動物園で飼育されている動物の購入金額が知りたいです。おおよそでどれくらいの金額なのか教えてください(みんながよく知っているような動物40種類くらい)。書籍&雑誌記事からなら引用元まで教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/10 02:48:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:jo_30 No.4

回答回数656ベストアンサー獲得回数53

ポイント100pt

以前似たような質問がありましたので、その際のURLを下に示します。

http://q.hatena.ne.jp/1108074701

13種ほどの動物の価格が載っています。


なお、これらの動物を国内で手に入れるには「動物商」に相談されることになるかと思いますが、そちらでカタログのようなものを用意しておられるかもしれません。とりあえずこちらの

(有)日振動物

は業務内容として「動物園…などの鳥獣の輸入・販売」をうたっておられますので問い合わせてみられるのも一つの手ですね。

家畜類の値段について、こちらにいくらか情報があります。

http://www3.kcn.ne.jp/~roba/syoukai.htm

家畜は経済動物ですから、結構安いです。

仔馬、仔牛は20万も出せば結構いいのが手に入ります。

 サラブレットの子供で競走馬に適さないのは1~数万とかでも出ています。

 牛もホルスタインの雄なら数万円から手にはいることもあります。

 (共に生産牧場まで引き取りに行ってのことですが、、)

 牛もペットに面白いです。

 小型で乳質のいいジャージ、ガンジー等は手頃では?

仔羊、仔山羊も数千~数万円で十分入手可能です。

 (このクラスになると通販もあります)

仔豚も数千~数万円からあります。

 (アメリカではミニ豚のペットが大流行したそうです)

ポニー、ロバも条件を付けなければ10万円~で入手出来る事もあります。

とりあえずご参考まで。

id:blondy0214

ご回答ありがとうございます。

私が求めていた情報にかなり近いものがあります。

ありがとうございました。

2007/02/06 10:38:24

その他の回答5件)

id:kappagold No.1

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249

ポイント10pt

 「ライオンの飼い方 」という本に出ているとのこと。

ライオンをはじめ、ラッコやコアラ、パンダなど飼ってみたいけどどうやって飼えばいいかわからない、というペットを集めてその飼い方を指南してくれるというありがたい本。

価格。

ライオン 100万円

アフリカゾウ 1000万円

キリン 1000万円

ゴリラ 1億円(推定)

ダチョウ 200万円

ラクダ 200万円

ジャイアントパンダ 5億円(推定)

コアラ 1億円(推定)

ナマケモノ 100万円

コビトカバ 500万円

マゼランペンギン  80万円

ナマケモノ 100万円

アシカ 500万円

ラッコ 2000万円

イルカ 500万円


日本のペットショップで買うことはできないので、海外で売られていたりする値段らしい。

実売価格ではなくて評価価格(これくらい出せば譲ってくるんじゃねえの?額)ということ。

いくつかの種類の動物はがんばれば飼うことができるらしい。

http://72.14.235.104/search?q=cache:_PjGyMxe6mkJ:uso8oo.com/+%E4...

id:blondy0214

ご回答ありがとうございます。

出来れば実際に日本の動物園が、動物商などから買い受けている値段がわかれば尚ありがたいです。

2007/02/05 17:27:09
id:sadajo No.2

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:blondy0214

ご回答ありがとうございます。

ライオンだけでなく、その他の動物についての情報もあれば良かったです。

2007/02/05 17:27:15
id:toshihiko0312 No.3

回答回数119ベストアンサー獲得回数3

ポイント5pt

http://www.eurasia.co.jp/report/0511/051129/index.html

 らくだの値段

 インドの市場では、5万~25万円と上のHPにはあります。

 ただ、昔、聞いた話では、ひとこぶらくだが、200万円ぐらいで、ふたこぶらくだだと、450万円ぐらいとありました。

 正確な金額がわからず、申し訳ありません。

id:blondy0214

ご回答ありがとうございます。

2007/02/05 23:23:57
id:jo_30 No.4

回答回数656ベストアンサー獲得回数53ここでベストアンサー

ポイント100pt

以前似たような質問がありましたので、その際のURLを下に示します。

http://q.hatena.ne.jp/1108074701

13種ほどの動物の価格が載っています。


なお、これらの動物を国内で手に入れるには「動物商」に相談されることになるかと思いますが、そちらでカタログのようなものを用意しておられるかもしれません。とりあえずこちらの

(有)日振動物

は業務内容として「動物園…などの鳥獣の輸入・販売」をうたっておられますので問い合わせてみられるのも一つの手ですね。

家畜類の値段について、こちらにいくらか情報があります。

http://www3.kcn.ne.jp/~roba/syoukai.htm

家畜は経済動物ですから、結構安いです。

仔馬、仔牛は20万も出せば結構いいのが手に入ります。

 サラブレットの子供で競走馬に適さないのは1~数万とかでも出ています。

 牛もホルスタインの雄なら数万円から手にはいることもあります。

 (共に生産牧場まで引き取りに行ってのことですが、、)

 牛もペットに面白いです。

 小型で乳質のいいジャージ、ガンジー等は手頃では?

仔羊、仔山羊も数千~数万円で十分入手可能です。

 (このクラスになると通販もあります)

仔豚も数千~数万円からあります。

 (アメリカではミニ豚のペットが大流行したそうです)

ポニー、ロバも条件を付けなければ10万円~で入手出来る事もあります。

とりあえずご参考まで。

id:blondy0214

ご回答ありがとうございます。

私が求めていた情報にかなり近いものがあります。

ありがとうございました。

2007/02/06 10:38:24
id:ichthyostega No.5

回答回数205ベストアンサー獲得回数22

ポイント20pt

購入とは少し話がずれてしまうのですが、パンダの場合、ほとんどは中国政府からのレンタルだそうです。

レンタル料は年間1億円だそうです。

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091128188607.html

id:blondy0214

ご回答ありがとうございます。

パンダはレンタルだったんですか?

これも有力な情報となりそうです。

ありがとうございました。

2007/02/06 10:41:25
id:hiikunn No.6

回答回数102ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.geocities.jp/yenamiamihome/yenzatugaku.htm

1

動物園を経営しようとしたら、ライオンは1匹5万円の格安!市場?は、だぶつき気味。

ライオンの市場って、なんだ??

えさ代が大変で、不人気。

2

シャチは1億円!!最高値!

そ~いえば名古屋港水族館も

借り物だったような。。。。。

品薄ってこと?

http://www.zatsugaku.com/archives/2001/07/20010718.html

宮崎市にある自然動物園を市が買収することになり、動物一体一体につけられた価格が公開された。もっとも高いのはオランウータンで、11歳メスの価格が500万円。ワシントン条約で国際的な商取引が規制されており、入手は困難。それゆえの高値だとか。子どもたちの人気者、マサイキリンは9歳メスが220万円。ライオンは、オス、メスとも8万円。百獣の王かたなしだけれど、繁殖しやすいし、えさ代がかかるから安くなるという。

id:blondy0214

ご回答ありがとうございます。

宮崎市の記事は私も既に入手済みです。

出来れば、この記事に関してさらに詳しいものが入手できれば(発信元の新聞名&日付など)と思ってます。

よろしくお願いします。

2007/02/06 10:44:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません