mマンションの真上の階から下の階の住人がどこにいるかを知る、テレビが映らなくなった、ラジオの音が勝手に大きくなる寝ていて痛みを感じて起きるとその場所が湿疹になっている。こういうことをする方法を教えてください。私は被害者の家族です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/03 14:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

id:skinheadbutt No.1

回答回数102ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

不在時に侵入して隠しカメラや盗聴器を設置。さらにテレビの配線を切断の上、ラジオの遠隔操作が可能なように細工を施し、ベッドのふとんの一部にウルシオールやら不揮発性の酸などを塗布。

http://q.hatena.ne.jp/1159249738

id:takahiro_kihara No.2

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

ポイント13pt

まぁ出来ることなら、グッと怒りをこらえて、

下の階まで階段で行き、ピンポンを押して話し合うことをお勧めしますがね。

多分、無理でしょう。僕だったら、間違いなく無理だもん。

ま、一番話が早いのは、K殺に訴える。

現実的なのは、騒音オバサン

http://dai926.ameblo.jp/entry-a32f6b7388b57dece1243e44acb7f58f.h...

のビデオを大量に送りつけてやる。

(DVDなら、送料も最低限。)

id:nikumarukun No.3

回答回数181ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://q.hatena.ne.jp/1159249738

URLはここのです。

最新の技術を使えば簡単なのですが非現実的な価格なので

手に入ると限定して考えて見ますと・・・・

位置情報を得るのに一番簡単なのは無線式などの小型カメラ

を仕掛けることです。 あと原始的な方法は夜間であれば

明かりの明滅で移動部屋を割り出せますし、お金をかければ

暗視カメラや赤外線カメラ等で外部から割り出すことも可能

となります。

テレビはマンションであれば共有システムの配線をいじれば

特定の部屋だけ可能ですし、ラジオも機械本体に細工するの

と電波を利用するのとあります。 逆に盗聴器や盗撮機干渉

も考えられます。

湿疹に関しては、遅延性の刺激物や薬品を塗布とか寝具等に

あらかじめ無臭性の薬品をつけるか天井からさんぷするなど

いくつか方法は考えられます。

(この場合は帰宅途中でぶつかったとか思えないなら部屋に

 侵入されていることも念頭に置くべきと思います)

このような機材や薬品は秋葉原やホームセンターなどで入手

可能なものでまかなえます。

<湿疹以外は実際に被害にあった友人に対応して発見したものです>

id:ALATA

被害者は一人暮らしなのですが部屋を移動する度に上からどんどんという音がついて来るそうです。またラジオは製造元に調べてもらいましたが何も見つからず、しかし目の前でヴォリュームが上がっていくそうです。寝ているときの痛みは直前に必ずバチッ問いう音がするそうです。もし新たな情報があればお願いします。

2006/09/26 21:37:53
id:T_SKG No.4

回答回数206ベストアンサー獲得回数18

ポイント13pt

まさに電波系なのでどうしようかと考えていたのですが。


壁越しに、人間が居るかどうか調べる機器は存在します。

http://www.cornes-dodwell.co.jp/product/p_c/walltr.html

しかし、多分アメリカの軍や警察や消防の特殊な部隊しか持っていないと

思います。また非常に高価(例えば数千万円とか億だとか)だと思います。


電波を出す装置ですので、こんなのを近くで使われると、テレビが映らな

くても不思議はありませんが。こんな装置を、普通の人が持っているとは

思えません。


失礼ですが、真上の部屋の人と何かトラブルでもあるのでしょうか?


マンションということで、アンテナは、屋上に共用のものがあるのでしょうか?

アンテナがぐらついていたり、途中のケーブルが緩んでいたりすると、テレビ

の受信状態が悪くなります。また傾いたアンテナやゆれるケーブルが、電波を

反射すれば、ラジオの受信状態が変わり音量も変ることはありえます。

また、最近、真上の部屋で工事をしていたとかいうなら、意図せず、

共用アンテナからのケーブルを傷つけていたという可能性もあります。


それから、上記の機器は、人間を攻撃したりする機能はありません。

> 寝ていて痛みを感じて起きるとその場所が湿疹になっている。

というのは、単にダニの仕業かと思われます。

もっとも、マンションの構造、部屋の構造に依りますが、例えば、ストーカー

行為であれ、単なる工事であれ、天井裏でごそごそすれば、天井裏から、塵や

ダニを、部屋に落としてしまう可能性があります。

また、天井裏に居れば、音を聞くとか、隙間から覗くとか、特殊な機器など

なしに人の動きを追いかけることは可能でしょう。

押入れの天袋や水周りの配管チェック口などから、簡単に天井裏に入れる場合

もあります。


天井裏に侵入するなら、上の階の人より、同じ階の方が楽かも知れません、

再度、失礼ですが、他に何か、ストーカーされていると感じることがあるの

でしょうか?


差し障りなければ、もう少し色々情報を提供していただいた方が、良い回答

が得られると思います。

id:ALATA

上の階の住人には理由はわかりませんが嫌がらせを受けています。湿疹は痛みを感じる直前に必ずバチッ問いう音がするそうです。再度何かお分かりでしたらお教え願います。

2006/09/26 21:45:44
id:love-and-peace No.5

回答回数239ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

こんにちは。大変ですね。

〉私は被害者の家族です。

同居されているのでしょうか?

同居されていて質問者自身が何も被害を受けていないのなら、残念ながら《被害妄想》の可能性が大きいです。

とはいえ最後にURLを入れておきますが過敏な方もいます。

同居されていないと仮定して話を進めますと、

ある程度の強い電磁波を発生させれば探知したり、家電を狂わせたりすることは可能です。湿疹を生じさせるほど電磁波集中させるのは少し難しいかなとは思いますが可能性はあります。

ただし、電磁波をもし階上の住人が発生させているとすれば、発生させているご本人も(いや発生源に近いからより強く)影響を受けているはずです。

電磁波は他の理由でも発生する可能性がありますので厳密な調査が必要かも知れません。

なお、私は超能力とか呪力とかに話を安易にすりすりかえるのは嫌悪しておりますのであしからず。

http://ktai-denjiha.boo.jp/faq/answer/kabinsho.html

id:ALATA

被害者は一人暮らしで他のひとがいるときにはなにもおこりません。湿疹は直前にバチッ問いう音がするそうです。上の階の住人とは理由はわかりませんが嫌がらせを受けています。再度何か情報があったら教えてください。

2006/09/26 21:42:36
id:syuzabu No.6

回答回数155ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

> 上の階の住人とは理由はわかりませんが嫌がらせを受けています。

一度、管理会社に相談してみては如何ですか?

何かしらの処置はして頂けるとは思いますが


> 寝ていて痛みを感じて起きるとその場所が湿疹になっている。

> 湿疹は直前にバチッ問いう音がするそうです。

ただ単に静電気が原因じゃないでしょうか?寝起きとかバチバチいい易いかと。

http://www.mamamel.com/eco/eco_sekirara20.htm

id:ALATA

管理組合のほうでは双方の意見が食い違うのであまりタッチしてくれないようです。

静電気というのはあるかもしれませんが寝入ったときにだけおきるというのは不自然なものを感じます。

更に何かアドバイスがあればお願いいたします。

2006/09/27 19:52:35
id:ping No.7

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

湿疹は、他の方がおっしゃるように電磁波の類か、静電気体質なのかもしれません。

http://www.seidenki-100.com/

http://www.seidenki-100.com/2005/12/post_1.html

関節を曲げて他のものに触れるだけで、こげたような跡が残る人もおります。

バチッっと音がされるとのことなので、その瞬間放電されているのだと思います。

放電がされないと、身体に残り、体調不良になることもあります。

この場合は温度調節をこまめに行わなくてはなりません。


ラジオの音が大きくなるのも、そういった体質によるものかもしれません。

その辺は一度検査等をしてみたいと判らないので、診察を受けてみるとよいと思います。

冬に入ると、日常においてビリビリくることもあり、ご本人が危険だと思います。


上の階の住人のことはよく判りませんが、私が以前住んでいたマンションは、

壁天井自体の構造上、自分が床を歩いた音が天井に伝わり、

上の階の住人があたかもドスドスと音を立てているように感じました。

深夜にあまりにも音がするので調べてもらったら、そういう状態でした。

参考にお気にとめておいてください。


あと、嫌がらせを受けているというのであれば、今後発展することになるかもしれないので、

警察に相談した方が安全への道だと思います。

家族の方であれば余計に心配されることだと思いますので、お気持ちお察しします。

id:ALATA

静電気は私もなるほどと思うのですが寝入ったときしかも一人のときだけというのは不自然な気がします。また上からの音は本人が動いていなくてもするようですし第三者が泊まりに来るときは何も起こらないようです。

嫌がらせは警察が介入するレベルではありません。現在はなるべく無視しているようですが更にエスカレートすることを恐れているようです。

何か更にアドバイスがあったらよろしくお願いします。

2006/09/27 19:58:42
id:Xegnyph No.8

回答回数66ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

技術的に可能かどうかという点だけで言えば、可能ということになります。

しかし、ハイテク技術の実験でもスパイごっこでもありません。

日常の中での行為として現実的な可能性を考えれば、あまり現実的ではないのではないでしょうか。


被害に困っている状況を電話やメールで伝えるというのは、伝える側も受ける側も相当にストレスのたまるものですよ。

ここは、被害の実態をひとつひとつ検証することよりも、まずは十分に話を聞いてあげるなどして精神的に落ち着くことを優先させてはどうですか?

一人暮らしのようですが、短期間でもご家族がそばにいてあげるなどはできないでしょうか。

落ち着いている状態でゆっくりと一緒に被害を検証してみて、それから客観的なご判断をなさるのが良いのではないでしょうか。


似たような話のQAの例があったので貼っておきます。

http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0682.html

ご参考になさってみてはいかがでしょうか。


実際に湿疹が出ているのであれば治療も必要でしょう。

病院でも警察でも、いずれにせよ素人判断ではなく専門の方にご相談なさるべきではないでしょうか。

id:ALATA

被害者はよく家へ来てその話を聞いているのですが、私がもし被害があるのなら日記をつけたり簡易裁判を考えてはどうかといいそのことを家に帰って独り言としていったところしばらくは嫌がらせはやんだそうです。

また被害の中には郵便受けにごみを入れるなど具体的な事象としてのものもあったそうです。

湿疹は今のところ軽いものでトラブルも無視するよう勤めているそうですがエスカレートすることを恐れているようです。

上の住人は電気関係の仕事をしているようです。アドバイスがあればお願いします。

2006/09/27 19:43:54
id:T_SKG No.9

回答回数206ベストアンサー獲得回数18

ポイント12pt

先の回答では失念していました。他の方の回答にもあるように、

盗聴器や盗撮用カメラなどは、わりと簡単に購入できます。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/08/04/628532-000.htm...

室内にこんな機器が仕掛けられていれば、何処に居るかは簡単に知られる

でしょう。別に室内でなくても、階上からカメラを吊るして窓から覗くと

いった方法も考えられます。


> 部屋を移動する度に上からどんどんという音がついて来るそうです。

上の階でわざわざ音を鳴らしているのかも知れませんが、天井裏を移動

している音かも知れません。

普通、電波の来る方向に、人体があれば、ラジオの音は小さくなります。

その人体がどければ、ラジオの音は大きくなります。


> 痛みを感じる直前に必ずバチッという音がするそうです

例えば、針の太い注射器のようなもので、天井の板を突き破って、劇物を

滴下すると、板を突き破る時、音がするかも知れません。


> 被害者は一人暮らしで他のひとがいるときにはなにもおこりません

例えば、どんどんと言う音を録音するとか出来ないでしょうか。

犯人に録音されていることを悟られてはいけませんから、レコーダ等は

隠して部屋に持ち込み、室内でも袋や鞄から出さず、操作も布団の中だけ

で行うとか。

物的証拠があれば、警察等も動き易いと思います。


必要以上に恐がらせる心算はありませんが、やはり警察へ相談されること

をお勧めします。


注)このはてなを犯人も読んでいる可能性もあります。

id:ALATA

私も物的証拠を残すよういっています。日記をつけることは言ってあります。

現在はなるべく無視するようにしているとのことですがエスカレートするのを恐れてはいるようです。

更に何かアドバイスがあったらお知恵をお貸しください。

2006/09/27 19:48:50
id:love-and-peace No.10

回答回数239ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

補足です

回答受付中はコメントをつけられない設定にされているので、こちらで失礼します。

〉湿疹は直前にバチッ問いう音がするそうです。

これは大変な話だと思います。やはり電磁波が犯人みたいですね。

強い電磁波は起電流を生み出すことがあります。放電現象です。身体への悪影響どころか出火の可能性もあります。

電磁波の強度を調べてみることを強くお勧めします。

レンタルで計測器も入手できるようですよ。

http://denjiha.macco.co.jp/trifield/rental/index.html

原因についても、階上の方ばかりでなく、広範囲に検討が必要ですね。たとえば部屋に近接して建物全体の幹線電源ケーブルが通っていないかどうかとか。

なお

〉部屋を移動する度に上からどんどんという音がついて来るそうです

というのも、人の動きを階上から探知しているというより、人の移動にともなって磁界が変化し、天井の中とかで放電が起きているかも知れませんね。


ところで某宗教団体(仏教の在家信者組織)は嫌がらせのために電磁波を照射するという根強い風説もありましたね。あくまで風説です。立件された事例の記憶はありません。興味がおありなら「電磁波 被害」のキーワードで検索してみてください。

id:ALATA

ありがとうございます。検討してみます。

ただ嫌がらせのほうも郵便受けにごみを入れるなど古典的なものも含め確実にあるようで何か人為的なものでソレがエスカレートするというのを恐れているようです。

更に何かアドバイスが合ったらよろしくお願いします。

2006/09/27 20:04:51
id:lunlumo No.11

回答回数107ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

 この症状を聞く限り統合失調症がまず思い浮かぶのですが...。実際の所どうかは別として,一度精神科で診てもらった方が良いのではないかと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%B...

id:ALATA

私自身が精神科を受診していますのでその方面の可能性の追求は不要です。

明らかな回答というより物理的な可能性を調べているのでそちらの可能性についての情報をお持ちでしたらご提供願います。

2006/09/28 18:18:10
id:takahiro_kihara No.12

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

ポイント12pt

ま、質問者のコメントもついてへんし、どーでもええけど、そうやってvirtualに頼ってると、ロクなことはないよ。

virtualはrealには絶対勝てっこないんだ。

どっかで書いたけど、virtualでrealな子供が生まれますか?

従って、virtualは巨大な魔力を持ってます。

人間は、魔力の虜になると、魔神ガーZになっちゃいます。

もう帰って来れへんと思うし、反論するならメールでもくれた方がええと思うな。

ウゴー dummy http://q.hatena.ne.jp/1159363587#comment(だから、こういうヘンなダミーが増えるんだよね。)

id:ALATA

回答の趣旨を図りかねます。

あらゆる方面から可能性を探っている状態です。

何かあなたのお気に触ることがあったのなら謝ります。

本当に困っているので何か可能性をご存知でしたらよろしくお願いします。

2006/09/28 18:21:33
id:nikumarukun No.13

回答回数181ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://q.hatena.ne.jp/1159249738

URLはダミーです。

初頭に回答したものですが、ラジオに関してはAM(中波)や

SW(短波)では他の方の回答にありますように位置などによ

り音量が変化します。 FMで明らかに音量が上るのであれば

電磁波の影響か、リモコンで動作するタイプなら赤外線などに

より動作させられている可能性もあります。

湿疹に関して、医者(皮膚科)の診断は受けておりますか?

湿疹の出方により原因もある程度絞れるのではないかと思いま

すが、音の大きさは静電気(洋服が擦れるパチパチ程度)なの

か何かがショートしたほどの大きさで判断が変わります。

化繊など静電気の起き易い衣服は控えて、場合により特別仕様

の蚊帳(電磁波をブロック)を張るのも手段です。

<電気毛布とかはご使用ではありませんか?>

どうしても気になるようでしたら、専門の業者に装置探索依頼

をされたほうが良いかと思います。

(電気工事や修理を装っての相手に判り難い対応も可能かと)

*電磁波ならNHKや関東電波管理局などに相談できます。

id:ALATA

赤外線に関してはラジオのメーカーさんからも言われて受信部分をふさいだのですがやはりヴォリュームが勝手に上がっていくそうです。

皮膚科では原因の特定は出来ないとのこと。

探索はしてもらったようですが不発だったようです。ただ私個人としてはその業者が信用できるか疑問を持っています。

電気毛布は使っていないと思いますが本人に確認してみます。

ご協力いただいて本当にありがとうございます。

また何か追記がありましたらよろしくお願いします。

2006/09/28 18:29:08
id:DRY No.14

回答回数35ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

それは霊のしわざでは?


移動するたびにドンドンという音=霊が遊んでる

テレビが映らなくなる=そのうちテレビから霊が出てくるかも

ラジオのボリュームが勝手に大きくなる=よくある霊現象

痛みを感じて痕になる=寝てる時に霊がいたずら


非科学的だけど一番納得出来そう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E9%9C%8A%E7%8F%BE%E8%B1%A...

id:ALATA

可能性を否定するわけではありませんがこちらとしては原因の特定というより可能性を特に物理的可能性を探しています。

そちらのほうで何かありましたらお願いします。

2006/09/28 18:31:53
id:skinheadbutt No.15

回答回数102ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

冗談ではなく、物理的・化学的な可能性として、その被害者はなんらかの薬物を使用している、あるいは摂取させられているのでは?

結局、テレビが映らないと思ってるのもその人の脳、ボリュームが自然にあがったという現象を見たと思ってるのも脳、音が聞こえたと感じるのも脳、痛みを感じるのも発疹ができるのも脳(が介在する化学物質と電気シグナルの作用)、郵便受けにゴミが入れられていたという風に思ってるのも脳がそう情報を処理しているだけ。あるいはその人自身が自分でゴミをそこに入れて、それを忘れてしまってるのかもしれない(病的、または薬理学的な理由で)。

思うに、今の被害者の状況を考えると、上の階の住人が意図せずに下の階に響くような音をだしたとしても、その被害者が独りでいる場合にはなんらかの症状または物理的現象が現れる可能性があると思う。経時的な採血を行ってみて検査を依頼すればその可能性に白黒つくのではないか。

http://q.hatena.ne.jp/1159249738

id:nikumarukun No.16

回答回数181ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.eihodo.com/

もう少し詳しい状況が判りませんので絞込みが難しいですが

実害と自意識と両面で考えてみて(この際、霊は除外)方法

としてはタイムラプスビデオ(長時間撮影用の特殊ビデオ)

にて部屋全体か数箇所(最近の機器は4画面同時録画可能)

設置して1週間なり2週間なり24時間録画されては如何か

と思われます。

現象が起こった時間をメモして録画内容を分析すれば少なく

とも物理的なものか精神的なものか判定は出来ると思います。

費用的にはカメラ4台にHDDタイプの録画装置にケーブル

等々で15万から20万掛かりますが探偵や業者を何回も呼

ぶよりは安く済みます。

残念ながらレンタルは無いと思います。

*カメラの1台をゴミ箱の見える位置にすればイタズラも

 犯人像が判ります。

自分も写りますが、公開映像ではないですしある意味証拠に

もなりますので選択肢のひとつとして考えては如何でしょう。

まず、原因の切り分けと検証できるデータが必要と思います。

*お気を悪くしたら申し訳ありませんが、2回現実被害として

 回答させていただいてました。 しかし、意識過剰による

 過敏な状況も考えられますのでまず客観的な(第三者も確認)

 証拠といいますかデータに必要性を感じまして発言させて

 いただきました。

 確かに探索業者も千差万別ですので信頼しきれない点もあり

 かと思いますが疑い始めますと際限なくなりますので提案

 させていただきました。

id:ALATA

ありがとうございます。

参考にして被害者とよく相談してみます。

2006/09/30 04:32:52
id:solute No.17

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.johoguard.com/SSK.html

http://www.johoguard.com/SSK4.htm

探偵とかに頼んでも否定的なデータしか出てこないと思いますけどね。そういう主張をする方のblogをいろいろ見てきたんですが出てきたためしはないです。

まぁ、ご参考までに。

id:yareyaredayo No.18

回答回数65ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://yahoo.jp

大変ですね、あらゆる面で心労推察致します。私も寮で大変な思いをした事があります。

大変な緊急事態だと思いますので、久しぶりにログオンして書き込む事に決めました。

一応私の知る限りの事を書きます。早期に対応した方が良いと思います。

どこに居るかを知る

 これが一番方法の可能性が多い現象です。

 防音が悪い建物なら、床に耳を付ければ声や音が聞こえる場合が多いです。

 コンクリートは結構音が通ります。また、自動照明に使われる動体センサー、

 果ては盗撮カメラまで、あらゆる方法が考えられると思います。

テレビが映らなくなった

 まずテレビが悪いのか、テレビまでに行く部屋の配線などに何らかの異常があるのか

 原因のきり分けをするために小さいテレビでいいですから別のテレビを持ち込み

 つなげてみて下さい。テレビが映れば前者、テレビが映らなかったら後者です。

 前者は、壊れたり、(ここからはもし何かをされたらの書き方が多くすみませんが)

 壊されたりされなくてもチャンネル設定を変えれば映らなくさせる事は出来ます。

 チャンネル設定を直してみるのも手です。

 後者は管理会社か電気屋さんに原因を調べてもらって下さい。

 特にアンテナから部屋に行くまでの経路、経路に”誰かがいじる事が出来るポイント”

 (例えば外にあるボックスを開けると配線の分配機をいじる事が出来る、とか)

 があれば、そこをご家族の方の部屋宛の配線がおかしくされていないかなど、

 配線経路を全て調べてもらって下さい。

 後者の場合テレビは映るべきものですから、管理会社に対応してもらって下さい。

ラジオの音が勝手に大きくなる

 ラジオのボリュームは、リモコン対応ですか?

 であれば遠隔で操作出来る可能性はあります。

 市販のマルチリモコンなどはメーカー名を入れればほとんどの機器を操作可能です。

 ただ、それ以外は、ちょっと方法が考えにくいですね、この現象は。

寝ていて痛みを感じると〜

 これは大変だなと思って、久しぶりにログオンして解答しようと思いました。

 湿疹と言うのが広範囲にかぶれた感じではなく、点などなら、

 もしかして電気ショックじゃないですか?

 電気、流されていませんか?

 感電死しない程度の、電気、漏電などされていませんか?

 かぶれるくらいの過電流を何かで流されているとか?

 何か対応出来る電流チェッカーなどがあればよいのですが・・・

 一つのすぐに調べられる方法として、

 ぱちっとしたら、電気を消して真っ暗にしていて下さい。

 乾いたタオルか、少し湿られたタオル(髪を拭いた位)を引いて、

 それを手でなでて下さい。青白い光が見えたら電気が流れています。

 もし電気が流されていて、パチッが電流によるショックや火花などだとしたら、

 可燃物とか、ガス漏れとかあったら引火して爆発してしてしまいますよ。

 もし誰かによるものなら、殺人未遂にもなりかねません。

相手が電気に強い、と言う事が納得出来る現象ばかりです。

電気系の方に上記の現象について調べてもらうのがいいと思います。

また、盗撮盗聴探知のプロに入ってもらうと何か見つかるかもしれません。

また、警察に動いてもらっている、ということを相手に伝わるような動きを

した方がいいかもしれません。それでビビって動きを控えるかもしれません。

独り言でも警察の話などをしたら聞こえて怯むかもしれません。

がんばってサポートしてあげて下さい、ネット越しですが、応援します!

id:ALATA

ありがとうございます。特にタオルの件は大変参考になりました。早速連絡を取ってみます。

被害妄想ではないかという回答も多い中でまず信じていただけたことで折れかけていた気持ちが楽になりました。

本当に感謝しています。本当に本当にありがとうございました。

2006/10/01 16:55:30
id:konekonekoneko No.19

回答回数19ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/p237_1.html

そもそも電気感受性人間の可能性はありませんか?

id:konekonekoneko No.20

回答回数19ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

参考に追記します

http://www.asyura.com/sora/bd9/msg/110.html

「ポルターガイスト」現象の分析

一部省略

3.「パチッ」という大きな音と、「こつこつ」という重い足音が聞かれる。

 鉄や鋼が磁化される際に、磁気フィールドが突然外れると、耳にも聞こえる音波が

発生する。それは、ページ効果としても知られる、磁気歪み音響効果と呼ばれるメカ

ニズムによって引き起こされる。深く響く「ドサッという音」や、かん高い「ひび割

れ音」は、金属の厚みと長さ、そしてそれが建物にどのように組み込まれているかに

よって聞こえ方が違う。例えば、床に沿って埋め込まれた厚い金属梁は、磁気フィー

ルドが移動するに従って、断続的に「ドサッという音」をつくり出す。ちょうどそれ

は足音に似た音になる。そして、配線と共に壁に埋められた、薄い鉄の導管は、鋭い

「パチッという音」を発生させる。

 これらの現象は、ハリー ・E・バークの著書、「磁気現象ハンドブック」で確認することができる

とあります。

id:tomykh No.21

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

はじめまして。マンションの住人の方であれば、自治会や管理人さんに相談して見るのが手っ取り早いのではないではないでしょうか?最近では、少し理解に苦しむ方もいらっしゃるので、相手に復讐する前に円満に解決することが先決だと個人的には思うのですが…?

http://www.msn.co.jp/

id:marumo No.22

回答回数35ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.google.co.jp/ig?sourceid=navclient&hl=ja&ie=U...

上の住人の方がストーカー様である、と仮定した場合の話ですが、

本気になれば、上の階の方でしたら、床に穴や隙間などを開けるなどすぐに出来ると思います。

(穴でなくても一見わからないように取り外しできる板状に切ってあるかもしれませんし。)テレビのボリュームが勝手に上がったり下がったりすると言うのも、穴が開いた状態で、電気屋さんで売っているテレビのリモコンでも出来ますし、最近の一部の携帯電話でもチャンネルなど変えることが出来ます。寝ている時にパチっと音がして湿疹などが出来るというのも上から何か落とされてる(例えば薬品とか)のかもしれません。

床に穴あけてまで!と思われるかも知れませんが、知人が別れた彼氏にユニットバスの天井の所に留守中に入り込まれてたと言う事がありましたので、穴あけ説も一応疑って見た方がよいと思います。

しかしながら、実際ストーカーされているにしても事が起こらないと、警察は本当に何もしてくれません。あまり気になるようなら、金銭的にはつらいと思いますが、引越しをお勧めします。

id:zakkiver24 No.23

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ちょっと待ってください。時間がないので手短に失礼します。

回答者は、ジャンクな情報をALATAさんにひけらかしているだけだと思います。それに、ALATAさんがこのような問題の解決法を人力検索に頼るのも間違っていると思います。インターネットの世界では、誰のどのような回答にせよ、ある種の無責任さが含まれていると思うからです。当然私の回答にも無責任さは含まれます。その上でご意見させていただきます。

質問・回答にあるような行為が現実に行われる可能性は無視できるほど小さいはずです。その前に考慮するべきことがあると思います。

>私自身が精神科を受診していますのでその方面の可能性の追求は不要です。

しかしながら、だからこそ、御家族の方にもその可能性を慎重に考慮してみるべきなのではないでしょうか。

http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html

こちらのサイトを参考に、御一考していただけませんでしょうか。

私は他にもこのような、被害妄想と、それを助長していると思われる人力検索を見た事があります。この状況は、非常に良くないと思います。質問者・回答者共に、もう少し慎重になるべきだと思います。

見ず知らずの、浅学な私の指摘に不愉快になられたかもしれません。もしそうでしたら大変申し分けなく思います。しかし、どうか今一度冷静に考えてみてもらえないでしょうか。

  • id:ootatmt
    被害妄想の可能性が一番高いと思うので精神科で見てもらったほうがいいと思うけど。
    あまりオカルトめいたことを考えると状況が悪くなると思うなぁ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません