1172932116 【良回答に50~300P】

前にアドバイスを頂き良いHPが出来ました。有難うございました。
http://angelkoubou.web.fc2.com/

パートナー募集を始めました。
uproom、ミートアントレ等で起業パートナー募集をかけて、既に数人から連絡が来ていますが、もっと広く募集をかけたいと思います。
良いサイトや方法を教えてください。

特にPC関係マーケティングの得意な方を探しています。

募集人数が少ないので、無料が一番です。
有料もOKですが費用対効果の良い方法をお願いいたします。起業関連メルマガの場合、他のメディアとの比較から無料で一人0.1円、有料メルマガ1円程度が妥当かと考えています。(効果によりそれ以上も可)

アントレネットのような高額なものは不要。

上記以外の無料求人サイトも5ヶ所ほど登録済み。Mixiでも募集中、キャラリア登録済。
メルマガ無料一括登録は実施予定。

知らない方法やサイトを教えていただければ、重点配分行います。

よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/08 00:28:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ARAYOTTO No.4

回答回数1376ベストアンサー獲得回数13

id:kappagold

ありがとうございます。

調査済みでしたが、まだ登録はしていません。

2007/03/04 12:44:17

その他の回答4件)

id:kumankuman No.1

回答回数1107ベストアンサー獲得回数16

id:kappagold

ありがとうございます。

既に登録済みです。

http://www.softget.com/cgi-bin/ranking.cgi?mode=view&key=876

2007/03/03 23:41:09
id:menbo_a No.2

回答回数371ベストアンサー獲得回数8

ポイント26pt

無料のツールを使ってみてはどうでしょうか

SEO(検索エンジン最適化)対策支援フリーソフト、アクセスアップが簡単にできる!

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se418630.html

詳細はここ↓

http://pcbase.web.infoseek.co.jp/seo/index.htm

id:kappagold

ありがとうございます。

2ヶ月程の期間限定での募集なので、SEOに関してはあまり効果を期待しておらず、検討していませんでしたが、今後のことを考えて、検討してみるのもいいかもしれません。ありがとうございました。

2007/03/04 00:06:54
id:sadajo No.3

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:kappagold

質問を読んでからご回答願います。

質問に書いたとおり既に登録済みで、2~3日で数人の問い合わせをいただいております。

良いサイトなのは判りますが、質問で登録済みと書いておりますので、他のサイトをお願いいたします。

2007/03/04 00:56:51
id:ARAYOTTO No.4

回答回数1376ベストアンサー獲得回数13ここでベストアンサー

id:kappagold

ありがとうございます。

調査済みでしたが、まだ登録はしていません。

2007/03/04 12:44:17
id:shimazuyosi30 No.5

回答回数1608ベストアンサー獲得回数22

ポイント22pt

http://www.ax.misty.ne.jp/~partner/mailmag.html

ジョイントパートナー

id:kappagold

ありがとうございます。

知らないサイトでしたので、登録させていただこうと思いましたが、既にメールマガジン、エンジェル登録、掲示板利用の受付は停止していました。

他に良いサイトがありましたら、よろしくお願いいたします。

2007/03/04 18:42:56
  • id:kappagold
    HPはアドバイスを頂いたすべての改善には至っていないので改善が必要で、アドバイスを下さった方の中にはまだまだと思った方も居られると思います。至らなくてすみません。

    紹介しても恥ずかしくないようなサイトにしたら(今のサイトではダメ)、自分のもっているメディアで無料で宣伝してくれるという方もいるので、何とかしてもっと良いサイトにする必要があります。しかし時間がかかりそうなので、この段階で募集をかけました。

    募集広告費用は一杯かけた方が良いのはわかっていますが、あまりかけてしまうと最終的にパートナーの方にも負担をかけてしまうことにつながってしまうので、質問のような条件をつけさてていただきました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません