【なぜニートが問題なんですか?】

http://career.gree.jp/interview/07/nishimura/03
西村博之氏はインタビューで
「別に働かなくて生活できるのならば、働く必要はないと思いますが。」
と発言されていますが、皆さんのご意見をお聞かせください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/05/04 00:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答31件)

ただいまのポイント : ポイント41 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
お金があるなら farusan2006/05/03 22:28:44ポイント1pt
一生遊んでいけるだけのお金があるならいいと思う。 もちろん、犯罪には関係なく「宝くじが当たる」「仕事で成功して金が貯まった」など 働くことが好きな人は、少数で自分の趣味や自由に暮したい人が多いと思いま ...
だれにも迷惑をかけれなければ kuriochiko2006/04/27 13:34:06ポイント2pt
誰にも(国家も含む)迷惑をかけることがなければ、「「別に働かなくて生活できるのならば、働く必要はないと思いますが」の発言は許容できます。 まぁ、それが本人にとって幸せかは別問題ですが。 ただし生物とし ...
生活保護の制度の存続も問われる話かと。 naochin2006/05/02 18:10:34ポイント1pt
西村氏が大きく勘違いしていることがある。 一つは、いざというときにもアルバイトさえしようとしないのが、ニートであると言うこと。 二つは、生活保護について考え違いをしていること。 生活保護を申請すれば国か ...
全くその通りだと思う mikawajima2006/05/01 22:35:52ポイント1pt
自分は働かなきゃ生きていけない境遇にあるから、なるべく好きなことを仕事にしてやってるけど、例えば宝くじみたいなのがドンと当たったりして働かなくても良くなったら、自分は好きなことを趣味としてやるだけで働 ...
仕事をするのは。。 sakura197492006/04/30 14:08:48ポイント1pt
仕事をするのは何もお金だけの為ではありません。 ニートが一生遊んで暮らせるだけのお金を持ってたとしても、心が健全でいられるかどうかはわかりません。 人間暇な時間が増えると物事をマイナスに考えたりしてし ...
自己完結できれば、それでよろしいですが。 taka27a2006/04/30 08:28:57ポイント1pt
働かない人が増えると、まずは社会全体の生産性が落ちます。よその国との競争力が下がります。そしてもちろん、納税額が少なくなり、使えるお金が減ると公共サービスの質は落ちることになります。 個人としてOKか? ...
働かなくても、生活できることに問題がある imagaichiban2006/04/29 22:57:08ポイント1pt
税金が、払えるかどうか、心配なことが高級な話になる。 国民全体が、何をしても生活ができるような国にすることが目標になることではないのか。 其処から発することは、あらゆることに興味を持ち、社会的活動をさ ...
働くことで社会が成り立つのに、働かないから「社会問題」なのだね Joe_Cool2006/04/29 01:38:20ポイント1pt
学校行って勉強するのも、将来働くことを予定してやってることだから、これもやんないってのも「社会問題」なのだね
不可能じゃ・・・ godless2006/04/28 22:47:59ポイント1pt
そんなこと不可能じゃないですか? だって人間は生ある限り食い続けるし、今は住むところにもお金かかる訳だから ニート=働かない=金は減る一方 な訳だから誰にも迷惑かけてない訳では無いはずなんです。 別に ...
働くことと報酬を得ること fmht72006/04/28 13:45:42ポイント1pt
は別問題だと思う。 切り離して考え、ほんとうに自分が意義の感じることに力を注ぎ、感謝されることは快感を生む。
個人的な見解 masatoshi-y2006/04/27 16:07:21ポイント4pt
ニートはよく無いといわれています。 私もそう思います。それは人間の本能が平和であったり、このような日本の環境が人間の能力を低減しているように思います。人間は、闘争心というものが潜在的にあるものだと思い ...
あの ier1352006/04/27 16:52:31ポイント2pt
読解力不足かもしれませんが。 ゆとり教育世代って今の高校二年生とか高校三年生ですよ。 いま働かなくて問題になっている世代って20代や30代の人々ではないんでしょうか。
ゆとり教育は。 nori0902006/04/27 22:25:42ポイント2pt
僕が高校生になった時にゆとり教育?いわゆる土曜休みは始まりました。今20なので周りはまだ大学生さんが多いと思われます。
授業内容の話。 ier1352006/04/27 22:56:44ポイント1pt
あたしの高校は私立だったから土曜は半ドンで授業あったな。 授業内容はいまの高校三年生か大学一年ぐらいからゆとりだと思う。 リスニングも確かそのときの教育内容の変更で増えた記憶があるし。
ひろゆきは「必要」について話している ich-izen2006/04/27 00:56:52ポイント3pt
のです。人それぞれである「働く意味」について言っているわけではありません。
禿同 nori0902006/04/27 22:46:56ポイント1pt
自分にとって必要であるならばやるが、特に必要なければやらない。意味なんて考えてどうすんの?と言わんばかりなよぅ。そう僕は受け取ってしまいます。合理的と言うのでしょうかね。
労働意欲がないことが問題なのだ。 きゃづみぃ2006/04/27 08:59:41ポイント1pt
意欲はあるけど、お金があるから、働かなくてもいいというのは 違うよな。
税収の問題 marinelake2006/04/27 14:36:50ポイント1pt
国は所得や消費からの税収によってなりたっています。 道路や橋、図書館などの社会基盤はみなさんが労働して税金を稼がないと維持できません。 もう一つは年金の問題、これも今の労働者の掛け金と税金でまかなわれ ...
ニート問題あれこれ ier1352006/04/27 12:56:43ポイント1pt
とりとめもなくなってしまったけどとりあえず載せる。 文句が来たら書き直します。 ニート問題の根本には ・働くのが怖い という気持ちがあるニートが結構多いのです。 ニートの方にインタビューすると必ずぽろ ...
日本人の義務 NoSense2006/04/27 01:24:57ポイント2pt
社会の公民の時間に、日本人の三つの義務のなかに「勤労の義務」があったはずです。 私も個人的には「必要がなければ働かなくていい」とは思いますが、日本人の義務ですので働くべきだと考えます。 …生涯収入で2 ...
憲法ですね なぽりん2006/04/27 12:24:23ポイント1pt
ただ、「働く」にもいろいろと定義があると思います。 憲法のもと動く国からみれば「働く」=「(所得)税を納める」 でしょう。でも固定資産税とか相続税のほうが一度にいっぱいあがってくるので実は働かなくても ...
その人その人の生き方、人生観というか人生設計の問題でしょう tejigon2006/04/27 12:02:35ポイント1pt
基本的に西村氏のスタンスはあっていると思います。 一回こっきりの自分の人生をどのように活きたいかの問題だと思います。 けど、「昔から、お金持ちの御曹司は働かずとも良い暮らしができたわけじゃないですか」 ...
その人その人の生き方、人生観というか人生設計の問題でしょう tejigon2006/04/27 12:01:27ポイント1pt
基本的に西村氏のスタンスはあっていると思います。 一回こっきりの自分の人生をどのように活きたいかの問題だと思います。 けど、「昔から、お金持ちの御曹司は働かずとも良い暮らしができたわけじゃないですか」 ...
働かない自由はあるよね gettoblaster2006/04/27 09:06:06ポイント2pt
憲法に勤労の義務ってありますけど、そしたら、専業主婦もリタイヤシニアも同じように糾弾されるべきではないですか?若いから、独身だからというだけで、ニートが良くないと言われるのは間違っていると思います。働 ...
一生安泰ならいいんでないかしら konoha7882006/04/27 12:00:43ポイント1pt
親とかを悩ませたりしていなければ、 誰かに迷惑かけていなければ 昔の坊ちゃんってそういう人いたような。。。 お嬢さんなんて「働いてはダメ」なとこあったし。
それなりの生活レベルで甘んじられれば・・・という前提つきでは? bananakirai2006/04/27 08:44:01ポイント1pt
ひろゆき氏の発言の引用 >> 例えば40歳で突然仕事をしなければいけない状況になれば、コンビニのバイトでも良いじゃないですか。そこで外資系企業のファンドマネージャーになりたいというのであれば、それは当然無 ...
「問題」を定義しないと fukken2006/04/27 02:25:52ポイント1pt
そもそも、ニートを何故問題と意識しているのか、「誰にとって」の問題なのかによって答えは変わってくると思います。 **本人 本人が「働かなくては!」と思ってはいるのに一歩を踏み出せない、という形態のニートが ...
人間だって地球の動物である。 okamuramame2006/04/27 01:48:06ポイント1pt
 働こうが働くまいが次の世代に生命や知識、財産といった基本的なものを伝えようとするのが人間を含む地球の動物の本能ではないでしょうか?その意味でニートといわれる人々はその本能から少し外れてしまう傾向が強 ...
個人がどう困ろうが Wutugu02762006/04/27 01:24:17ポイント1pt
極論を言えば国としてはそれは直接的な問題ではないと思います。 だいたい、職さえ選ばなければ仕事なんていくらでもありますから。 ただ、社会全体で見たときには大きな問題へとつながってきます。 まず、ニート ...
今は良いけど・・・ moonstones2006/04/27 01:10:37ポイント1pt
今養ってくれている、両親等が亡くなったらどうするのか 非常に興味があります。 私の、嫁の兄はずーっとニートをやっています。 義父、義母も結構いい年です 年金を貰って僅かながら清掃のバイトして何とか養っ ...
じつは amifumi2006/04/27 01:08:33ポイント1pt
学校の進路学習で習ったのですが、なんでも、正社員になり働いた人とニートの人なら生涯合計で2億円もの収入の開きにもなるそうです。第二に保険に入れないため、ニートの人が風邪をひいて病院いくと1万円かかるそ ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません