個人情報保護法が施行されたことによって無くなったモノ、ことを教えてください。

小学校の連絡簿とか小ネタチックなものがいいです。よろしくお願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/16 18:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:pinkcandy No.1

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.macronize.com/diary/archives/2004/09/post_12.html

こんな事もあるらしいです。

そんな事からアルバムの後ろに載っている学年全員のアドレスなんかは無くなりましたよね。

あとは合宿の時の緊急連絡先も個人の了承を得て合宿が終わったら即シュレッダーで廃棄になりました。持ってる事すらダメなんですよね。

あとはゼミの連絡網もありません。

先生にアドレスだけ教えて先生発信という所ですかね?

みんな仲いいので全員のアドレス知ってますけどね・・汗

id:taka27a No.2

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント18pt

病院での「~さーん、1番にお入り下さい。」という呼び出しがなくなりました。

http://www.itmedia.co.jp/news/privacy/

id:westtailtom No.3

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum283.htm

http://tau.s16.xrea.com/blog/archives/2005/05/post_188.html

http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/kojinjoho.htm

社内報や、新入社員紹介も出来なくなってしまっています。実際うちの会社でもなくなりました。

id:aki1275 No.4

回答回数220ベストアンサー獲得回数6

ポイント17pt

緊急連絡簿が無くなったから電話とかするのにわざわざ聞かなくちゃいけない・・・。

かなり面倒だから電話番号ぐらい開示して欲しいのに・・・。

でも電話番号簿売ってる店はいっぱいあるわけですからまだ徹底できてるわけじゃないようです。

http://q.hatena.ne.jp/1147166819(ダミー)

id:akaneko0226 No.5

回答回数504ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

http://www.hatena.ne.jp/akaneko

今まで毎年全社員に配ってた社員名簿が廃止された。

所属部署のものは配布されているが・・・

id:wish-comes-true No.6

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

大学の中で同じ学生同士であれば学内メールで誰にでもメールを送れていましたが送れなくなりました。

http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/

id:vivianne No.7

回答回数64ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

私の学校では

生徒名簿!!

がなくなりましたね、、、

でもその代わりに

教員名簿!!

といって先生の住所だけ乗っているやつがくばられましたね!

そのほうが 業者にとってはうれしいとおもいますが、、、

 http://www.a.co.jp        vivi

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 cisqa 2 1 0 2006-05-09 23:29:04
2 Pasta001 17 15 0 2006-05-13 20:08:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません