動物園などで見られる、サルやチンパンジーから、ネズミ、イノシシ、ウサギ、シカなど、意外と知られていないような習性や生態を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/20 18:54:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:rr003013 No.1

回答回数454ベストアンサー獲得回数13

ポイント17pt

ウサギは本来、縄張り意識が強く、繁殖行動以外は単独で行動。

つまり、ウサギは寂しいと死んでしまうというのは誤り。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:sadajo No.2

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

ポイント17pt

http://wbsjfukuoka.blog39.fc2.com/blog-entry-137.html

>早速、有害動物駆除の許可が出て、サルは捕獲されることになりました。

人に危害を加えたのですから、やむを得ないかもしれないのですが、社会一般にサルのことがもっと知られていれば、防ぐことが出来た事故なだけにとても残念です。そして、ニホンザルの習性からして、彼等はまた必ずどこからか現れます。

id:chocogasuki No.3

回答回数122ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

キリンの睡眠時間は一日に20分程度で野生の物はほとんど立って寝ます。

水を飲む際は足をガクッと折って飲みますがすごい体制です。


ちなみに象の睡眠時間は2時間程度

http://kuroneko22.cool.ne.jp/knowledge.htm

id:daikanmama No.4

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント16pt

「猪突猛進」はウソ

イノシシは真っ直ぐにしか進めないと言われますが、本当は他の動物と同じように方向転換することができます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B...

イノシシは他の動物と同様前進している際、目の前に危険が迫った時や危険物を発見した時は急停止するなどして方向転換することができ、真っ直ぐにしか進めないという認識は誤りである。

http://www.lakeibuki.jas.or.jp/agri/ino_higai/ino_higai.htm

「実はイノシシは臆病で、注意深い性格の持ち主です。蕫猪突猛進﨟するのは、捕獲されてパニックに陥ったとき。一方で、いったん馴れると大胆に行動する一面もあります」

id:noguj No.5

回答回数365ベストアンサー獲得回数18

ポイント16pt

猪道 鹿道

猪、鹿などは同じ所を何度も行き来するので、人が行き来しない所にも道ができる。

id:takokuro No.6

回答回数262ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

同じ猿でも・・・

チンパンジーは、自分のライバルであるオスの子供たちを肉食することがあるそうです。。

性格は、ひょうきんで、

人間で言うと躁傾向の印象があります。。

一方、、

オランウータンは、引っ込み思案ですが、

一度10分ほど遊んであげただけで、

一ヵ月後、檻の外から見に行っても、

すぐみわけ、『遊んんで!』サインの眼差しでずっと追いかけてきます。

より、、人間に感性が似ているかもしれません。。

http://www.dummy

繊細ですし・・

人間からのカゼをもらいやすく、

その為に子供が死んでしまうことも多いそうです。。

(免疫が人間よりも少ないということです)

学生時代の生物の先生から聞いたのですが、

日本猿の集団のボスは

敵(この場合は、調査していて気付かないうちに猿たちのテリトリー深く踏み込んでいた当の先生)が現れて、

戦うとき、

ボス自身が出てきて、決闘の状況になるそうですが、、、

周りに女子供らがはやしたて、、、

人間のボスは

後ろで隠れていて、

部下に戦わせる・・・

とか言ってました・・ナルホド・・

オランウータンの掌は、

ひんやりしっとりしていて、

グリップが良く効き、

遊んでいたら、こっちが振り回され気味になり、

とてもアスレチックスでいい汗をかけます・・?!

id:Paddington No.7

回答回数161ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

チンパンジーはオスたちがほかの集団の赤ん坊を襲って殺すという

子殺しという習性がある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B...

id:qaz123 No.8

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://yuki.twincle.net/hedgehog/hari2.shtm

ハリネズミ

香油(こうゆ)ぬり

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません