明日の日曜日、博多の天神界隈に宿泊します。

到着が15時頃で中途半端な時間なのですが、せっかくなのでどこかで食事したいと思っています。
それくらいの時間に、女性一人で入れる、博多ならではの店を教えてください!
なお、博多ラーメンは過去に何度も食しているので、ラーメン以外の名物が食べられる店でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/14 03:29:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:koujihiroe No.2

回答回数51ベストアンサー獲得回数4

ポイント40pt

「かろのうろん」はどうですか?ちなみに博多はうどん・そば発祥の地です。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0002687727/M0040000857/

辛い物は大丈夫ですか?ここはランチが5時まであります。地元では比較的人気のお店です。

「ツナパハ」

http://www.hf.rim.or.jp/~tunapaha/

id:mokochin

福岡でスリランカ料理とは意外。でも好きです。ありがとうございます。

2006/05/13 23:41:11

その他の回答4件)

id:taka27a No.1

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント20pt

http://woman.excite.co.jp/gourmet/restaurant/shop_54677.html

からし明太子うろんはオススメですよ。

id:mokochin

ありがとうございます。

2006/05/13 23:40:02
id:koujihiroe No.2

回答回数51ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント40pt

「かろのうろん」はどうですか?ちなみに博多はうどん・そば発祥の地です。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0002687727/M0040000857/

辛い物は大丈夫ですか?ここはランチが5時まであります。地元では比較的人気のお店です。

「ツナパハ」

http://www.hf.rim.or.jp/~tunapaha/

id:mokochin

福岡でスリランカ料理とは意外。でも好きです。ありがとうございます。

2006/05/13 23:41:11
id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント30pt

沢山ありますよ^^


お好み焼きなら

http://plaza.rakuten.co.jp/nishi2004/diary/200410180000/

サバ定食がうまいです

http://www.jalan.net/kanko/SPT_176506.html


餃子

http://blogs.yahoo.co.jp/n_saburo/4708901.html


もつ鍋 みやもと

福岡県福岡市博多区冷泉町8-2

092-271-1343

id:mokochin

ありがとうございます。

2006/05/14 00:32:12
id:kaoru1107 No.4

回答回数138ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

http://www.chikae.co.jp/fukuokaten.html

天神から地下鉄で一駅、赤坂まで移動してもらえるなら、この「稚加栄」はいかがかと思います。

新鮮な地元の魚の料理がリーズナブルな値段で味わえますし、HPでおわかりいただけるように巨大な生簀を囲んだカウンターのつくりなので、女性おひとりで席についても違和感はないと思います。

博多の名物料理、というほどのものではないですが、ちょっと美味しいランチにしようかなという時には、地元の人間は結構利用しています。

id:mokochin

ありがとうございます。

しかし、ここは経験済みでした。(^^)

2006/05/14 03:27:02
id:Xenotime No.5

回答回数84ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

天神といえば、地下街です。

福岡ならでは、と言いますとやっぱりおそば、ラーメンといったところなので、おそばのお店を見つけました。

他にも地下街には沢山お店があったので、載せておきます。

参考になれば幸いです。

そばhttp://tenchika.com/shop.php?SH=tobiume

お店http://www.tenchika.com/foods.html#01

id:mokochin

ありがとうございます。

2006/05/14 03:27:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません