Windows2000によるユーザ認証機能を、Excelシート上でユーザ認証をする際に利用したいと考えております。具体的には、共有しているExcelシートに対してセル変更の権限者の認証にWindows2000ログイン時のユーザ認証を利用したいのです。可能であればVBAでその機能を取り込みたいのですが、アドバイスをお願いします。なお、ExcelはExcel2000を利用しています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/15 01:06:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント60pt

http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/api/sub08_01_020.html

↑ の「ログインユーザー名の取得」コードがそのまま使えそうですが、いかがでしょうか?


そのまま使えたらサイトの作者さんに感謝ですね。

id:okehara

ご回答ありがとうございます。返信が遅くなってしまいました。ユーザ名は利用できますが、パスワードは利用できません。ログイン時のユーザ名とパスワードの情報のセットでユーザ認証を行ないたいのですが、いかがでしょうか。

2007/02/09 01:31:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません