インターネットを始めて2年以内の初心者の方に質問です。よく使うWEBサイト(サービスやゲームも含む)のお気に入りポイントを上げてください。


例)
Google: 何でも見つかるから好き。 

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/25 21:18:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:robekaru06 No.9

回答回数103ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

http://www.gyao.jp/

ギャオ!無料で見れるから!

あとは、無料のオンラインゲームをしています!

プレイは無料で、オプションとか使う時、コンビニとかでお金を、払えるのがいいと思います!

クレジットは、手を出しずらいですからね・・・

ちなみに、21歳です!

その他の回答16件)

id:saburo3lotte No.1

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://onsen.ag/

<音泉>:ネットラジオが豊富。番組が多いので楽しめます。

id:ikasamt

回答ありがとうございます。無料コンテンツ系は強いですね。

2006/06/25 16:11:52
id:kitata1 No.2

回答回数105ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

ハンゲームは、ゲームがたくさんなのでおすすめです。

はてな

id:ikasamt

回答ありがとうございます。たくさんあるっていうのは一つのキーワードかもしれませんね。

2006/06/25 16:12:21
id:kurosawa666 No.3

回答回数773ベストアンサー獲得回数12

ポイント13pt

http://www.hangame.co.jp/

ハンゲーム

無料で70以上のゲームが遊べます。

暇つぶしには最高ですよ

http://www.2ch.net/

2ch

話題の巨大掲示板

見てて飽きません

id:ikasamt

回答ありがとうございます。「いっぱいある」という繋がりがあるのかもしれません。

2006/06/25 16:12:50
id:freebreeze No.4

回答回数931ベストアンサー獲得回数14

ポイント13pt

湘南ビーチFM

葉山のミニFM局の24時間音楽だけでなく、

現在のビーチやマリーナの映像を生放送。

(今日は残念ながら天気が悪いので江ノ島は見えませんが、、)

パソコンの画面の右上に小さく常駐させてあるのですが、

生まれてこのかた海のある土地に住んだことのない私にとって

「海のある風景」っていうのがなんとも言えなく、ぼーっと

眺めてしまうことも。。

・湘南ビーチTWILIGHT TIME(17:00~)サンセットの映像とAORやSmooth-JAZZ。

・土曜の晩ジャズライブの生放送は楽しいです。

全体的にゆったりとした雰囲気の放送局です。

良かったら聴いてみてください。

id:ikasamt

海の空気感を感じます。素敵ですね。

2006/06/25 16:14:11
id:mirakuruaho No.5

回答回数63ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://internet.watch.impress.co.jp/

ネットのトレンドがわかる

id:ikasamt

やはりニュースも大切ですね。

皆さん年齢は何歳位の方でしょうか?不都合でなければ年齢や職業を書ける範囲で教えてください。どんな方が使ってるのか分かると参考になりそうなので。

2006/06/25 16:16:38
id:takeshi825 No.6

回答回数246ベストアンサー獲得回数5

ポイント13pt

http://www.itmedia.co.jp

ネットや家電、ゲームの最新情報が毎日更新

されていて役に立つ。

id:kakasi7 No.7

回答回数336ベストアンサー獲得回数8

ポイント13pt

スポーツ関係は、こちらを利用しています

コラムが面白いですよ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/

id:bananakirai No.8

回答回数59ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

はてな

・いろいろなジャンルの知識を仕入れる事も出来る。

・自分も参加できる。


�܂�BBS

・地元のネタを探せる。

・地域に密着したネタが多いので生活に役立つ。


ロム専ではないので、どっちも参加できるから楽しいという部分が大きいです。

25歳 OL です。

id:robekaru06 No.9

回答回数103ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

ポイント13pt

http://www.gyao.jp/

ギャオ!無料で見れるから!

あとは、無料のオンラインゲームをしています!

プレイは無料で、オプションとか使う時、コンビニとかでお金を、払えるのがいいと思います!

クレジットは、手を出しずらいですからね・・・

ちなみに、21歳です!

id:Zeki No.10

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

Vector:必要なソフトが殆ど手に入れられる。

http://www.vector.co.jp


任天堂:ゲームが好きなので最新情報が便利です。

http://www.nintendo.co.jp


他にも更新が早い所は毎日見ていても飽きません。

15歳学生です。

id:yuki333zityo No.11

回答回数719ベストアンサー獲得回数13

ポイント13pt

http://www.youtube.com/index.php

YOUtube:おもしろい動画から貴重な動画まで、さまざまな動画を見ることができるところがGOODです。

http://www.numeri.jp/

Numeri:めちゃくちゃ笑えます。ナイステキストサイト。

id:hiyokochan No.12

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.kakaku.com/

価格ドットコムです。パソコンをはじめるようになってから電化製品などはここを経由して買うようになりました。量販店と比べると故障時の保障の不安や、ポイントとの差額で価格差がほとんどなかったりもするので好き嫌いはわかれるのかもしれませんね。

id:yamatokamonn No.13

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

Vector

ソフトウェアを検索することが出来る。

最新版をチェックできる。

アルテック

海外・国内の優秀なソフトウェア(フリーウェア・シェアウェア)を日本語で紹介してくれる。

窓の杜

厳選ソフトの紹介をたくさんしてくれる。

 

どれも僕がソフトを検索するときによく使います。

id:Lupin3406 No.14

回答回数34ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

googleマップ

http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&tab=wl&q=

サテライト画像で、自分の家の衛星写真を見るのが楽しいです。

id:to-ro No.15

回答回数76ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.poitan.net/

「ポイ探」

ポイント交換する時に便利ですよね。奥が深いです。

id:moricoco No.16

回答回数57ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

mixi

http://mixi.jp/

地元の友達との交流がかなり広がった。

ヤフー動画(お笑い)

http://streaming.yahoo.co.jp/ct/owarai/

暇なとき、笑えます。

id:tehi No.17

回答回数423ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

http://www.redsonline.jp/

無料で出来るオンラインゲームです。おもしろいですが、くせになるとずっとやってしまうので危険ですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません