登録されています。


Thunderbirdのバージョン 1.5
windows2000

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/14 15:38:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:sudayosiaki No.1

回答回数204ベストアンサー獲得回数6

ポイント5pt

http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/3067

上記に当てはまるなら修正バッチをインストールしてください。

一般ユーザー向けです。

id:eno2i

ありがとうございます。

しかし、この修正パッチには該当しないと思います。

2006/04/13 20:39:08
id:ttamo No.2

回答回数175ベストアンサー獲得回数29

ポイント40pt

http://www.intevation.de/roundup/aegypten/msg2042

"Thawte Personal Freemail Issuing CA" の証明書がないと使えないようです。

https://www.thawte.com/roots/

ダウンロードはこちらで、ライセンスを承諾して名前とメールアドレスを入力するようです。

id:eno2i

どうもありがとうございます。

教えて頂いたページからzipファイルをダウンロードしました。その中には複数の証明書がありましたが、"Thawte Personal Freemail Issuing CA"はありませんでした。

Thawte Code Signing CA.cerとThawte SSL Domain CA.cerを除いた他の証明書は既にThunderbirdに登録されていました。

2006/04/14 00:13:52
id:ma-kanoh No.3

回答回数155ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/re_pki05/re_pki01...

cn=Thawte Personal Freemail Issuing CA

のCA証明書がないからでは。

この証明書の構造では、

Thawte Personal Freemail CA

は関係ないようですが。

証明書の中身が分かれば、少しは分かるのですが。

id:eno2i

IEの中に「Thawte Personal Freemail Issuing CA」の証明書があったため、エクスポートして使ってみたのですが、状況は変わりませんでした。

うーん。なんででしょうか。。。

追記

証明書を再発行して、試してみましたらエラーなく送信できました。証明書も検証されています。同じ操作を繰り返しただけなのですが。。。

みなさんどうもありがとうございました。

2006/04/14 15:35:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません