PC用のメッセンジャーで(私はSKYPEを使っていますが)、メッセージを入力すると、それがケータイのメールに届くようなメッセンジャーのアプリって、ありますか?つまりこちらからはPC上でインスタントメッセージとして送信して、それが相手はメールとして受信できるようなアプリです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/24 14:53:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:satobo_77 No.1

回答回数345ベストアンサー獲得回数2

ポイント27pt

http://promotion.live.jp/messenger/

msnのメッセンジャーです。普通に携帯にメッセージを送れます。

yahooのメッセンジャーでも可能です。

http://messenger.yahoo.co.jp/

メッセンジャー自体を携帯で使うこともできます。

いずれにしても携帯はパケット代がかかりますが。

id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント27pt

Skype の場合 SMS の送信機能があります。

国内では DoCoMo, Vodafone の3G端末が SMS に対応していますが、実際には DoCoMo は外とのやり取りを規制しているので、

Vodafone の3G携帯とだけやり取りできます。

ただし、SkypeOut の料金がかかるのでご注意を。

id:tixe No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数2

ポイント26pt

Windows Live メッセンジャー(昔MSN メッセンジャーと呼ばれていたものです)はDoCoMoのみの対応です。

http://promotion.live.jp/messenger/mobile.htm

Yahoo!メッセンジャーはDoCoMo、AU、ボーダフォンの各社に対応しています。

http://messenger.yahoo.co.jp/mobile.html

詳細は各サイトを見ていただくとして、両方ともメッセージがメールで届くわけではなく、携帯側の人がメッセアプリを立ち上げてログインし、双方でやり取りをするというものです。

ただし、Yahoo!メッセンジャーのEZweb版のみは

# 通知機能

あらかじめ設定した条件を満たしたときに、携帯電話へ通知メールを送る機能です。

設定が可能な条件は以下のとおりです。

- 友だちがオンラインになったとき

- 友だちがオフラインになったとき

- メッセージを受け取ったとき

- オートログアウトしたとき

という機能が実装されているようです。

想定している相手の携帯がAUなら、PC側から送ったメッセージが携帯にメールで届いて、携帯側の人がログインしてチャットを開始するという、想定されている使い方ができそうですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 今回はそんなWindows Live Messengerを使ってみようじゃないかと、こうゆうワケです。 果たしてライブメッセンジャーでは一体、どんなことができるってんでしょうか?
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません