xoopsのような機能(モジュール郡)を持ち、

パフォーマンスも優れているCMSをご存知でしたら教えてください。

xoopsの気に入らない点
・ソースが汚い
・クエリが多くて負荷増大

もちろん、日本語にも完全に対応していると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/19 12:00:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ululun No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数19

ポイント23pt

ploneはいかがですか?

導入コストが高い、日本語での導入実例が少ないなど、障壁はありますが、XOOPSのように「素人集団が作ったオープンソース」ではない分、安心感はあります。

http://plone.jp/

実際に使ったわけではないので「ソースが汚い」「クエリが多くて負荷増大」に対して具体的にどのくらい良いのかはわかりませんが、宜しければ。

id:oookit

質問事項に載せなかった私が悪いのですが、

できればオープンソースでコストはかけたくありません。

しかし、ご回答ありがとうございます!

2006/06/12 12:59:13
id:tarchan No.2

回答回数200ベストアンサー獲得回数2

ポイント23pt

siteDev2

http://fol.axisz.jp/php/scripts/sd2/index.php

  • 論理的に綺麗なHMTLを出力するようにした。
  • ページを全てUTF-8にして国際対応を行えるようにした
  • 標準のテンプレートはフルCSSによるデザインに変更した。
  • Smartyを使ったテンプレートを採用。
  • 検索エンジン-フレンドリーなURLになった。
  • ドキュメント中に直接HTMLコードを記述できる
  • Flashプラグインの標準実装により、Flashムービーを簡単にページに貼り付けられます。
  • ソースコードハイライトプラグインにより、プログラムコードを分かりやすく、簡単に表示できます。
  • PukiWiki1.4.6ベースにしてPHP5にも対応した。

公開されたばかりですが、良さそうです。

id:oookit

ご回答ありがとうございます。

xoops並のモジュールが用意されているかは、追って確認してみます。

2006/06/12 13:03:07
id:hamster009 No.3

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント22pt

Xoopsは主に日本で人気がありますが、世界的に人気があるのは

joomlaです。日本語にも対応しています。Xoopsよりも画面がきれいです。

http://www.joomla.jp/

id:oookit

おぉ!

これはすごいですね。

アイコン等もカッコイイし、気に入りました。

ご回答ありがとうございます。

2006/06/12 14:16:47
id:kuramoto No.4

回答回数273ベストアンサー獲得回数5

ポイント22pt

MODxが、かなり良さそうですよ。

軽くて、静的URLに対応していて、ネット上の評判は良さそうです。

MODxについての記事

http://kyms.ne.jp/item/97

公式ホームページ

http://modxcms.com/

id:oookit

むむ、、これはトレースのしがいがあるオープンオースですね!

ご回答ありがとうございます!

2006/06/17 12:02:53

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません