発言内容は何でも構いません。いわしタイプ質問に回答(返信)するときにテキストボックスが右側のサイドバーと被って書き込みしづらいのを実感してください。【関連:http://i.hatena.ne.jp/idea/11277

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/07/24 14:46:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答282件)

ただいまのポイント : ポイント5000 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順
新しいツリーを作るときは… キチョー id:Kityo2006/07/22 20:49:52
 どれどれ…、新しいツリーを作ることを試してみよう。あれ?これは書き込みづらくないなぁ。
書き込みテスト? cateyes2006/07/24 09:56:07ポイント1pt
右側のサイドバーとかぶるってどんな事だろう・・・? あ、改行しちゃいけないんですね。それでは改行なしで書いていきましょうか。でもさ、こんなに改行せずに書いていく事ってあるのかな? ん・・・、サイドバー ...
あーーー aki12752006/07/23 23:02:08ポイント1pt
すげーツリー。 ブラウザが安定してなくて困ってます。
NetFront Mobile Content Viewerでは発言不可能 キチョー id:Kityo2006/07/22 21:52:39
 NetFront Mobile Content Viewerではサイドバーが最初から「下に落ちて」いるので問題ありません。(笑)  …とか書こうとしていたのですが、NetFront Mobile Content Viewerではテキストボックスすら表示されず、発言不可能でした。
ブラウザはUndonutというものなのですが、確かに書き込みを始めた途端、右の転職サイトの広告部分までボックスが伸びております。 kiriri2006/07/22 21:01:44ポイント1pt
ああ・・こちらのテキストボックスも右へ広がってしまいました(笑)どんどん書き続けていくと自分がどのような文字を打っているのか、見えなくなってしまいました(笑)
WinXP・IE7beta3 発生しました! Yuichirou2006/07/22 21:01:07ポイント1pt
やっぱりIEかぁ!_| ̄|○
なるほど m-sho2006/07/22 20:56:36ポイント3pt
文字を入力すると、テキストボックスが右に伸びてしまうんですね。 これは、早く修正してもらわないと。
ツリーが切れてます xnissy2006/07/22 22:45:16ポイント1pt
7/18のデザイン変更でツリーがつながるようになったはずなのに、このツリーは[http://q.hatena.ne.jp/1153568854/27596/#i27603:title=i27603]で切れてますね。(Firefox1.5.0.4) 返信するとツリー構造が変わるから状況が変わるかもしれません ...
既出でした xnissy2006/07/22 22:47:18ポイント1pt
http://q.hatena.ne.jp/1153568854/27596/#i27691で既に報告されていました。
WinXP・Firefox1.5 テキストボックス拡張せず Yuichirou2006/07/22 20:55:36ポイント134pt
この現象はブラウザに依存すると聞いたことがあります。 他のブラウザでも見てみますね。
Win2000・Firefox1.5 テキストボックス拡張せず xnissy2006/07/22 22:52:40ポイント2pt
もう結論が出てるっぽいですが。一応報告。
MacOSX, Safari2.0.4 blanccasse2006/07/23 00:30:16ポイント1pt
こちらも返信用テキストBOXは拡張していませんが、このツリー表示は・・・すごいですね!(爆笑)ほんとうに縦書きになっていて、笑ってしまいました。 TOM CATさまのおっしゃる通り、せめて「続きを読む」仕様にして ...
しつこいかもしれませんが…… ElekiBrain2006/07/22 20:57:32ポイント108pt
たしかにFirefoxでは問題ないですね。
現在Operaでテスト中 ElekiBrain2006/07/22 21:03:05ポイント108pt
問題は無いようです。IEだけかな。
しかし、 moaizo2006/07/22 21:07:53ポイント129pt
IEが一番普及しているのでしょう?なぜ IEで問題が???
当然Sleipnirでも にぎたま2006/07/22 21:18:18ポイント129pt
回答するとき 回答のテキストボックスが 右にドカーンと突き抜けてますね。 てすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすと ...
では、私も・・ rennet2006/07/22 21:27:01ポイント125pt
ただいまマイクの試験中、ただいまマイクの試験中、ただいまマイクの試験中、ただいまマイクの試験中 なるほど。
ちっちゃくなってきた rennet2006/07/22 21:29:15ポイント125pt
本日は晴天なり、本日は晴天なり、本日は晴天なり、本日は晴天なり、本日は晴天なり、本日は・・・・
質問者さまに甘えてもう少し rennet2006/07/22 21:32:57ポイント125pt
なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、
もうすこし rennet2006/07/22 21:35:00ポイント125pt
なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、なまむぎ、なまごめ、なまたまご、 なまむ ...
どうやら rennet2006/07/22 21:39:33ポイント125pt
ツリーが20くらい続くことは想定外のようです。  
IEコンポーネント以外は全てOK、と考えていいのでしょうか? ElekiBrain2006/07/22 21:42:39ポイント101pt
たぶんそれで間違ってはいないような気がするのですが
なるほど castle2006/07/22 21:47:23ポイント115pt
バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発 うわ、伸びてる伸びてる。
さらに狭く。 ElekiBrain2006/07/22 21:49:26ポイント99pt
1行1文字台までやってみましょう。
ほんとですね 見づらい・・・ puzzle72006/07/23 07:00:22ポイント2pt
そのうえ どこにレスしたらいいのか・・・ わかりずらいですね(>_<)
ツボにはまりました。 chi_maki2006/07/23 09:36:20ポイント1pt
なるほど、言わんとしてること、わかりました。 が、それよりなにより、、、 おもわず、パソコンの前で一人、吹き出してしまいました。 ・・・飲み物のんでる時だったら、どうしてくれるんですかっ(笑)
あ、ほんと aoun2006/07/22 21:59:41ポイント93pt
やってみます。さあ、入力しよう。みえてる、みえてる、みえてる、みえてる、みえてる、はみでてみえない、はみでてみえない、はみでて、あっと改行っぽくなって見えた。ううんはみ出てますね。
さらに狭く aoun2006/07/22 22:02:11ポイント93pt
どんどん狭くなーれ、どんどん狭くなーれ、どんどんせまーくなれ、どんどんせまく、あ、みえない、みえない、みえない、みねない、みえな、あっと見えました。
どんなふうに… aoun2006/07/22 22:05:37ポイント93pt
 落語(らくご)は近世期の日本において成立し、現在まで伝承されている伝統的な話芸の一種。衣装や道具、音曲を極力使わず、身振りと語りのみで物語を進めてゆく独自の演芸であり、高度な技芸を要する伝統芸能でも ...
気付きませんでした nodokaynihs2006/07/22 22:10:24ポイント111pt
ほんまや。書きづらすぎる!
え?、やっぱりこっちですか。 aoun2006/07/22 22:12:08ポイント91pt
あ、また下のツリーに戻ってきてしまった
スレッドの線(?)について ElekiBrain2006/07/22 22:17:22ポイント88pt
すいません、現在Firefoxですが、他のブラウザではスレッドの線が切れてる、なんて現象は確認されましたでしょうか?
Netscape 南蛇井2006/07/22 23:04:32ポイント1pt
きれてますね。テキストボックスの件は問題なかったんですが。
確認、オーバー aoun2006/07/22 22:20:07ポイント88pt
切れてますね。この左あたり。オーバー。
Operaで確認。 ElekiBrain2006/07/22 22:27:31ポイント85pt
同様に切れてます。どうやら「はてな」のCGIの仕様みたいです。
もうツリーを伸ばさないのですか? キチョー id:Kityo2006/07/22 23:02:12
 うわっ書き込みしづらそうっ。
Opera9.0では miyatyu2006/07/23 08:59:01ポイント1pt
これにレスをするのが精一杯で、それより下になってしまうとテキストボックスに文字の入力が不可能でした
誰か何レベル目か数えてみて頂けますか? キチョー id:Kityo2006/07/22 23:05:26
 大分狭くなりましたよね。  もう何レベルか掘れば、しまいに横幅1文字って言うか縦書きになる?
既に、書き込み欄は一文字分。 ElekiBrain2006/07/22 23:09:22ポイント80pt
しかし、テキストエディタから挿入。 はまぞうボタンがはみ出している!
ああせまい、ああくるしい… aoun2006/07/22 23:10:40ポイント80pt
狭所恐怖症になりそうです…
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ TomCat2006/07/22 23:14:32ポイント87pt
狭いよー暗いよー恐いよーーーーー(by 面堂終太郎)
なんだか 南蛇井2006/07/22 23:18:02ポイント91pt
いつも同時にツリー打たれて、私飛ばされるんですが。。。
ここが! aoun2006/07/23 01:23:23ポイント6pt
最初に1行縦書きが発生した場所!(注釈)
ああ、ついに! aoun2006/07/23 01:26:25ポイント6pt
2006-07-22 23:18:02Nanjaiさんの 「いつも同時にツリー打たれて、私飛ばされるんですが。。。」への 返信欄で書き込んだのに、ここに来てしまいました。
なんか、こう ElekiBrain2006/07/23 01:37:22ポイント6pt
サハラ砂漠とかさまよってる感がありますね。
明日は日曜 aoun2006/07/23 01:43:15ポイント5pt
どうなってしまうのか
ボスケテ わっきー2006/07/23 05:45:13ポイント4pt
__________     <○√      ∥       くく しまった!これは罠だ! オレが止めているうちに他ツリーへ逃げろ! 早く!早く!オレに構わず逃げろ!
なるほど amanomurakumo2006/07/23 07:15:33ポイント3pt
実感できた、のかな。
なるほどね EddyYamanaka2006/07/23 08:42:21ポイント2pt
IE7beta2でも同じ。 おもしろい。
誰が考えたんでしょう? ika462006/07/23 22:03:57ポイント1pt
凄いですね(笑)
それじゃ私が続けます。 ElekiBrain2006/07/22 23:22:52ポイント69pt
すみません、飛ばした本人かもしれません(涙)
もう駄目です aoun2006/07/22 23:24:59ポイント72pt
もうそろそろ限界ではないでしょうか
スタイルシートが・・・・・・ ElekiBrain2006/07/22 23:30:03ポイント68pt
はみ出てますね。
末端は犠牲者.. 南蛇井2006/07/22 23:34:10ポイント79pt
上の回答が徐々に読みやすくなってきた。
さてツリーで見るとどこにいるのか moaizo2006/07/22 23:37:24ポイント78pt
「新着順」で書き込みました。普通に書き込めますね。で、 いま私はツリーのどこにいるのでしょうか?
右端まで ElekiBrain2006/07/22 23:40:50ポイント64pt
これ、右端までいったらスクロールバーが出てきて、まだまだ書き込めるんですかね?
実感しました jan82006/07/23 00:04:17ポイント76pt
右に伸びますね。あああああああああああああああああああああああああああああああこの辺を書いているときは見ていていません
まだいけるかな。 KLE4c2006/07/23 00:16:34ポイント73pt
1文字より短いとどうなるのかお試し。
書き込みはまだまだいけると思いますが TomCat2006/07/23 00:20:05ポイント67pt
縦書きの和風ツリー掲示板・・・・、初めて見ましたw
おりゃー! DOK2006/07/23 00:47:06ポイント73pt
これはすごいw ていうか、CGIミスを気づいてるのか何なのかw 体を張っての概説をありがとうございます。
右を攻める♪ さかなな2006/07/23 01:08:46ポイント69pt
さーてかなーり細いボックスになりました♪
I think it'll be the last reply にぎたま2006/07/23 01:16:42ポイント72pt
I want to test its word wrap function. this is test. these words are English. this is test. these words are English. this is test. these words are English. this is test. these words are English. this is test. these words are English. this is test. these words are English. this is test. these ...
意外に上手くいってるシステムかも KLE4c2006/07/23 01:23:39ポイント69pt
23:00に横全角1文字になっていた投稿にResしてから舞い戻ってみてみると、横10文字の幅になってる。すごいすごい。 でもコメントを書く欄では書いている途中で自分で何を書いているのか確認できない状況になっていて、 ...
Mozilla 1.7.12 さかなな2006/07/23 01:33:49ポイント68pt
もっと2 何書いてるんだかわかりません
うわっ moonan2006/07/23 02:17:36ポイント68pt
ほんとだなんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
誰か ElekiBrain2006/07/23 02:39:07ポイント55pt
縦書きでアスキーアート書いてくれませんかね?
とりあえずテスト。 ElekiBrain2006/07/23 06:19:41ポイント55pt
○にょめはたぶんいけるはず。 ~\(>∀<)/~ ○はてなん  へ へ ( .. ?) (  ⊂ )ノ 多分厳しいですね。確認できないのが残念。
激しく失敗 ElekiBrain2006/07/23 06:22:18ポイント55pt
AAが上手な方、ここはひとつお願いします(難度高め)。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyzabcdefghijklmnopqrstuvwxyzabcdefghijklmnopqrstuvwxyz un-souya2006/07/23 08:11:21ポイント60pt
abcdefghijklmnopqrstuvwxyzabcdefghijklmnopqrstuvwxyzabcdefghijklmnopqrstuvwxyz
おはようございます un-souya2006/07/23 08:21:50ポイント60pt
面白いものを見せていただいた事でございます。 本文に何でも一文字書き込んで、タイトルは書かないで送信すると“タイトルが必要です。”の画面になって、普段と同じ感覚で書き込む事ができます。
ブラウザは下記を使用しました un-souya2006/07/23 08:36:28ポイント60pt
Gecko/Netscape/7.1 OSとPCはレアなので内緒です。
日本語っていいですね! un-souya2006/07/23 10:26:52ポイント53pt
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo o<span style=" ...
小文字で打ったら un-souya2006/07/23 11:12:59ポイント53pt
ちょっと縦長になってしまいましたね。
おお!素晴らしい! ElekiBrain2006/07/23 11:24:21ポイント43pt
さすがにプロ(?)は違うなぁ。
ところで・・・・ TomCat2006/07/23 11:46:17ポイント45pt
ツリー掲示板にあるまじき重さになってきたんですけど(^-^; 多数の書き込みをストレス無く一覧させるというツリー掲示板の良さがかなり損なわれちゃいましたねー。はてなの重鯖だと、まるで写メchにアクセスしている気 ...
ブラウザが ElekiBrain2006/07/23 12:07:14ポイント39pt
いわしブラウザなるものが登場したりして(笑)。Firefoxいわし拡張とか。
2chブラウザみたいにデータに直接アクセスしないと意味無し TomCat2006/07/23 12:13:38ポイント40pt
問題は単に表示形式だけじゃなくてサーバ負担というのも明らかになってきちゃいましたから(^-^;   ま、なんにしても、ツリー型とスレッドフロート型の両方の特徴を活かそうとして両方の欠点だけが強調された好例です ...
サーバ負荷じゃなくてブラウザのCSSレンダリング負荷 Yuichirou2006/07/23 13:09:59ポイント19pt
ツリーが横に伸びることとサーバ負荷は直接関係しません。 サーバ負荷は全体での書き込みの多さが主因で、ツリーが横に伸びることによる負荷はむしろブラウザのCSSレンダリングに来ています。 >> ま、なんにしても ...
はい、横に伸びることとは無関係の話です(^-^; TomCat2006/07/23 13:23:55ポイント19pt
CSSのレンダリングとも関係のない話として、ツリー掲示板の本来の形にスレッド型掲示板を合体させた結果、単純に転送量が増大したという話です。   >> 私にはこれは例外中の例外と思われ、ここから何を学べばいいか ...
具体的に何を残してしまったのか教えてください Yuichirou2006/07/23 13:35:49ポイント18pt
>> ツリー掲示板の本来の形にスレッド型掲示板を合体させた結果、単純に転送量が増大したという話です。 > その時に迷って切り捨てた ...
そこで、 aoun2006/07/23 13:53:47ポイント15pt
例としては大変悪いのですけども、飽く迄も、あまりに大雑把な例えではあるのですが、例えばマツダとBMWとどちらが好きですか?どちらを買いますか?という結果論。そのように、一旦マスへ向けての商品性に関してのそ ...
それにしても、 aoun2006/07/23 14:11:12ポイント15pt
なにかスレッドがどんどん大変なことになっているようです。
事件だ ayaneg2006/07/23 15:00:28ポイント14pt
それにしても、面白い現状が起きるんですね。果てしないですw
これは酷い takuchan_no22006/07/23 16:20:34ポイント13pt
スレッドがとても見難い・・・
すごい jet-black2006/07/23 16:53:30ポイント12pt
す ご い で す ね 。
重すぎる~ puzzle72006/07/23 17:05:09ポイント11pt
重すぎて 中々 動きません・・・
確かに、しずらいですね。 uruo2006/07/23 17:07:41ポイント10pt
十分実感できました。
ココに返信 pons2006/07/23 17:11:39ポイント9pt
どうなるんだろう。
さかなな2006/07/23 17:57:35ポイント7pt
************* ここ終端ですか? *************
あぁぁぁ ika462006/07/23 21:58:51ポイント6pt
あ゛ あ゛ あ゛
ここ? 奈緒2006/07/24 01:54:57ポイント5pt
最後ですか? ブラウザの挙動がおかしい^^;
いや、まだまだいけるようですよ ElekiBrain2006/07/24 03:54:23ポイント4pt
誰が終点GETするんですかね。
間に合った!参加させてください! momokuri32006/07/24 05:55:59ポイント3pt
ここに名を連ねるだけで金字塔!歴史に名を残せ!
俺が5000ptを 南蛇井2006/07/24 09:28:19ポイント2pt
この書き込みでたくさんの方がポイントをもらって、終了を導けたらいいなぁ。
この時点で りくっち2006/07/24 14:46:04ポイント1pt
ほぼ縦書き表示。
実感しました。 奈緒2006/07/23 17:57:06ポイント1pt
返信の枠がわからなくて少し迷子になりました・・・。
艦長! aoun2006/07/23 14:31:51ポイント1pt
今3,870円になっちゃいました!!
このスレに対する「はてな」の見解が聞きたいかも。 ElekiBrain2006/07/23 12:19:17ポイント10pt
しかし反映されるかどうかは・・・・・・。
偉そうなこと言える立場じゃありませんが・・・・ TomCat2006/07/23 12:31:35ポイント9pt
プログラマって、処理の本体を書くのが得意なタイプと、人とマシンのインターフェイスを書くのが得意なタイプに分かれると思うんですよね。アマチュアの日曜プログラマの多くは後者のタイプです。はてなにも一人、そ ...
インターフェースって人間主体で aoun2006/07/23 12:43:22ポイント6pt
はてなならではのチャームポイントが失われていますね。デザインとチャームポイントとの関係って、人文的文脈の部分で売れる場合が往々にして多いのかもしれません。自動車でも、BMWは売れるのに、何故かマツダは売れ ...
ああぁ、ほそい… aoun2006/07/23 12:45:54ポイント6pt
細長くなってますが
そう、それ!! TomCat2006/07/23 13:01:20ポイント5pt
ギターなんかでも、YAMAHAって素晴らしく計算し尽くされたボディで、すごくいいんですよ。でも、あんまりプロは使わない。弾き手のことをよく知っているギターは他にあるからなんですよね。   作り手の立場になって ...
WEBに関しては……。 ElekiBrain2006/07/23 13:10:56ポイント4pt
WEBのアクセシビリティに関しては、Flashや、Ajaxや、CGIなどがDHTMLの勢力を分けているわけですが(少し語弊あり。注意)、こういった流れが淘汰されてゆくにつれ、使いやすさとデザインが融合してくるんでしょうね。いつ ...
個人的にはですが、 aoun2006/07/23 13:14:38ポイント3pt
前のいわしの方が好きです。好き、嫌い、だけで言いますと、ですが。懐古主義ではなくですね。
昔のいわしに一括で全部レスを開けるボタンがあればいいと思うけど castle2006/07/23 13:40:42ポイント2pt
表示デザインの問題なんでしょうかね。   あと、2ちゃんのようなレス番号と番号にリンクが張れるような機能があると使いやすそうではあるけど。
ちっちゃいx2 ika462006/07/23 22:01:07ポイント1pt
誰が見てくれるんだココ?
機長! aoun2006/07/23 12:53:55ポイント2pt
なんか細いですが!いいんでしょうか!
かまわん! ElekiBrain2006/07/23 13:22:12ポイント1pt
この台詞って、いったい何人のキャラが口にしたことでしょう。
この先どうなるのかな? palmcreate2006/07/23 12:29:43ポイント1pt
新しい1行でなく、閲覧で見えるぎりぎりのところに返信 してみました。 ここで発見! 実は、この返信の窓の右部分が隠れてしまいます。 横スクロールバーの限界を超え窓が開いていますから、 改行しないと見えま ...
わけわかんない castle2006/07/23 12:18:57ポイント7pt
あのー…     とんでもないことになってますよ!?    
あれ? castle2006/07/23 12:26:35ポイント2pt
文字の強調が反映されてない…。   と思ったら返信画面では反映されてました。 ふしぎふしぎー。 というかこのレスを投稿するのが怖いんですけど(汗) (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの顔文字が真っ二つに……! ElekiBrain2006/07/23 12:46:43ポイント1pt
ガクガクブルブル。
はい(^-^; TomCat2006/07/23 12:20:44ポイント8pt
以前、タグを使っていわしの画面をどこまで壊せるかという質問がありましたが、それ以来の大惨事になっております(^-^;
司令!被害は甚大です! castle2006/07/23 12:37:47ポイント5pt
末端レスが増えると上が見やすくなる仕様なんですね。 投稿欄が長くなると見えなくなる…。 場所も見つけるのが難しいし。 ここで実験的AA。         まもなくここは 乂 1000取り合戦場 乂 となります。 ...
・・・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃グターリ TomCat2006/07/23 12:50:33ポイント7pt
              /'´\       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ        l   /  / /::::::::::: ヽ _        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``      / l. '      /      ...
先生! レス番号がわかりません!! castle2006/07/23 13:07:26ポイント4pt
はてなはAAを張ると崩れるんよ。   >|     /" ゙̄ヽ    ll l ノ、\ヾ   丿 l| ゚ ‐゚ノl|  <・・・   〃! ⊃/(___ /   ヽ-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /  ̄= /ヽ─-、___   |   三 |  ...
すげえ!AAがbeta版から安定版に変化しつつある! ElekiBrain2006/07/23 13:16:29ポイント4pt
しかもみなさん対応早いっすね。
挑戦者精神です(爆) castle2006/07/23 13:30:00ポイント3pt
にしても、AAが上手く張れるタグなんてほしいです。コピペしてる人はどうしてるのでしょうね。 うーん。やはり投稿欄が右側からおくが見えない…。 書きにくっ。 今度ははまぞう。多分タグが文字のまま表示される ...
一応、返信欄からは確認できました ElekiBrain2006/07/23 13:34:04ポイント3pt
でも、ここ抜けたらだめでしょうね。
あ、本当だ。 castle2006/07/23 13:55:34ポイント2pt
というか通常表示だと表示外になってました、はまぞう。 ISBN:4829163283:detail これで大丈夫なはず。 むー、TomCatさんのAAが上手く張れてる。そういうタグでもあるのでしょうか。 AAは目からビームだったか(笑)
質問開始直後に ika462006/07/23 22:06:09ポイント1pt
書き込んでたらいわしなのに凄い量のポイントもらえたのになぁ~。
やっぱり ElekiBrain2006/07/23 11:57:19ポイント4pt
「最新のレスのみ更新」機能ってあったほうがいいですよね。
でしょうね aoun2006/07/23 12:03:09ポイント2pt
ところでやはり前のいわしのシステムデザインの方が結局優れてると思いますね。Funというものがあるということと、システムデザイン的に整理されていて、かつ、高機能であるということとは、また、これはこれで別問題 ...
ううーんううーん aoun2006/07/23 12:06:28ポイント2pt
でもやっぱ見に見にスペース…
見えますか? ika462006/07/23 21:56:38ポイント1pt
見えねぇーー!!
いわしのしょしんしゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃここから見えない→ sinb2006/07/23 09:31:30ポイント2pt
これは困ります。五時いや誤字の確認ができません。見えない→あれえ Sleipnir2.40
おおっ chan_chan2006/07/23 10:07:55ポイント1pt
これはおもしろい。
どれどれ <s>todesking'"\2006/07/23 09:07:49ポイント5pt
こんにちはこんにちは!
もはや入力できませんね。 k6nch6n2006/07/23 09:17:07ポイント4pt
日本語ONになっているかわからずタイトルで誤ってEnterを押してしまい、「本文が必要です」のエラーが表示される画面になりましたが、ここなら簡単に入力できます(笑)。
ざあああ ちゃるめら2006/07/23 09:25:27ポイント3pt
なんてすごいんだ・・・???
朝起きてみたら KLE4c2006/07/23 10:12:22ポイント2pt
一番下は相変わらず1行のコメント欄、縦書き状態だけど、 その最低1文字分を確保するために、全体の横のサイズが増えている。。 どこまでその全体のサイズが増えるのかな。
では moaizo2006/07/23 11:04:41ポイント1pt
確認のために書き込んで見ましょう。ちなみに「新着順」で書き込んでいるため、どうなっているかは分りませんが
Mozilla 1.7.12 さかなな2006/07/23 01:22:33ポイント1pt
もっと!
kityoさんそろそろ aoun2006/07/22 23:39:56ポイント1pt
中止命令おねがいしますっ
そうやって aoun2006/07/22 23:32:29ポイント1pt
最後の縦を永遠にスペースを確保なんでしょうか
うーんうーん aoun2006/07/22 23:17:51ポイント1pt
いつまで圧死せずにいられるのか?
そうか、いつ1文字になるかはブラウザとか表示環境によって異なるのか… キチョー id:Kityo2006/07/22 23:08:47
 と言うことは、ウインドウの幅を狭くすると…?
手元の環境ではこのレベル辺りから縦書き キチョー id:Kityo2006/07/22 23:15:05
 IEでウインドウの横幅を絞った場合、上のレベル辺りからツリー表示で横幅1文字になりますね。
確認 ElekiBrain2006/07/22 23:11:45ポイント1pt
こりゃ、ひどい。ウィンドウ最大化でもひどいけど。
ああせまい… aoun2006/07/22 22:25:51ポイント1pt
これ限界はどうなるんでしょうね。ちょっとやってみますね。
じゃ、こっちで、 南蛇井2006/07/22 22:14:17ポイント1pt
10字以下達成に向けて。
みなさん、http://q.hatena.ne.jp/1153568854/27596/#i27682「aoun」さんの横を見てみましょう。スレッドの線が切れちゃってます。 ElekiBrain2006/07/22 22:09:34ポイント1pt
バグかも。あまり気になりませんが、さらにスレッドが追いにくくなる可能性大。
Operaだと? miyatyu2006/07/22 21:55:10ポイント3pt
「右側のサイドバーと被って」という状態は体感しませんが、 テキストボックスが小さいなぁ。 これ、もっと狭くなったら、ボタンの描画だけで何段も使ってしまって使いづらそう。
では協力しましょう。せまくせまく 南蛇井2006/07/22 22:02:47ポイント2pt
サイドバーがないところではさらに面白い。文字がブラウザの外に消えていくようです。 また、一見ボックスは縦長なのに、一文字書くと一気に横長になります。
あ、こっちですか。こっちですね。 aoun2006/07/22 22:10:55ポイント1pt
Nanjaiさんとほぼ同時にしたのツリーを打っていたようですね。
そのようですね bouningen2006/07/22 21:45:39ポイント1pt
どんどん見づらくなっていきます…
既にあるツリーに返信してみよう! キチョー id:Kityo2006/07/22 20:54:56
 あっ、右側のサイドバーと被った。  すぐ改行するような文面だとあんまり問題ないかも知れないけれど、ある程度長めの文章を直接テキストボックスに入力している場合はつらいよ!?  メモ帳か何かから貼り付け ...
テキストボックスが… bouningen2006/07/22 21:27:01ポイント2pt
テキストボックスがのびて隠れちゃいましたね。 今まで気づきませんでしたよ…。
かくれんぼ Yumiko2006/07/22 21:46:26ポイント1pt
隠れちゃいましたねー。 (笑) 別の質問の回答を書いていて、私も気づきました。 基本的に私は別途メモ帳etc.で下書きをしてからこちらに書き込む のですが、見えなくなってしまったので驚きました。   では
お・・・。 nano3272006/07/22 21:08:41ポイント1pt
返信してみると横に伸びているのがわかりませんね・・・と回答しようと思ったら、 右の「関連キーワード」にかぶりますね・・・。 改行は「。」でする癖があるので、今回初めて途中で改行してみましたよ。
私も試してみますね moaizo2006/07/22 21:05:24ポイント6pt
最初表示されるのは別にかぶらないのですが、文章の入力を確定させるとかぶりますね。ちなみにかぶったを気にせず書いています。なんでエンターオスとダメなのか。 。。。?。けど1度送信してからも「戻る」をクリ ...
自分もそうしています キチョー id:Kityo2006/07/22 21:42:30
>1度送信してからも「戻る」
「新着順」表示からの返信では問題なし キチョー id:Kityo2006/07/22 21:45:24
 「新着順」表示からの返信では問題なし…のようですが、「ツリー表示」表示からの返信も治って欲しいですよね。  モバイル方面からは問題なくて、PC&IEだけなのかな?
確かに moaizo2006/07/22 23:40:03ポイント4pt
そうですね。私も適当に「新着順」で書き込んでみましたが、ツリーのどこにあるのか さっぱり。改善を望みます
やってみました pons2006/07/23 10:21:43ポイント3pt
すごく横にのびています。ブラウザにもよるのでしょうか
firefoxだと うるるん2006/07/23 12:23:47ポイント2pt
被らないですね。IEだけなのかな
Opera nofrills.seesaa.net2006/07/23 17:00:07ポイント1pt
Opera 9.00でも、Firefox 1.5同様、かぶらないです。 OSはWindows XP。
了解、しかもツリーが伸びすぎて見づらい・・・。 あしか祭り実行委員長2006/07/24 14:46:21ポイント1pt
http://i.hatena.ne.jp/idea/11295 こんなアイデアも出してます。
うん fujinoko2006/07/24 11:35:43ポイント1pt
わかった
何か変ですか? NY5052006/07/22 21:33:13ポイント2pt
特に問題ないように思いますが。
表示が・・・ butterfly-swim2006/07/24 08:38:09ポイント1pt
火狐だと真ん中までスクロールしてみたらすごいことになりますよ~
【質問者からお願い】 キチョー id:Kityo2006/07/23 09:48:54
 1,000ポイントを超えたここいら辺りで、「ツリーを深く掘る」遊びは打ち止めにして頂けたら…と思います。  右側と被って書き込みしづらいのを多くのかたに実感して頂くには、それほど深くもないツリーがageられた ...
すみません、熱中しすぎて、ついこのメッセージに気づきませんでした。 ElekiBrain2006/07/24 08:25:46ポイント1pt
しかし、現在大分沈静化していますし、なぜかこれ以上右へとスクロールバーが拡張されることは無いようですので、深いスレッドはもう終了でしょう。
皆さん、いっぱい書き込みましたね~:-) キチョー id:Kityo2006/07/24 07:40:50
 出来れば、「深いツリー」ではなくて「長いツリー」でフィナーレになったら嬉しいなぁと思います。  50回目一杯回答したかたはいらっしゃるのかな?  はてなに「いわしタイプ質問」が出来てから、1,000ポイント、5 ...
Subject: はてな いわしへコメントがありました キチョー id:Kityo2006/07/23 00:07:15
 質問者です。  上のような表題のメールがスパムのように届いております。(笑)
質問終了しないでください! blanccasse2006/07/23 00:42:24ポイント1pt
出掛けていて、さっきこの質問に気付いたのです! きっと、まだまだ気付いていない方がいらっしゃると思いますし、せっかく週末にかかっていますので、なるべく沢山の方に参加していただけるように。。。お願いしま ...
Thunderbird-Trayを導入してしまいました。 ElekiBrain2006/07/23 00:31:43ポイント1pt
Mozilla Thunderbird(メーラ)を使っているので、常に常駐しとかなきゃ、と思い、スレッドが沈静化のを見計らってタスクトレイに常駐できるThunderbirdにしてしまいました。
参加者も同じくです TomCat2006/07/23 00:26:35ポイント4pt
既に33通届いております。はてなからKityoさんにお中元を届けるよう、アイデアに提案したい気持ちです。いや、ほんと(^-^;
お中元… キチョー id:Kityo2006/07/23 00:36:22
 「ヘビーユーザに」とかの総称ではなくて、1ユーザを狙い打つところが秀逸です。  流石に自分でアイデア進言する訳にもいかないですが、そのアイデアが検討中になったら爆笑ですよね。(※1,000株達成くらいは普通 ...
にゃはははは(^-^; TomCat2006/07/23 00:52:49ポイント3pt
いつもいつもKityoさんの改善提案には、本当に頭が下がる思いです。ただ提案するだけではなく、それを実際に行って検証するというやり方が、ほんと、すごいなーと思うんですよね。これはまさにお中元モノです。きっと ...
Kityoさんは「人力検索はてなのはまちちゃん」だ! Yuichirou2006/07/23 12:06:28ポイント2pt
ということで私からKityoさんに「人力検索はてなのはまちちゃん」の称号を授与したいと思います(笑) by 幸運にも[http://q.hatena.ne.jp/1153568854/27596/#i27600:title=横書き和風BBSの根元]になったお陰で何もせずとも80ポイント以上獲 ...
疎くてスミマセン キチョー id:Kityo2006/07/24 07:34:50
 はまちちゃんって誰ですか?  参考URLを希望します。
そろそろフィナーレ!! TomCat2006/07/23 20:29:48ポイント2pt
あまり深い所にレスを続けるとポイント消費が激しいですから、ぼちぼち場を改めて、今までのまとめと、そして体を張って貴重な検証を行ってくれたKityoさんへの感謝の言葉など、書き込んでいきませんか?   とりあえ ...
ありがとう キチョー id:Kityo2006/07/24 07:31:51
 援護射撃サンクスです。
そっ、そうですか・・・? nana1092006/07/22 21:32:38ポイント2pt
そうかしら・・・・ そういわれてみればね。 でも私気にならないというか、あきらめ気味。 こんなもんでしょ、所詮ネットって
所詮ネットはネット y_nagata2006/07/23 22:59:47ポイント1pt
期待しちゃいけませんよ。
書きにくいより ika462006/07/23 21:54:18ポイント1pt
見にくいですね(苦笑)
う~ん、階層がありすぎで画面まっしろ r2d2r2d2r2d22006/07/23 14:01:09ポイント1pt
非常に見辛いですね。
。o(こっそり萌え小説を投下) castle2006/07/23 13:44:42ポイント1pt
「暑いですわねえ…」 とお嬢様が猛暑にうだりながら大うちわで風を送るメイドのほうを仰ぎ見た。 「はい、お嬢様。夏も本番ですから」 「こう暑いと風もぬるくて仕方がありませんわ。わたくし、こんな暑さは耐えら ...
なんか楽しそう zhoncun2006/07/23 12:50:08ポイント1pt
なんか楽しそうですね(☆'pq')グフフ♪ PCはよく分からずに使っているので皆さんの書き込みの意味が理解できていませんが、参加させて下さい。 何か、「新しいツリー」を作っている事からして、質問の意図して ...
そう、すごく書きにくい!! ついでに読みにくい!! TomCat2006/07/22 20:58:22ポイント27pt
ツリーの中でレスを付ける時、IEだと横にびろ~んと伸びきってしまうんですよね。   あと、ツリーの中に入っている時の書き込みの表示も、すごく見にくくなってしまいました。やはり掲示板は「書き込みそのもの」が ...
フォームの件だけじゃなくて、書き込みが読みにくい件についても議論しませんか? TomCat2006/07/22 21:12:46ポイント27pt
ツリーの中に入ってみてください。下に行くほど横幅が狭くなって、ものすごく読みにくいと思いませんか?私は今回のいわしの改変で一番問題なのはこの点じゃないかと思うんですよね。   書き込みのレス先を示すな ...
ツリー形式の変更 潮澤 昴2006/07/23 10:23:41ポイント1pt
ziyu.net形式で言うと http://yy.ziyu.net/yy/sample9.html(ツリー全体が見渡せない為、枝分かれ巨大ツリーになると似た内容の投稿が起き易い) ↓ http://tree.ziyu.net/index.cgi?id=sample(一本大論争には向かない) ...
こういうときこそユーザースタイルシート Yuichirou2006/07/22 21:39:37ポイント2pt
>|| @-moz-document domain("q.hatena.ne.jp") { div.iwashi-branch div.iwashi-branch { margin-left: 0 !important; padding-left: 0 !important; background-image: none !important; } } ||< Firefox・Mozilla以外のブラウザをお使いの方は、1行目と最下行をカット ...
ありがとうございます(^-^) TomCat2006/07/22 22:16:07ポイント1pt
WinXPのFirefoxの場合、上の内容を C:\Documents and Settings\アカウント名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\何やら英数文字列.default\chrome\userContent.css に保存してやればOKですね。愛用させていただきます(^-^)
読みにくいだけでなく、 南蛇井2006/07/22 21:31:53ポイント2pt
回答記入時も、欄の幅がだんだん狭くなっていきますよね。ある意味、これもサイドバーと被ってしまう一因じゃないでしょうか。どんな末端のレスも、上の回答と同じ幅が必要なので、自動的に広げてしまう。 何となく ...
返信フォームが書き込みの中ですからね TomCat2006/07/22 21:44:11ポイント1pt
ツリーの奥に行っちゃうと、タイトルすらまともに書けなくなってしまいそうです。 議論を深めていくためのツリー構造が、議論が深まるごとに読み書きを阻害していく。なんとも皮肉な仕様です。
そうですね bouningen2006/07/22 21:28:56ポイント2pt
最近同じこと思ってました。確かに読みにくい。
でしょ、でしょ!! TomCat2006/07/22 21:47:50ポイント1pt
最近私は、いわしへの参加熱がかなり低下してしまっているんですよ。画面がうるさくなってしまったこともあって、どうしても落ち着いて議論する気になれないんです(>_<)
狭くしてみます、っていうか、狭くなると確かに読みづらいですね。 ElekiBrain2006/07/22 21:21:10ポイント17pt
しかし、初心者の参入が目覚しい「はてな」ですから、見やすい図式化されたものになっても仕方ないところもあるとは思うのですが……。
初心者はスレッドフロート式に慣れていると思います TomCat2006/07/22 21:36:42ポイント16pt
むしろ初心者なら、ツリー式掲示板という形式そのものに慣れてないと思うんですよね。普通、掲示板って言ったら、2ch式とかKENTさんのYY-BOARDみたいなスレッドフロート式が普通だと思いますので・・・・。   っていう ...
単に読みにくいと言うばかりではなく… キチョー id:Kityo2006/07/22 22:09:22
 発言の冒頭のほうだけなまじ見えていると言うことは、悪い意味での議論(喧嘩)の原因になりそうな気がします。  比較的長めのTomCatさんのこの発言も、一瞬見ただけでは続きがあるかどうか分からないじゃないですか ...
たしかに・・・・ TomCat2006/07/22 22:20:43ポイント13pt
全ツリー総覧時の水色背景の書き込み概要ですね。これを「概要」ととらえずに全部読んだつもりになられたら困っちゃいますね!!   ありそう、ありそう。これは怖いです~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そう思うと議論に集中できない。 ElekiBrain2006/07/22 22:23:00ポイント12pt
という理由も分かる気がします。確かに、二行目以降は恐る恐る書き込まないと、文字が消えますもんね。
タイトルだけ読まれての誤解と似ているかも知れないが、大きく違う キチョー id:Kityo2006/07/22 22:46:33
 タイトルだけ読まれての誤解が怖いのと似ているかも知れませんが、書き込みをする者(発言者)が「ここまでは表示される」とハッキリ認識可能かどうかと言う点で大きく違うと思います。  全角100文字(?)辺りで機 ...
せめて「続きを読む」のリンクを TomCat2006/07/22 23:00:49ポイント1pt
ぶった切りのあとは点点点でなく、[続きを読む] とでもしてほしいと思います。点点点がその後を省略するシルシであることを知らない人は少なくないと思いますので。[続きを ...
なんだよ、タグも反映しないじゃん!! TomCat2006/07/22 23:07:02ポイント1pt
反映しないタグは取り除けよー。正規表現で簡単に除去できるだろうがー。   むっきー(ノ#`ω´)ノ┫ ┻ ┣ ┳凹凹凹┳   ・・・・あ、洗濯物干しちゃったw
掲示板はうんとシンプルであってこそ TomCat2006/07/22 22:40:13ポイント2pt
思考に集中できると思うんですよね~。   時事問題を問ういわしなんか、ひとつのレスにいったいどのくらいの時間をかけたんだろう、っていうような力作が書き込まれること、珍しくありませんよね。つい先日も国防 ...
>力作がびろ~んと ElekiBrain2006/07/22 22:53:09ポイント1pt
ブハハッ! すみません、話がそれますが、ツボに入りました。 >三つばかり卓袱台をひっくり返し―― ギャハハッ! すいませんこれもツボです。 ※確かに、力作は『人力検索』に書きたくなっちゃいますね。
と、言うわけで…。 キチョー id:Kityo2006/07/22 22:30:51
 question:1153574763をお試しください。
怖い質問ですね……。躊躇してしまいました。 ElekiBrain2006/07/22 22:37:08ポイント7pt
というわけで、http://q.hatena.ne.jp/1153568541 をお試しください。
ナイス質問だと思います。(question:1153568541) キチョー id:Kityo2006/07/22 22:50:25
 そっちの怖さのほうが楽しいですよね。
ありがとうございます。 ElekiBrain2006/07/22 22:58:17ポイント2pt
ついでに回答していただけると嬉しい……。
そっち方面の怖い話も色々あるのですが・・・・ TomCat2006/07/23 00:06:28ポイント2pt
なんか書くと呪われそうで・・・・(^-^; 一風呂浴びて禊を済ませてから考えてみます。
是非! 是非禊後に!! 禊後にィッッ!!! ElekiBrain2006/07/23 00:40:43ポイント1pt
このタイトルが既に怖いってば。
ぐはあっ!! TomCat2006/07/22 22:49:32ポイント5pt
question:1153574763  question:1153568541  どちらもこわいっっ!! どちらも書き込もうとして指が止まってしまいました。                                                 ...
ふふ、読みましたよ(ボソ)。 ElekiBrain2006/07/22 22:57:13ポイント4pt
書き込んでください! お願いッッ!! こっちのスレッドと同時期に質問したので誰も書き込まないんですよ(涙) ※そりゃこっちのスレッドはおもろいけど……。
このままだと共倒れるぅ キチョー id:Kityo2006/07/22 23:29:50
 ElekiBrainさんのquestion:1153568541も、僕のquestion:1153574763も、誰も書き込んでくれないですよね?  このいわしタイプ質問が意外なほど盛り上がったので、回答上限ポイントを1,000→5,000に変 ...
ふふ、一緒に倒れましょう(ホラー)。 ElekiBrain2006/07/22 23:35:36ポイント3pt
いや、嘘です、何とかしないと。 ウォッチしている人たちに謝って、明日新たに立てようかな……。
謝る相手がいるだけでも… キチョー id:Kityo2006/07/22 23:42:04
 僕のquestion:1153574763なんて、つい一瞬前まで「ウォッチリスト: 0 user」でしたもの。  今見たら匿名のウォッチャーのかたが1名様ついて下さいましたが。
ウォッチリスト入れてきました TomCat2006/07/22 23:54:48ポイント1pt
何かネタ考えます~~(^-^;
発言の冒頭だけを読まれての誤解を恐れる発言者は キチョー id:Kityo2006/07/22 22:17:50
                                                                                                     ...
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! TomCat2006/07/22 22:24:11ポイント1pt
                                                                                                     ...
たしかに。納得しました。 ElekiBrain2006/07/22 21:40:24ポイント1pt
そう言われればそうですね、たしかに2chの形式が一般的かも知れません。 ちなみに、一挙にページを読み込んでおいて、回答があったときのみ自動リロード、ってやってくれると助かりますが、これって不可能なんですか ...
その議論もここでOK キチョー id:Kityo2006/07/22 21:20:50
 盛り上がって下さい!/ノープロブレムです!  但し、いわしタイプ質問が腐っちゃった感があるのが治らないと議論しづらいと言うジレンマが…。
ありがとうございます!! TomCat2006/07/22 21:27:38ポイント5pt
どんどんレスを付けて、どこまで狭くなるか試してみたいです。議論が盛り上がってきたら、しまいにケータイの画面みたいになるのかな。そしたらもう、どんな白熱した議論でも笑っちゃいますね(^-^;
ケータイ化進行中 ElekiBrain2006/07/22 21:31:27ポイント5pt
正直、新参者の私としましては、今の表示でも見やすいとは思うのですが……。 (↑孤独な少数派。)
だいぶ狭くなってきました TomCat2006/07/22 21:53:14ポイント4pt
もっと奥地へと踏み込んでいきましょう。川口浩探検隊~(古っ☆)
急に横に…。 Ten2006/07/23 00:30:48ポイント3pt
どこまでいくんだろう…。
レス kojiy2006/07/23 03:40:27ポイント2pt
こんな形になるとは……
ふむ wolf492006/07/23 12:25:31ポイント1pt
なるほど
同調します 南蛇井2006/07/22 21:18:36ポイント1pt
もし延々とツリーがつながったら、10字くらいの幅になったりするんでしょうかね。読みにくそうです。 かつての、タイトルのみ表示のほうが良かったんですがね、私は。 お気に入りを隠せば、この質問の問題が解決で ...
確かに書きにくいですね。 sami6242006/07/22 21:08:12ポイント3pt
次回の改定の課題ということですかね。
というわけで moaizo2006/07/22 21:30:27ポイント2pt
でははてなさんがんばってくださいorz→m(_ _)m
うわ! sakasaki2006/07/23 11:34:41ポイント1pt
これは酷い!
まあ、どうってことない。 ootatmt2006/07/22 22:48:14ポイント6pt
何事にも長短というのはある。
I think そう思う。 たーくん2006/07/23 00:06:28ポイント6pt
ワテも、大した問題じゃないと思うよ。
どんないわし質問に答えるかによって温度差がありますよね TomCat2006/07/23 00:16:42ポイント4pt
アンケートの延長のような感じの質問なら、この新しい形式はとても使いやすいだろうと思います。でも、議論によって進行していくようなタイプの質問だと、ものすごい使いにくさになってしまうんです。   私は議論 ...
新参者はそう不便ではない たーくん2006/07/23 09:05:10ポイント3pt
僕は、最近になって「いわし」を使い始めたからか、そう不便は感じてません。 こういうもんだ、と思ってる。
うん。 ootatmt2006/07/23 11:16:52ポイント1pt
こんなもんだと思えば問題ないですよね。 実験的にいろいろやってみればいいですよね。
でもツリーが伸びていくと TomCat2006/07/23 09:13:49ポイント1pt
しまいに読めなくなったり書けなくなったりしちゃいますけど(^-^; 以前はそういう不都合はなかったので、やはりこういうもんでは片付けられない問題があると思いますが、どんなもんでしょうか(^-^;
そう。 ootatmt2006/07/23 00:32:40ポイント2pt
痛恨の一撃を食らったということは致命傷ですか? ご愁傷様です。
数日いわし質問から遠ざかっていました(^-^; TomCat2006/07/23 00:44:33ポイント1pt
でも、このいわしでベホマズンをかけてもらったようで復活しました(^-^)
ところで moaizo2006/07/23 10:17:51ポイント2pt
ツリーが大きくなってきたためか、なんだか重くなってきたようですね。
ホントですね izumi20012006/07/23 10:23:41ポイント1pt
画面を下にスクロールすると何か面白く感じるのは私だけでしょうか? 模様みたいで楽しいのですが(^^; あ、ちなみに文章を見る側からしたらイヤな感じなので 何かしらプラグラム改善が必要ですね。
書きにくいし、読みにくい まる2006/07/23 10:11:31ポイント1pt
めちゃくちゃ広い画面じゃないと一度に表示できないですね。 これは、ちょっと・・・。
確かに書きにくい yamawaki2006/07/23 09:35:25ポイント1pt
おっしゃるとおりです。
顔文字やらでも書いてみますかねぇ・・ greenbros2006/07/22 20:59:57ポイント4pt
右側とかぶるってどういうことなんだろうか・・・ヽ(  ´  ∇  `  )ノ
「返信」して見て下さい! キチョー id:Kityo2006/07/22 21:09:14
 IEで「返信」すると実感出来るようです。  IE以外のブラウザでも、実感できるものがあるとかないとか。
それでは akila2006/07/22 21:15:14ポイント2pt
返信してみます。 内容がすぐにわかるようになったのは、便利です。でも、書くときには見づらいですね。
かぶる? EddyYamanaka2006/07/23 08:46:00ポイント1pt
ie7ですが… あっ、入力ボックスが広告にオーバーラップするのですね? 広告より下に行くとウィンドウからはみ出るってことですね?
へぇ~~  ∩\(~~) haruta-hizasi2006/07/23 08:32:24ポイント1pt
記念カキコ 
【質問者のツリー】ポイント目一杯まで遊んでくださいね。 キチョー id:Kityo2006/07/22 21:05:02
 このいわし質問の1,000ポイントは浪費でOKなので、1人当たり50回(質問者が設定できる上限値)まで目一杯遊んで下さい。  2006.07/18の変更で、いわしタイプ質問は腐っちゃった感があります。  ついでに別アイデアもこ ...
発言の冒頭だけを中途半端に表示するのは止めて欲しい キチョー id:Kityo2006/07/22 22:57:47
 誤解が生じそうで怖いし。 -idea:11281
同意 osara2006/07/23 00:02:18ポイント1pt
誤解もそうだけど、すごく見づらいし ネタ投稿した時、中途半端な形で公開されちゃって結構恥ずかしかった…。
どこまでの発言を読んだか、分かりづらくなった! キチョー id:Kityo2006/07/22 21:26:42
 以前はリンク(アンカー)が「訪れたリンクの色」に変わるので、自分がどの発言まで読んだかの目安に出来たのですが、今は一度でも開いたツリーは全部の発言(へのアンカー)が全て「訪れたリンクの色」になってしまい ...
同意。自動リロードも希望 ElekiBrain2006/07/22 21:59:46ポイント2pt
回答が重なるたびにちょこちょこ自動リロードして欲しい。 一挙にF5でリロードすると重くてしょうがないですね。
確かに重い k6nch6n2006/07/23 07:21:41ポイント1pt
このいわしを表示すると一瞬ブラウザーが凍ったのかと思ってしまいます。
質問のルートに戻りにくくなった キチョー id:Kityo2006/07/22 21:15:16
 ブラウザの戻るボタンでもいいのかも知れませんが、「 」の間に「トップ」とか欲しいですよね? -idea:11274
アイデア番号間違えた! キチョー id:Kityo2006/07/22 21:18:09
 質問のルート(根)に戻りにくくなったの対策アイデアはidea:11273でした。
質問文の頭にあるアイコンをクリックしてみよう Yuichirou2006/07/22 21:45:10ポイント4pt
実はそこに質問のルートへのリンクがあるのです! ……こんなことで衝撃受けたくない……_| ̄|○
おおおおおっ確かにあった! キチョー id:Kityo2006/07/22 21:58:52
 気がつかなかったです。
ホントだ!!!! kakekomijosha2006/07/23 07:43:29ポイント1pt
確かにありますね。
気づかなかったー xnissy2006/07/22 22:39:38ポイント1pt
わかりにくっ! 気づかずにidea:11273にベットしてしまいました。ユーザーインターフェースを変えたんだったら、アナウンスしてよね!
すごい数の書き込み hnd_info2006/07/23 07:15:02ポイント1pt
このまま5000ポイントまで書き込まれると、どういうことになるのだろうか。
新しいスレッドの場合は問題ないですね。 nano3272006/07/22 21:11:00ポイント2pt
普通に書き込みする欄が30文字くらいのようなので、こちらは問 題ないようですね。 (「問」で一行が丁度埋まりますね)
試させていただきますね。 Yuny2006/07/23 06:17:35ポイント1pt
まだこの辺では書きやすいですね。上の方の深いツリーのが段々縦書きになるのが面白いっちゃ面白いですが。
ワイドモニターだとちゃんと表示されます SKeLeton2006/07/23 04:40:16ポイント2pt
ワイドモニター使ってるのですが、スクロールさせずにすべて読めます。 でも、やっぱり左から右に目で延々追っていかなければならないので読みにくいですね。
そういう意味ではなく・・・ 潮澤 昴2006/07/23 05:21:35ポイント1pt
レス(返信)書き込み時に一文字でも文字を入れるとテキストエリアが勝手に広がるんですよ。 新しいツリーを作成するでは問題ありません。   また、レスが長く ...
アイデア購入 m-sho2006/07/22 21:10:42ポイント3pt
アイデア購入させていただきました。 この調子なら、すぐに修正されそうですね。
ほんとだ pir2006/07/23 02:10:16ポイント2pt
なるほどー はじめてトライしましたが これは大変ですね。
なるほど。 k6nch6n2006/07/23 02:12:03ポイント1pt
確かに・・・。
逆の発想? 南蛇井2006/07/22 23:56:19ポイント1pt
いま、もはや縦書き化しているツリーを追いかけているNanjaiです。ネットスケープでは、テキストボックスの問題は発生しませんでしたが、ここまでツリーが長くなると、ボックスが横に伸びないと、逆に全く回答が書けま ...
はじめてみたとき fumie152006/07/22 23:45:11ポイント1pt
新しいタイプのいわしを見たとき、壊れているのかな?と思いました
原因はcols属性の付け忘れっぽい dede-suke2006/07/22 23:12:41ポイント1pt
HTML詳しい人なら分かるかもしれません。 こうなるとブラウザはどこで折り返していいのかわからなくなるので、適当な位置で折り返すか、折り返さないといった現象が起こってしまいます。(なのでIEの動作はバグではな ...
それじゃあせっかくなので、思いっきりはみ出してみようかと重います。なかなか気を使ってはみ出さないように工夫してきたつもりですが、いやー、気が楽ですねぇ。もうちょっとついで ElekiBrain2006/07/22 20:51:20ポイント9pt
こんなかんじでよろしいのでしょうか?
なるほど。書き込みを始めるとテキストボックスがびよーんと横に伸びて、右サイドバーのしたに入る感じですね。いつからなんでしょう気がつかなかった。文字数 paffpaff2006/07/22 21:00:23ポイント1pt
タイトルは、長くなるとそれ以降は入力した文字が見えなくなってしまいますね 表示横幅を変えるとなおりますね 同様に本文の欄もなんですね いつからでしょう 気がつかなかったです。
発言のタイトルを長くするのもつらいのでしょうか? キチョー id:Kityo2006/07/22 20:59:05
 ElekiBrain1ptさん、ちょっと僕のこの発言に「返信」してみて頂けますか?  出来れば、右に長い目の文章を。ノートパッドなどから貼り付けせずテキストボックスに直接入力で。  パソコンからですか?  IEですか ...
Operaでのテキストボックスに乱れはありません。タイトルもしかり。 ElekiBrain2006/07/22 21:08:55ポイント1pt
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ...
Operaでテスト継続中です。それでは長々と続けてみましょう。現時点では一切問題は発生していません。IEはどうですか? Kityoさん、IEで長文を挿入していただければ助かります。 ElekiBrain2006/07/22 21:07:08ポイント2pt
すんません「ElekiBrain 1pt」というか「ElekiBrain」なんですが…(笑)。
うわ、ゴメンナサイ。 キチョー id:Kityo2006/07/22 21:29:43
 ElekiBrainさんですよね?  それと言うのもテキストボックスが右に被るから…(嘘の言い訳)。
「Kityo 1pt」さん、ありがとうございます。はっ!間違った!! ElekiBrain2006/07/22 21:35:24ポイント1pt
テキストボックスが右に被るから……(おいおい)
ホントですね。 KirakiraHikaru2006/07/22 21:04:02ポイント1pt
IEだと入力しようとすると右側に突き抜けて入力しづらいですね。 Firefoxでは問題ないのですが、はてなはIEでの検証はしていないのでしょうかね?
では返信を試させていただかせていただかせていただきます。 南蛇井2006/07/22 20:55:54ポイント2pt
ほんとだ、題を長くすると、解答欄がサイドバーに食い込んでいくぞ。
発言内容は何でもかまいませんといわれると、タイトルを大変決めにくいのですが極力長めにしてみましたら、全く異常無しです。 南蛇井2006/07/22 21:07:54ポイント2pt
こちらネットスケープ。
ネットスケープだと無事ですか? キチョー id:Kityo2006/07/22 21:11:42
 IEだと、タイトルのテキストボックスも発言のテキストボックスも右に被りますね。
無事ですね。 南蛇井2006/07/22 21:46:43ポイント1pt
大学のPCは全部Netscapeしかなく、最近はここで回答する ことが多かったので気づかなかったのかも。
連投すいません。質問内容が違ったみたいで……。 ElekiBrain2006/07/22 20:55:44ポイント1pt
勘違いしてました。 ネスト(スレッド)が深くなってきたらもう一度やってみます。
サービスを・・・ gingiragin2006/07/22 21:45:24ポイント1pt
かきこみにくいのでサービスをやってくれたらなあ・・・
firefox vipvip1232006/07/22 21:36:10ポイント1pt
ああああああああああああああ
ある程度書いてから、 南蛇井2006/07/22 21:34:58ポイント1pt
いったん「送信」を押して、また「戻る」で編集し直すと、サイドバーが消えて解放されますよ。 まったく解決になりませんが(笑。
  • id:dede-suke
    5000ポイント分の回答はさすがに重い!久々にOperaの速さを実感しました。
    というわけで、なんとなく表示されるまでの時間を計ってみました。応答待ちの時間は考慮していません。

    IE 20秒
    Firefox 13秒
    Opera 7秒
    Lynx 1秒未満

    スペックなどによって結果が変わってくるかもしれませんが、結構大きく差が出ています。
  • id:ElekiBrain
    ElekiBrain 2006/07/24 19:16:42
    5000 ptって使い切り可能なんですねぇ。
    大事業に参加した気分です。


    「つわものどもの夢の後」


    ……すごい情景だな。
  • id:fuk00346jp
    修した模様です^^
  • id:sakanamachi
    高ポイントの消費とツリーの貴重さを記録としてローカルに保存させて頂きます。
    Kityoさんに感謝と敬意です。(^^

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません