Web サイトのサーチ、ブログサーチなどを提供する大手検索サイトのデータを元にして、昨年度の月ごとの検索キーワードランキングが見られるようなサイトがあれば教えてください。


2006年1月の 1位・・・○○○ 2位・・・○○○ 3位・・・○○○ みたいな感じで、表になっていたりするとベストです。

ご自分でデータを集めてブログや自身のサイトに掲載してくださった場合には、内容がよければほかの人よりも倍のポイントをお付けします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/13 14:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:turelove No.1

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

id:ryuzi_kambe

ありがとうございます。

どうしても人名や時事ネタがかぶってしまいますね・・・これらは排除したいのですが。

2006/06/13 11:14:55
id:I11 No.2

回答回数732ベストアンサー獲得回数55

ポイント35pt

gooのキーワード月間注目ランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/001/key2006_05month_chumoku/

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/001/key2006_04month_chumoku/

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/001/key2006_03month_chumoku/

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/001/key2006_02month_chumoku/

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/001/key2006_01month_chumoku/

 

infoseek 月間 キーワードランキング

http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking_monthly_if.html&sv=...

2006年 4月 話題のキーワード・ランキング表【月別ヒット数】TOP100

http://www.elnet.co.jp/trend/now/hrank100.html

EL キーワードランキング バックナンバー

http://www.elnet.co.jp/keyword/bknumber.html

ここら辺を一年間ウォッチし続けるのもいいと思います。

id:ryuzi_kambe

ありがとうございます。

むしろ人々は日常の調べ物よりも事件やニュースについて調べているという傾向が見えてきました。「人々が季節に応じて何に関心を持っているか」を調べるのに、今回の質問方法が悪かったように感じています。

また、最近こんなものも出ましたね。

フレッシュアイラボ

http://labs.fresheye.com/

(これ以降の回答ではこの URL は NG で)

2006/06/13 11:14:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません