1年で英語をしゃべれるようになるには?

TOEICの点数をUPするには?今は400点くらい。
教えてください!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/06/27 22:20:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

ただいまのポイント : ポイント17 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
英語圏に1年間留学する heracchi2006/06/20 22:37:15ポイント3pt
友達はアメリカに1年間留学し、TOEICで780点を取ったと聞きました。留学先では、日本人とはつるまずに、他の国の留学生と話すように心がけたそうです。
まったく同感 ysskondo2006/06/23 04:16:15ポイント3pt
 海外の高校と交換留学に行った高校生など、たった2ヶ月程度でペラペラだった。アメリカ人宣教師の方と英語で雑談できる様になっていてびっくりした。
高校生の吸収力はすごい heracchi2006/06/23 19:49:45ポイント2pt
常に英語が耳から入る環境はいいですね。英語しかコミュニケーションのすべがないという状況は、上達への近道なようです。
英語しか駄目って環境に自分を置かないと駄目ですね ysskondo2006/06/23 21:38:35ポイント2pt
>英語しかコミュニケーションのすべがないという状況は、 >上達への近道なようです。  そうです。このアメリカ人(プロテスタント教会の)宣教師の方は、英語(母国語)しか事実上喋れない方で、お祈りも全部英語 ...
一人で!飛び込む heracchi2006/06/23 21:44:18ポイント1pt
>やっぱ、実際に英語圏の世界に一人で飛び込まないと駄目です。 ↑一人でっていうのが大切かもしれません。 大学の後輩がオーストラリアに半年留学して帰ってきても、英語はそれほどの上達を見せていませんでし ...
英語を話す人との深い交友 erivds2006/06/21 10:16:45ポイント1pt
彼氏か彼女を作るとか、家族で仲良くなる外人を探す。初めは全然しゃべれなくっても、友達になりたいっていう気持ちで話し掛ければ絶対通じて、あとは毎日のようにメールしたり電話したりしてrば1年くらいでぺらぺ ...
中学生の教科書から uni902102006/06/21 09:45:48ポイント1pt
やりなおしましょう。読めるだけでなく、会話で使えるくらい記憶してしまいましょう。
[TOEIC]単語力の強化からいきましょう! mixthevibe2006/06/21 02:03:15ポイント1pt
おそらくReadingの問題文を読みすすめていこうにも、結構ところどころでつまづいてしまうのではないでしょうか? (えーと、この単語の意味何だったっけ~、みたいな感じで) まずは単語力の強化からはじめることをオス ...
TOEICだけなら くまっぷす2006/06/21 00:39:05ポイント1pt
CD付き対策本を毎日1時間聞いて、また問題を解く。TOEICの場合はビジネス用の英単語が多いのでそれを覚えて意味もある程度理解しておくことが大事。invoice=納品書と言われてもそこに何を書くのか理解していないと問題が ...
どの程度で「しゃべれる」とするか? gracegrace2006/06/20 23:49:57ポイント1pt
どの程度しゃべれるようになりたい、または、ならないといけないのかにもよります。日常生活が円滑に行く程度でいいのか、仕事で会議などに積極的な参加が求められるのか…。日常生活での英語なら数週間でなんとかな ...
ニンテンドーDS moricoco2006/06/20 22:38:47ポイント1pt
「えいご漬け」 ヒアリングの力がつきそうですよ!しかも筆記で答えるし! 前にやってみましたがゲームというよりほんとに勉強って感じでした。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません