携帯メール入力をパソコンからできると聞きましたが、機種によるのでしょうか。

 機種はWILLCOMの WX310SA(sanyo)なのですが、方法をご存じの方教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/03 22:42:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:partiten794 No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

Googleのメールサービスを使えば実現可能ですよ。

私もウィルコムを使ってますが、この方法でパソコンからメールを送っています。

http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=20616

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15230.html

id:izaya

役に立ちました。ありがとうございます。

2006/09/03 22:41:43
id:aiaina No.2

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント50pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1667862

こちら参考になりそうです^^

id:b-wind No.3

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント26pt

メールソフトなどで送信元アドレスを変更する手段は簡単ではありますが、最近の携帯各社の迷惑メールフィルタに引っかかる可能性があります。

WX310SA では無いのですが、自分の持っている WX310K では付属のアプリケーションを使用することによってUSBでつないだPHSにメールを作成することが出来ます。

このアプリケーションは京セラ専用でしたが、WX310SA では

http://www.willcom-inc.com/ja/support/download/h_tonya/index...

こちらのアプリケーションが利用できるのではないでしょうか。

id:izaya

WX310SAには対応していませんでした。残念!

2006/09/02 22:20:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません