アフォーダンスについて勉強しています。

参考になる本を教えてください。
哲学や心理学と、複数の方面で研究されているみたいですので、それぞれの分野の本をお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/29 03:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:gakuyo No.1

回答回数60ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

どのレベルで知りたいのかわからないので、とりあえず入門書と専門書を紹介します。

岩波科学ライブラリー

アフォーダンス・新しい認知の理論

佐々木正人著

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4000065122/250-5212647-434185...


生態学的視覚論

ギブソン著

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4781903932/250-5212647-434185...

id:molloyed No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

まずはこのあたりではないでしょうか。


アフォーダンス-新しい認知の理論 (岩波科学ライブラリー (12))

アフォーダンス-新しい認知の理論 (岩波科学ライブラリー (12))

  • 作者: 佐々木 正人
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

アフォーダンスの発見―ジェームズ・ギブソンとともに

アフォーダンスの発見―ジェームズ・ギブソンとともに

  • 作者: エレノア・J. ギブソン
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 単行本

私はデザイン関係者なのでこちらもお勧めしておきましょう。

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)

  • 作者: ドナルド・A. ノーマン D.A. ノーマン
  • 出版社/メーカー: 新曜社
  • メディア: 単行本


こちらはおまけです。

http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/fullview/11YYKS2IO9...

id:MasaoMorita No.4

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

『デザインの生態学』はおすすめです。

id:naomya No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

身体性とコンピュータ

身体性とコンピュータ

  • 出版社/メーカー: 共立出版
  • メディア: 大型本

があがってないお薦めの本です。

情報系の人やロボットなんかも含めていろいろ考えられてます。

おもしろく読める一冊ですよ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません