【顔文字を効率的に利用する方法】

メールやチャットで顔文字を効率的に使う方法を教えてください。
例:
1.IME等の変換で一文字、または感情文字(おどろくと入力したら驚き系の文字が出てくる)
2.googleで「驚く 顔文字」のキーワードで検索する。
3.顔文字を提供しているサイトでジャンル分けされたリンクをたどって驚き関連の顔文字を探す
4.過去に使った顔文字をストックしておき、それをざっと眺めて今回の話題で使えそうな顔文字をピックアップして使う
5.顔文字用のツールを使う(1.とあまり変わらないと思います。)
上記の方法だけではあまり効率的ではないと感じています。もっと効率的な顔文字の使い方を知りたいです。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/05 23:15:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:junono No.1

回答回数695ベストアンサー獲得回数28

ポイント10pt

私自身は効率的かどうかは分かりませんが顔文字辞書を登録しちゃいます。ただ本当に変換したい文字を顔文字が邪魔する時があるのが難点でしょうか。

http://search.vector.co.jp/search?query=%8A%E7%95%B6%8E%9A%8E%AB...

id:tikirou No.2

回答回数80ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

顔文字辞書を登録する。(1と一緒ですかね・・・)

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4078/intos2w.html



クリップボード履歴ソフトを入れる

個人的に使ってるのはこれ( CLISM excellent )

http://homepage1.nifty.com/toro/slwin4.html#clismex

意外に会話で使う顔文字は決まりきってるので

履歴から素早く取り出せると便利です。

id:CHIEMI No.3

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

・顔文字ネット

http://www.kaomoji.net/index.html

・かおもじこれくしょん

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6560/kaocolle.h...

・カオモジハウス

http://kotono.oheya.to/index.html

こんなサイトで気に入った顔文字をコピーして、【ツール】から【単語/用例登録】してはいかがでしょう?

私の場合、泣き⇒。o゜(p´□`q)゜o。、しょぼーん⇒(´・ω・`)、il||li _| ̄|○ il||li

などジャンルに分けて登録してます^^

私の場合、WinなのでMacの場合は登録の仕方が変わると思いますが(^^;

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません