一人で仕事をする時の、やる気向上&自己管理方法


SOHOで一人で仕事をしています。
周りに他人の目が無いので、どうもダラダラと仕事をしてしまっています。
これじゃいけないなと思いつつも、具体的な自己管理の方法や、やる気を出すための考え方や、行動・習慣などがつかめていません。経験談や参考になる書籍など、アドバイスをお願いいたします。できるだけお金をかけない方法、第三者に迷惑をかけない方法がいいですね。


ちなみにこのサイトのhttp://okwave.jp/qa1188045.htmlのこの質問者の方とは別人です。まったく同じことが聞きたかったので、非常に似た文章になりました。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/01/21 20:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
仕事をする環境を作る minami01112007/01/14 20:58:52ポイント3pt

例えば、仕事をする専用の部屋を作るとか、部屋のドアを閉めるとかの物理的なけじめのようなものを作ると良いかもしれませんね。

また、服装も仕事のときとそれ以外はかえるのも良いかも。

そうですよね konntasann2007/01/19 18:54:26ポイント1pt

けじめが付けば仕事にも精が出せるってもんですよね!

けじめ賛成! nanairokamen2007/01/14 21:50:20ポイント1pt

○他力本願のように見えるかもしれませんが

決してそうではありません。

小さなことからしっかりやりましょう!

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません