あるメーカのプリンタープリントサーバーを光電話のルータに接続して3台のPCでプリントしようとしたら、そのサーバをインストールしたPCは、プリントできるのですが?

ほかの二台は、接続がオフラインになっています。
とメッセージがでてプリンターの絵がでて一時中止かキャンセルを選ぶしかありません。
なにか解決作はありませんか?
インターネットもメールもルータを通じて快適です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/31 13:35:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:heppocom No.2

回答回数94ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

ほかの2台で印刷しようとするとメッセージが帰ってくることから、

プリンタのドライバは設定されているようです。では、

そのPC、プリンタのポートは正しく設定されていますか?

「インストールしたPC」と「そうでない2台」という言い方から、

おそらくTCP/IPポートの設定がされていないように思われます。

プリンタサーバの取扱説明書を読み、一台目のPCと同じように

ほかのPCも設定してやる必要があります。

URLはダミー

http://q.hatena.ne.jp/

id:oshiete_1

有難御座います。

tcp/ipの設定をチェックしてみます。

2007/01/31 13:34:17

その他の回答1件)

id:tokyosmash No.1

回答回数100ベストアンサー獲得回数6

ポイント35pt

非常に情報量が少なくて答えようが無いのですが、プリンタサーバは複数のPCを接続してプリントするのが仕事です。

つまりできるはずなのです。

接続の仕方や設定が間違っているのでしょう。

LAN等で複数のPCを接続する際の設定は少し難しいです。

とにかく、できるのは間違いないので、説明書をよく見ながら設定をやり直してください。

http://www.yahoo.co.jp

id:heppocom No.2

回答回数94ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント35pt

ほかの2台で印刷しようとするとメッセージが帰ってくることから、

プリンタのドライバは設定されているようです。では、

そのPC、プリンタのポートは正しく設定されていますか?

「インストールしたPC」と「そうでない2台」という言い方から、

おそらくTCP/IPポートの設定がされていないように思われます。

プリンタサーバの取扱説明書を読み、一台目のPCと同じように

ほかのPCも設定してやる必要があります。

URLはダミー

http://q.hatena.ne.jp/

id:oshiete_1

有難御座います。

tcp/ipの設定をチェックしてみます。

2007/01/31 13:34:17
  • id:heppocom
    念のため補足を。
    PC自体のTCP/IP設定ではありません。
    ほか2台のPCにインストールされたプリンタのプロパティから、
    「ポート」をチェックしてください。印刷可能PCと比べてみると
    違いが分かるはずです。ここが同じでなければいけません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません