[ネタ]「はてな」は一言で申しますと何に役立つのですか?


■元ネタ。
答えてねっと 投稿全文表示 「はてな」は一言で申しますと何に役立つのでしょうか。
https://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=22085221401

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/15 10:48:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:strawhat No.20

回答回数255ベストアンサー獲得回数21

ポイント17pt

教えてクン氏ねと言われない。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%B5%A4%A8%A4%C6%A4%CF%A4%C6%A4%...

人力だけでなくダイアリーでも。


ところでこの質問の「一言」というのは一単語とか一行とかという縛りを意味するのでしょうか。色々ある中から一つに絞ると、という意味なら、文章の長短はあまり問われないと思いますが。

id:sharia

おお・・・。はてな村文化は、人力から生まれているのですね・・・(これは気付かなかった・・・)

>ところでこの質問の「一言」というのは一単語とか一行とかという縛りを意味するのでしょうか。

あ、えーと、元ネタがそうなってたので、そのままになっているだけです・・・。特にこだわりはありませんが、回答の流れを見ているとそれがリズムがいいのかなあ、と思います。

2007/02/10 14:28:55

その他の回答30件)

id:koujirou2007 No.1

回答回数61ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

暇つぶし。

id:sharia

早!

まさに。

2007/02/09 23:49:29
id:ssbi No.2

回答回数178ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

質問者の場合は暇つぶし、検索する手間を省ける

回答者の場合は暇つぶし、ポイントでお買い物

id:sharia

暇つぶし多いです。

人力検索以外にも広げていただけると嬉しいです。

2007/02/09 23:53:36
id:doriaso No.3

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

生かすも殺すも利用者次第。

 

 

 

 

あ、、、ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!

 

( ・∀・ )ノ イジメカコワルイ

id:sharia

あ、当方ベテランですので、ご心配なく。

2007/02/10 00:02:00
id:andalusia No.4

回答回数134ベストアンサー獲得回数12

ポイント12pt

「私ってWeb2.0な人だなぁ」と自己満足に浸れる

id:sharia

それは激しくうなずけます。

2007/02/10 00:02:30
id:t-saitou No.5

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

回答してあげる事で貢献できるのが嬉しい。

id:sharia

ほんと嬉しいですよね(^_^)

ちょっとした知識が相手にとって、とても重要だったときは、快感です。

2007/02/10 00:07:32
id:zaji999 No.6

回答回数73ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

知識は使わなければ持ち腐れというか自己満足で終わりなので、自慢でも何でも使える場所があるのは良いのではないでしょうか。

id:sharia

そうですね。

一応、質問をがんがんしている側としては、とても助かっています。

2007/02/10 00:39:22
id:TomCat No.7

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント18pt

私は、ネット中級者くらいの人が色んな体験をしてスキルアップしていくのに最適なサイトがここ、ってあたりをまず第一のお役立ち点としてあげておきたいですね。

 

とりあえず、今Webで面白そうなことは、おおよそここで体験できる。ブログもできるし、フォトアルバムもRSSリーダもソーシャルブックマークあるし、仲間がいればグループウエアも楽しめる。そういうのに組み合わせて楽しめるオマケも色々。

 

これだけ楽しめて基本はタダ。有料サービスも全てポイントで支払いだから、ポイントを購入したくなければ人力で回答して稼ぐという手もあり。

 

ただし、人力でポイント目当ての回答をすると叩かれるので、それだけは要注意・・・・というネット生活で必須の立ち回り方も肌で学べると(笑)

 

もちろん上級者を自認する人は、さらに様々なサービスを使いこなして自分の情報発信基地にするも良し、人力で過ごす中でさらに自分の知識も伸ばしていくも良し、ですね(^-^)

id:sharia

何だかんだいって、ここで全部オールインワンってとこは魅力ですよね。

ネットでのある程度の楽しみ方を、痛いところから、いいところまでワンストップで味わえるってところは、売り文句でどうでしょう?

とりあえず、ポイントがあまりまくりな状況なので、回答回数増やしておきます。

2007/02/10 00:48:04
id:toku4sr4agent No.8

回答回数349ベストアンサー獲得回数28

ポイント12pt

回答者の「持っている知識などをどこかで役に立てたい」という気持ちを実現するのに役に立っている・・・と思う。

他のサイトよりよい点は、

少しでもポイントに結びつくこと・・・でしょうね。

なお、回答しようとする場合、不明瞭になっている部分を調べなおすことはあるので、

回答すること=勉強することにもつながるので回答者の知識工場に役に立っていると思います。

id:sharia

答えるのって、結構、時間かけて調べて至りますよね(笑)。たとえば、2003年のヒット曲といわれても、たくさん調べるべき統計があります。これは調査リテラシーがつきますよね。

2007/02/10 00:50:48
id:garyo No.9

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント12pt

相互扶助

自分が知ってることは教えるし、知らないことは教えてもらう。

id:sharia

そうですね。

2007/02/10 00:51:22
id:orya No.10

回答回数330ベストアンサー獲得回数12

ポイント12pt

日本にはどういった人間が増えているのか

はたまた日本の社会がどういった方向に進んでいるのか

自分としてはどういう言動を行っていけば自分にとって都合が良いのか

すなわち、幸福、不幸の真髄が見え隠れしております。

故に、世の中と決別できる機会を得る、またとないチャンスであるわけです。

id:sharia

他人を知り、自分の最適解を得るのに、適切な場なのですね。

2007/02/10 00:52:41
id:sylphid666 No.11

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント6pt

皆さんがはてなを使うことによって、近藤社長が食べていく源として役立っていると思います。

id:sharia

わたしも、はてなで質問して、食い扶持を得る回答を得た経験があり、今でも続いているので、人のことは言えません。

2007/02/10 00:54:05
id:iwaim No.12

回答回数215ベストアンサー獲得回数19

ポイント12pt

一言でいえば「自転車」

id:sharia

なんとなくわかるのですが。。。

2007/02/10 01:03:14
id:type9 No.13

回答回数939ベストアンサー獲得回数23

ポイント12pt

「話のネタ!」に役立ちます。



回答が「一言」じゃなくなってきてる。一人当たり50回まで回答出来ますも一種のネタでしょうか?

id:sharia

まさに!

ネタ宝庫です!

(ねたです! Tomcatさん用の全く効果が期待できないトラップです)

2007/02/10 01:05:38
id:toku4sr4agent No.14

回答回数349ベストアンサー獲得回数28

ポイント12pt

質問・回答という関係を超えてのコミュニケーションに役立ちます!

(他のサイトではユーザー同士の交流を極端に嫌うところもあるので)

・・・スミマセン

前の回答に書いた知識工場って何?

正しくは「知識向上」です・・・。

(ちゃんと確認したつもりだったのですが、見落としておりました)

id:sharia

この辺、ポイントですよね!

(わたしは無関係者ですが)

まあ、高々変換ミス。

わたしは毎日ですよ(<ほんとにそうなので、やばいのだが)

2007/02/10 01:22:03
id:iMa No.15

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

不完全な人間共がお互いに不足部分を補って脳内で一つになろうというツールの一つ。

id:sharia

いい意味で。

本質ですよね。

2007/02/10 01:23:56
id:gyuque No.16

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

                         __

                        , '"´    ̄` 、 /Z

      ___,. --- .             / /   イ i  ヽ   ヾイ

   ,.-‐'´   ,   ヽ.          .' 〃 /||!|. l   .い

.  /亅  ノ /     ト、         i i./|/  !ハl i| | iト′

  { {  / 〈.   /  ! \_ ,r┐  | ルfホ.  l!≦小!  ! リ

.  ヽヽ ヽ ___、__,⊥  }  |i ヽ_l  l | tリ ,   {tリ !  !v

   ヽゝ{__     _/   !!  `ヽ.| l、  r‐‐、 `゜ | /ノ

     `¨ぃこヱ孑'         ぃ| !ヽ._  ノ  ,..|v'´   俺とお前が出会えた

        `ー―---‐、¬¬-、_  / ,'ー-、_、Z¨´_}}|(う、      それで十分じゃないか!

              冫こ__ラーV /|   } } ̄ !厂フ′

             〃L// /¨7/ ァ‐¬ート、__廴/

id:sharia

いい答えですね!

2007/02/10 02:07:57
id:ssbi No.17

回答回数178ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

騙し助け合いの場ですね。

id:sharia

わたしも、助かりました。

2007/02/10 02:08:30
id:flowerhill No.18

回答回数34ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

「注目の最近の人気記事」を見るとWebのヘヴィユーザーの意見が見えます。IT系の業界にいて、必要かどうか解らない、最前線の情報を知ることができます。

id:sharia

これは「まさに」ですね。

知らないとIT系の話題についていけません。

2007/02/10 14:23:17
id:castle No.19

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント12pt

はてな地獄を体験した分だけ普通の社会で生きやすくなります。

「まあはてなに比べれば」みたいな。

 

半分冗談ですけど。

id:sharia

わたしもパソ通niftyで鍛えていただきました。

2007/02/10 14:26:38
id:strawhat No.20

回答回数255ベストアンサー獲得回数21ここでベストアンサー

ポイント17pt

教えてクン氏ねと言われない。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%B5%A4%A8%A4%C6%A4%CF%A4%C6%A4%...

人力だけでなくダイアリーでも。


ところでこの質問の「一言」というのは一単語とか一行とかという縛りを意味するのでしょうか。色々ある中から一つに絞ると、という意味なら、文章の長短はあまり問われないと思いますが。

id:sharia

おお・・・。はてな村文化は、人力から生まれているのですね・・・(これは気付かなかった・・・)

>ところでこの質問の「一言」というのは一単語とか一行とかという縛りを意味するのでしょうか。

あ、えーと、元ネタがそうなってたので、そのままになっているだけです・・・。特にこだわりはありませんが、回答の流れを見ているとそれがリズムがいいのかなあ、と思います。

2007/02/10 14:28:55
id:ctrl-v No.21

回答回数289ベストアンサー獲得回数15

ポイント11pt

小銭集め

id:sharia

案外稼げるのですよね。

(これが不思議)

2007/02/10 14:29:30
id:tekenaar No.22

回答回数343ベストアンサー獲得回数15

ポイント11pt

リラックス。頭の体操。

パソコンで仕事をして、疲れたときに見たり書いたりしています。自分の専門とは関係ない話題が新鮮だったり、質問を読んで答えるという淡々とした作業が意外にリラックスになったりもします。途中役に立つ知恵・知識も拾えて有益です。

id:sharia

確かに。

世の中はいろいろなことがあるんだなぁと思えますよね。

2007/02/10 14:32:04
id:orya No.23

回答回数330ベストアンサー獲得回数12

ポイント11pt

モヒカン族を観察できます

id:sharia

彼ら彼女らは元気がよくてうらやましいです。

2007/02/10 14:34:04
id:Bookmarker No.24

回答回数191ベストアンサー獲得回数34

ポイント5pt

元ネタサイトが未知の認証局(Microsoft Secure Server Authority)により認証されている事に気が付いた。

Web サイトが未知の認証局により認証されています

www.kotaete-net.net が信頼できるサイトであると確認できません。

id:sharia

古川さんが激怒するネタがまた増えました。

2007/02/10 14:35:32
id:k_y No.25

回答回数122ベストアンサー獲得回数7

ポイント11pt

肩凝りが治り、女の子にモテるようになり、お金が儲かり始め、事業が成功するって

先輩がゆってた。

id:sharia

確かに、1.0が1.1になるぐらいの効果はありそうです。

2007/02/10 15:07:15
id:miti0920 No.26

回答回数72ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

一言でいいますと・・・

 「一石二鳥な広場」

      だと思います!


ポイントがたまりますし、暇つぶしにもなりますし。

最近は謎解きが多いので、頭が柔らかくなります(笑

それに、解けた時の喜びは半端じゃありません!

謎解き以外の質問も、

自分が答えた答えが高ポイントをもらっていると、

なんだか嬉しいです^^*

id:sharia

相乗効果があるって感じですね。

2007/02/10 19:05:09
id:koujirou2007 No.27

回答回数61ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

「はてな」の取締役になった梅田望夫の「WEB進化論」や「WEB人間論」の売上増大に役立つかもしれない。一人当たり50回まで良いみたいですね。また思いついたら書きます。

id:sharia

CNET時代も十分稼いでいた気がしますが・・・

2007/02/10 22:09:52
id:dream76 No.28

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

コンピューター関係のことはよく質問します。

後は広く視野を広げるのに少しは役立つかなあと

id:sharia

経験豊かなかたがたが多くて助かりますよね。

2007/02/10 22:11:58
id:rikuzai No.29

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント11pt

「自分バージョンアップ」に役に立ちます。

今のところ私は1.25くらい。

id:sharia

わたしは、1.08ぐらいです。

2007/02/11 05:54:00
id:sayonarasankaku No.30

回答回数940ベストアンサー獲得回数67

ポイント11pt

安心感がある。

パソコン初心者にとって、心配せずにリンクが開けるのが嬉しい。

2ちゃんとかは、興味あっても怖くて開けれない。


もうひとつ、

オコボレに預かる

自分で質問してないけど、とても役立つ。

id:sharia

なるほど。

悪意率が低いというのはあるかなあと思います。

2007/02/11 14:44:36
id:doriaso No.31

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント11pt

自分は文章力を養っています。

相手に活字でモノを伝える力。

他人の文章から意図するものを感じ取る力。

id:sharia

訓練の場としてよいということですね。同感です。

2007/02/14 02:42:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません