あなたが今まで実際に経験した「心地よいもの」を教えてください。


どこかのサイトのある動きでもいいですし、誰かに言われた言葉や行動でもいいです。
また、写真や絵や本や音楽でも、特にジャンルは特定いたしません。

ご回答いただく内容は以下2つです。
・あなたが実際に「心地よさ」を感じたもの
・どのような点に「心地よさ」を感じたかの詳細

ご不明な点はコメント欄にご記入をお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/28 10:00:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:souseiziozisan No.1

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント19pt

私の経験の話ですけど・・・

アフリカの友人の実家へ3週ほど世話になったときの話です。

そのとき二回ほど心地いいものを感じたのでそれを書かせて頂きます

一つはその友人の母親から日本についてすごく褒められたことです。

言われた内容は『街がとても美しい、文化がとても洗練されている』等でした。

自分の住んでいる国を褒められることはその時が初めてだったのですが、

日本人であることを誇らしく思えた事、素晴らしく思ってくれる人が

他の国にいるということがわかり、とても心地よかったものを覚えました。

もう一つは私が滞在していた所はそれなりに田舎で、貧しい地域でした。

驚いたのは、子供達のオヤツがガムやチョコレートでなくて、

肉の骨だったことです。

そして子供達は骨をしゃぶりながらサッカーをしていました。

貧しくとも生きることを楽しんでいる子供達・・・それを見てすごく

心地がよかったです。

普段物にまみれ、何かを楽しむのにも何かの施設に世話になっている。

でもそういうものが無くても人生は楽しむことができる・・・

それがわかったことが嬉しく心地がよかったです。

以上二つです。友人に言ったら笑われちゃいましたけどw

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

とても素敵なお話をありがとうございました。

読んでいる僕も心地よくなりました。

ありがとうございました。

2006/12/22 15:45:35

その他の回答25件)

id:souseiziozisan No.1

回答回数18ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント19pt

私の経験の話ですけど・・・

アフリカの友人の実家へ3週ほど世話になったときの話です。

そのとき二回ほど心地いいものを感じたのでそれを書かせて頂きます

一つはその友人の母親から日本についてすごく褒められたことです。

言われた内容は『街がとても美しい、文化がとても洗練されている』等でした。

自分の住んでいる国を褒められることはその時が初めてだったのですが、

日本人であることを誇らしく思えた事、素晴らしく思ってくれる人が

他の国にいるということがわかり、とても心地よかったものを覚えました。

もう一つは私が滞在していた所はそれなりに田舎で、貧しい地域でした。

驚いたのは、子供達のオヤツがガムやチョコレートでなくて、

肉の骨だったことです。

そして子供達は骨をしゃぶりながらサッカーをしていました。

貧しくとも生きることを楽しんでいる子供達・・・それを見てすごく

心地がよかったです。

普段物にまみれ、何かを楽しむのにも何かの施設に世話になっている。

でもそういうものが無くても人生は楽しむことができる・・・

それがわかったことが嬉しく心地がよかったです。

以上二つです。友人に言ったら笑われちゃいましたけどw

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

とても素敵なお話をありがとうございました。

読んでいる僕も心地よくなりました。

ありがとうございました。

2006/12/22 15:45:35
id:komap2 No.2

回答回数362ベストアンサー獲得回数12

ポイント10pt

・あなたが実際に「心地よさ」を感じたもの

クラシックを聴いているときですね。


・どのような点に「心地よさ」を感じたかの詳細

音楽はクラシックに限らずポップスでもロックでもなんでも聴きますしどれもそれなりに心地よさを感じますが、クラシックの独特のリズムと世界観は特に心地よいです。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

なるほどクラシックの「独特のリズムと世界観」ですね。

2006/12/22 15:48:33
id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント19pt

いろいろありますけど

http://www.nifty.com/kabegami/htm/lv3-1212-1.htm

http://www.pref.okinawa.jp/chiiki_ritou/simajima/zamami.html

確か沖縄離島の海だったと思いますが、非常に透明度が高くて海底の白い砂に海面からの

日光が指すような海。流れもないし、ダイナミックな地形もない。

そういうところでスキューバダイビングをやったのですが、深度10mぐらいのところでぽかーんと

漂ってみました。海底は水深30mぐらいだったか。

なんか空飛んでるみたいでものすごい高揚感というか世界との一体感というかそういうものを

感じました。これは「ここちよいもの」でしょう。


あと、全然傾向違いますが。

子供のころですけど「窓に干してあるお布団に顔をすりすりする」あの日光の香りと

いえばいいのか?とふかふかの感触、あれも「ここちよかった」ですねー。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

沖縄離島の海でのダイビングは本当によいものらしいですね。

また、布団へ顔をすりすりするのもとてもここちよいですよね。

ありがとうございました。

2006/12/22 15:54:41
id:fuyunatu No.4

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt
  • あなたが実際に「心地よさ」を感じたもの

自転車。



  • どのような点に「心地よさ」を感じたかの詳細

スピード感ですね。顔に当たる風、地面から伝わる振動、足に残る疲労……車やバイクとはまた違ったスピードに対する感覚が「心地よい」です。自分の足を使っているのに、徒歩とはまったく違うスピードを得られるということがその魅力でしょうか。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

いつもと違うスピード感を体感したときは確かに心地よいですね。

2006/12/22 16:50:42
id:tibitora No.5

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント9pt

・あなたが実際に「心地よさ」を感じたもの

犬や猫が寄り添ってきてくれたとき

・どのような点に「心地よさ」を感じたかの詳細

調子が悪い時や落ち込んでいる時などに傍に来てくれると

とても嬉しくて気持ちが落ち着きます。

‐‐‐‐‐‐‐‐

これも「心地よい」に入ると思うのですが、趣旨と違っていましたら申し訳ありません。

id:ppt

> 趣旨と違っていましたら申し訳ありません。

心地よいと感じることは人によって状況や対象は異なると思いますので、お答えいただく方が「心地よい」と感じることであればどのようなことでも問題ございません。

ご回答ありがとうございました。

2006/12/22 17:04:40
id:sainokami No.6

回答回数853ベストアンサー獲得回数45

ポイント9pt

PCを使った仕事でキーボードを静かに早くたたく事

自分のキーボードのたたき方なんですが、うるさいぐらいにたたく人がいますよね。

で、自分が仕事をしていたところ、「君のはうるさくなくていいね」みたいなことを言われました。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

自分の行動が周りからポジティブに捉えられて、それをフィードバックされたときは嬉しいですよね。

2006/12/22 16:54:21
id:masel No.7

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント9pt

なんでも話せる友人

空気のような存在で、なんでも受け止めてくれ、自分にとって、心地よく、疲れない場所です

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

確かにそのような方は一緒にいるだけでも心地よいものですね。

2006/12/22 17:03:46
id:kurupira No.8

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント9pt

お風呂に入れる入浴剤に凝ってます。

先日ひのきの入浴剤を入れたときはにおいも良くて心地いいと思いました。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

入浴剤分かります!確かに心地よいですね。

2006/12/22 22:26:07
id:TomCat No.9

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント9pt

風呂、ですね。

 

特に今の季節は、温かさが何より心地よい。湯船に浸かってしばらくするとやってくる、全身の筋肉が解きほぐされていく感じが最高です。

 

じーっと目を閉じていると、もう、うとうとと眠りに誘われてしまうくらいの心地よさです。

 

今夜は柚子湯。爽やかな柚子の香りと共に温かな湯に包まれる。考えただけで家路を急ぎたくなります。

 

ちなみに夏の風呂も、汗でべたついた不快感をサッパリ洗い流してくれるところが心地よいですね(^-^)

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

お風呂の心地よさってすごくよく分かります。

2006/12/22 22:28:48
id:godric No.10

回答回数77ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

 僕は散髪屋、というかヘアカットショップが好きです。熱い濡れタオルで暖めて髭を剃って貰う時も、実に気持ちが良い。映画アンタッチャブルのアルカポネじゃないけど、ああいう瞬間が非常に気持ちが良いと思っています。

 ところで、このあいだ時間が無かったので、女性の美容室で簡単にカットして頂かねばならなかったのですが、この時、まず事前に洗髪して頂きますよね、この洗髪が気持ちが良かった。

 今まで男性による洗髪に慣れきって実に満足していたのですが、やはり、男の指の力強さや太さと、女性美容員さんの細い指とでは、洗い方も、タッチも全然違うということで、「へ~こんなに感触が違うんだ~」とすっかり感心させられちゃいました。これはこれでずいぶん心地良い感じだなと。予想外だな~と。

 尤も、女性美容室ではアルカポネやってくれませんので、そこは残念ですから、今後はまた本道へ帰りますが。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

プロの人の洗髪は本当に心地よいものですよね。眠くなってしまうことがあります(笑

2006/12/22 22:32:56
id:haru-taka No.11

回答回数160ベストアンサー獲得回数4

ポイント9pt

・あなたが実際に「心地よさ」を感じたもの

→フランス・プロヴァンス地方エクス・アン・プロバンスという町の教会と夕陽が混ざり合った風景

・どのような点に「心地よさ」を感じたかの詳細

→観光で来ていた家族の10歳位の男の子が「お母さん、絵本みたいな景色だね。」と言っているのを聞いて、言われてみれば確かに。と思いました。5月頃だったと思うのですが、石畳の町並みやそこでしか味わえない空気、パン屋さんなどの食べ物屋さんの匂いが全て混じりあっていたために、僕は心地よさを覚えたのではないかと思います。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

とてもきれいなところだったんでしょうね。

文面からもその雰囲気が伝わってきました。

2006/12/23 03:35:27
id:rosered8000 No.12

回答回数208ベストアンサー獲得回数0

ポイント9pt

精神的に疲れていたときベートーヴェンの悲愴ソナタを聴いたら心地よかったです。

激しい音楽ですが何故か心をなだめられた気分になりました。

あとは温泉や山の中など自然の空気に触れているときは本当に心地いいです。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

なぜか心がなだめられる、というのは分かる気がします。なかなか言葉にできない感覚ってありますよね。

2006/12/23 03:46:35
id:hiko3karasu No.13

回答回数1058ベストアンサー獲得回数25

ポイント9pt

滝の近くにいるととても心地よいです。

空気が違いますし、滝の音を聞いていると落ち着きます。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

滝は確かに、こころが澄んだようなシャキっとした感じにもなることができ、とても不思議な場所ですよね。

ありがとうございました。

2006/12/24 22:48:20
id:yoshigyu1318 No.14

回答回数171ベストアンサー獲得回数7

ポイント9pt

海の上に浮いているときです。

潮の香りとゆらゆらゆれる感触が好きです。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

2006/12/24 22:55:31
id:Brightmoon No.15

回答回数336ベストアンサー獲得回数2

ポイント9pt

この大型のビーズソファ、本当に「心地よい」です。

客人達は、いったんここに体を預けてしまうと、もう立ち上がれないと嘆きます。

それくらい心地よいです。

うちにくるとあっという間にここで寝込んでしまう人が、大人から子供まで何人もいます。

特に冬は床暖房の上においてるので、たまにひっくりかえして温まったところに埋まると、も~最高。

http://www.muji.net/store/pc/user/campaign/campaign061211_02.jsp

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

これは店頭で見たことがありましたが、実際に座ったことはありませんでした。

今度是非座ってみたいと思います!ありがとうございました。

2006/12/24 23:02:22
id:hanatomi No.16

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント18pt

それと、「声」です。安心できる人の声ってものすごく心地いい。

何気なく誰かと話してたり、話しかけてるその声を聞いてるだけで安心して眠たくなります。

話し声を聞いてたら気持ちよくなって寝てしまったことがあります。

おそらくその「人物」や「場、空間」にも心地よさがあったと思いますが、話し声の少し低くて安定したトーンや落ち着き感、口調のリズム、話す内容のやさしさなどのようなものに心地よさを感じたのかもしれません。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

「声」ですか。なるほど。確かにありますよね。そのような声を持っている人はとてもうらやましいですね。

2006/12/24 23:25:23
id:sylphid666 No.17

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント18pt

・あなたが実際に「心地よさ」を感じたもの

車に乗っていて信号待ちに引っかからなかった時や、渋滞時に自分の車線だけ車が流れている時

・どのような点に「心地よさ」を感じたかの詳細

冷静に考えると到着時間にそこまで差がつくわけではないのですが、止まることなく運転できるのはストレスがたまらず気分がいいです。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

これとてもよく分かります!確かに到着時間にはそれほど変わらないのと思うのですが、スムーズに流れたときは心地よいですよね。

2006/12/24 23:27:41
id:miiko39 No.18

回答回数238ベストアンサー獲得回数3

ポイント9pt

程よく疲れている時の眠りに付く瞬間。

眠りに入る瞬間の意識が飛ぶ瞬間がたまらなく好きです。

なんとなく「ふわぁ」とする感じがいいです。


同じ理由で、2度寝する瞬間もたまらなく心地いいですね^^

わざわざ2度寝をするために起きる時間の1時間前に目覚ましをセットしておくこともあります^^;

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

寝てはいけない瞬間(コワイ先生の授業中とか)に、我慢できずに寝てしまう瞬間とかもなんとも言えず心地よいですよね(笑

2006/12/24 23:30:20
id:cakesandale No.19

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント9pt

普段忙しく生活している私はゆっくりできる時間が心地よいです。

平日の昼間に犬と散歩をしていて、太陽が輝いていて、空がきれいで、少し暖かくて、子供たちの遊ぶ声が聞こえる・・・なんて最高に心地よい瞬間です!!

やはり天候が良いときは心地が良いですね。なんとも言えない平和な感じも好きです。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

普段忙しくされている方ですと、より心地よさを感じそうですね。

2006/12/24 23:31:51
id:dream76 No.20

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント9pt

今まで胸につっかえた疑問が解決したときでしょうか。

俗に言うところ、

『知的疑問が解決された』→知的なあるものに目覚めた

『精神的疑問が解決された』→人間的に一回り大きくなった

と感じるような事です。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

なるほど、確かにそうですね。

2006/12/24 23:44:54
id:bic No.21

回答回数77ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

 夜、眠る前に電気を消して、窓を開けます。 そして、深呼吸です。

 

 「夜の匂い」とでもいうのでしょうか。 草木が呼吸する時間だからか、空気が冷えているからか、凛とさえわたる空気がとても心地よいです。 

 今は冬なのでツンと鼻に沁みる雪の匂いを感じます。 夏には土と草木のけぶるような匂いがします。 春には若葉が芽吹く匂いがします。 秋には落ち葉が湿気た匂いがします。

 なんとも説明しがたいのですが、すーっと体に入ってきて、周りの空気に包まれるような感じなのです。そこが心地よいです。 この匂いに気がついて以来、寝付けないときの習慣になってしまいました。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

「夜の匂い」とてもイメージの湧く表現ですね。なんだか僕も夜の深呼吸をしてみたくなりました。

2006/12/24 23:50:25
id:sayonarasankaku No.22

回答回数940ベストアンサー獲得回数67

ポイント9pt

私が心地よいと思うものは「毛布の肌触り」です。

ぬくぬくとした温もりから抜け出すのは、いつももったいなく感じてしまいます。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

確かに、毛布の肌触りは心地よいですね。

2006/12/25 08:50:05
id:miharaseihyou No.23

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント9pt

tomcatさんとかぶるんですが、私も風呂が最高です。自宅での入浴でもそうですが、暇を見て健康ランドなどで長時間入浴します。私の流儀では、お湯と水風呂を往復するのですが、固く凝り固まった筋肉が解れるにつれて関節の痛みが和らいでいきます。真っ赤な顔になって、ゆらゆら揺れていると、至福の時間だと後になって気付きます。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

お湯と水風呂の往復は筋肉の緊張と弛緩がおき、血液の循環を促すため、疲労回復にはいいとされていると聞いた事があります。

やはりお風呂の心地よさって、ありますよね。

ありがとうございました。

2006/12/25 22:28:36
id:feelinggroovy No.24

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

私も海に関することですが、「波の音」が心地良いと思います。

旅先では、夜窓を開けて聞こえてくる波音で自然と眠りに入れます。

気候の良い季節であれば、星を眺めながら砂浜(桟橋)で(酒を飲みつつ)座っている時にも心地良いBGMだと思います。

「繰り返しのリズム+水音+適度な音量」が心地良いと感じる理由といったところでしょうか。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

「繰り返しのリズム+水音+適度な音量」ですね。

なるほど。確かに納得です。

ありがとうございました。

2006/12/26 10:07:23
id:TomCat No.25

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント18pt

すいません。9番で回答した者ですが、あまりに月並なつまらないことを書いてしまいましたので、もう一度回答することをお許しください。冬至のゆず湯が頭にあって、もうあの時は、心地よいものというと、お風呂しか思い浮かびませんでしたので(^-^;

 

さて、私が今までに体験した、最高に心地よかったもの。それは、大きな舞台のど真ん中で初めて浴びたピンスポットでした。

 

真っ暗なステージ。曲のイントロが始まった瞬間、正面の高い所から、強い光のビームが放たれました。それは青白い光に見えました。

 

あまりに強い光だったので、私は一瞬、マイクスタンドに左手を置いて、うつむきました。そうしないと、自分の立っている場所が分からなくなる気がしたんです。

 

そしてイントロが終わる直前に顔を上げました。その間、ほんの数秒です。そしたら・・・・。

 

あの青白い強い光が、優しい粒子になって降り注ぐように見えたんです。まるでティンカーベルの羽根からこぼれ落ちる光の粒みたいに。

 

光の粒子は、次から次へと降り注いできました。この心地よさ。これは、それまでに一度も体験したことのないものでした。

 

光に包み込まれる快感。もう、光の粒子しか見えない。そして自分の全てもその光の中に同化する。まさにそれは、ヒンドゥで言うサマディ、禅で言う三昧の境地に近いものだったのでしょう。

 

まだ未熟な、ほんのアマチュアに過ぎない私でしたが、その時は最高の歌が歌えたと思います。最高のギターが演奏出来たと思います。

 

以来、何度も舞台の上でスポットを浴びる経験がありましたが、あの降り注ぐ光の粒子には、一度も再会出来ていません。

 

いつか、あの時以上の本物の音楽が出来た時に、あの心地よさと再び出会えるのだろうと思っています。

id:ppt

二度もお答えいただき本当にありがとうございます。

舞台で包まれた光の粒子ですかぁ。

文面からもそのときの心地よさがとても伝わってきます。

本当にありがとうございました。

2006/12/27 09:49:56
id:kennzi9 No.26

回答回数1956ベストアンサー獲得回数9

ポイント9pt

行きつけの整骨院にいったときにマッサージをしてもらったときです。こったところをもんでもらいコリコリと音がした時と整体の技術でボキット押してもらったとき・・・・・・・あの心地よさはすごくいいです。

id:ppt

ご回答ありがとうございます。

マッサージは本当に心地よいですよね。

自分のツボをぐっと抑えてくれる人に当たったときの嬉しさはこたえられませんね。

2006/12/27 12:39:08
  • id:ppt
    現在以下の質問も行っております。
    よろしければご回答頂けますと幸いです。
    http://q.hatena.ne.jp/1166630084
    http://q.hatena.ne.jp/1166629175

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません