これからネットショップを立ち上げようとしていますが、

MakeShop等のASPサービスを利用した場合と、
ゼロからシステム会社にオリジナルショップの開発を
依頼した場合の決定的な違いは何でしょうか?
コスト面に差が出るのは承知しています。

ASPで運営した際に問題になってくる事等、
懸念材料をピックアップしていますので、
ぜひ教えてください。

システム会社は「自由に作れます」
ASPは「最初からすべてそろっています」
この答えが多くイマイチぴんときません。

良い点悪い点などもあれば是非教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/14 23:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:hamster001 No.1

回答回数474ベストアンサー獲得回数14

ポイント19pt

この手の本は英語ではたくさんあるんだけど、和書ではまだこれくらいみたいですね。

http://www.amazon.co.jp/%E9%80%9F%E5%8A%B9-%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E3...

id:rryuji

ありがとうございます。

2007/03/08 09:44:31
id:katsube No.2

回答回数133ベストアンサー獲得回数7

ポイント19pt

○ASPの場合

一番大きいのはシステム上の制約がある点です。

どのようなショップでも共通で使用する機能を中心に開発がされていますから、ニッチな機能には対応していない場合がホトンドです。

その他に

 ・登録できる最大商品数の制限

 ・デザインや入力項目で変更できない箇所がある場合も

 ・対応している決済方法があらかじめ決まっている

  (代引き、カード決済など)

 ・対応している決済代行会社があらかじめ決まっている

  (カード決済ならゼウスしか対応していないなど)

などがあります。

7~8割は満足できて、それなりに安いのがASPの魅力かと。

(最近はカスタマイズが豊富な所が多いです)



○独自開発の場合

こちらはすべて要望通りに開発を行うわけですから、ASPと比較した場合、9割9分満足できるがその分高い、値が張るといった感じかと思います。

上記のような制約は、原則無いと考えて良いかと思います。


独自開発の場合でも、開発会社によってはショッピングサイトを作る際に「ひな形」のような物を使い回すケースがあるので、良いところに当たれば安く押さえることもできます。

id:rryuji

アパレル関連ですので商品数は500種&サイズ・色です。

価格面より、ユーザへの利便性を追求したいと

考えているので後者なのかなぁ・・

2007/03/08 09:46:12
id:nohohon_x No.3

回答回数72ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

ASPは簡単に構築可能ですし、最近ではデザインテンプレートも豊富です。HTMLやCSSの知識があると尚良いでしょう。しかし、ショップの構築機能しか備えていなかったり、独自にページを作成する事ができない場合もあります。また、デザイン面で融通が利かない場合が多いです。要はASP側のルールに従う形になり場合によっては妥協しなければなりません。しかし、ご存じの通り費用は安いです。

次に制作会社にシステムを発注する場合(すなわちゼロからの構築)ですが、自分でルール作りができます。独自の割引システムやポイントシステム、会員システムを構築したい場合等はこちらがいいと思います。しっかり開発サイドと話し合っていけば自分だけの理想のお店が持てますし自由度は高いです。どのようは物を想定しているかはわかりませんが、初期費用(開発費用)は200万円超は覚悟した方がいいでしょう。

id:rryuji

ASPのルールは「できる事」しか書いてないんですよね。

出来ないこと集あると良いのですが・・。

2007/03/08 09:46:46
id:samasuya No.4

回答回数315ベストアンサー獲得回数11

ポイント18pt

>コスト面に差が出るのは承知しています。

「決定的に違う」のは、やっぱりここなんですが、桁が違います。

ASP・・・月額300円~

システム会社・・・月額○万単位~(サイト自体の運用任せた場合ですが。)

初期に後々更新が楽なシステムで作ってもらえるといいと

思いますが、それだと初期投資は100万単位になると思います。


ネットショップで大変なのは、サイトの更新です。

最初にデザインした内容は、売上があがるように修正していくことになるので必ず変更になります。

お客さんから思いもよらない要望や質問がくることもありますし、

例えば楽天でよくあるフッター部分に決済方法などの説明を掲載する場合でも決済方法や送料が変わっただけで全ページ変更しないと

いけない仕組みになってると大変です。

ASPだと元々そういう共通部分のデザインを簡単に設定できる

ようになってます。

また、ネットショップで必要な機能は結構多いです。

カート、SSL、メールマガジン、懸賞、アクセス解析、販売管理、在庫管理、顧客管理、経理への連携など作成してもらう部分多いと思います。


逆にASPでやりにくいと感じるのは、SEO対策でしょうか。

テンプレートが決まってるので細かく調整しようとすると

「これ以上はできない」ということもあります。

ただ、そこまでする必要があるキーワードかどうかは、

お店と商品によると思いますが。


また、ASPだとバージョンアップは、月額費用のうちですが、

自社サイトだと追加費用になると思います。

ただしこれは、長短ありで、逆にASPは改善して欲しい部分への

対応が遅いということになると思います。

システム会社だと金払えば早く対応してくれると思います。

また、ASPの場合メンテナンスが勝手に行われるというのも

デメリットですね。

事前に教えてはくれますが、月単位で懸賞実施していて、

締切日にそれが当たった場合、最悪です。


サイトのインフラ管理が自社で賄える場合は、自社サイトの方が

後々展開が広がるので良いと思います。

逆に出来ない場合は、ASPにしたほうがいいですね。

ASPやってみて売れなければ自社でやるのは、それ以上の仕組みが必要なので、かなり苦労する商材、サービスかな?という感じだと思います。

id:rryuji

すごく参考になります。

ありがとうございます。

2007/03/08 09:47:22
id:hamster001 No.5

回答回数474ベストアンサー獲得回数14

ポイント18pt

(すいません、1は誤回答です)

ASPサービスを使った場合は、問題なく動くし、メンテナンスの手間もいらない、費用も安くすむ。しかし、使っているうちに、ここをこうしたい、この機能を追加したいと思っても、できません。

対して、ソフトウェア会社に発注して独自に作った場合は、費用が多大、メンテナンスやサーバー維持費用にも毎月お金がかかります。ただし、仕様は自分のサイトだからいくらでも変更できる(もちろん都度有料になりますが)。

結論的にいうと、ネットショップの経験がないなら、まずASPサービス利用でやってみて、ここはどうしてもこれでがあれば、あるいは商売が軌道にのる、ペイしそうだったら、はじめて発注、独自ウェアを考えたらどうでしょう。

ASPサービスはさがせば、大概のものはありますし、それでみなさん運営されているわけです。

注意点としては、独自ドメインだけは取得しておいて、のちにASPサービス使用から独自サイト、ウェアにしても、お客さんやがアクセスするドメイン(URL http://...)が変わらないように工夫しておくべきでしょう。検索サイトなどに再登録される手間も省けます。

id:kurukuru-neko No.6

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント18pt

既に出ているものは除いて

>独自開発の場合

・著作権の問題があります、誓約書をきっちり

 していないと後で困ったことになります。

 お金の切れ目が縁の切れ目にならないような

 契約にする必要があります。

 最良は、

 1.ソースコード・データ等の全ての開示

 2.御社ECサイト利用、その修正、

   御社及び、関係会社、第三者に修正

   を委託を事前了解不要で対価を無償で無期限

   の利用を可能する権利又は、著作権の

   無償譲渡条件を明記

   http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html

・ハッキング・セキュリティー対策

 なんらかの検証をする必要があります

・各種リソース(場所・サーバー・回線・電源等)

 方法によりますが設置場所、回線など

 は自分で考える必要があります

・運営費用計算が個別対応なので

 不確定要素が多い。

 

>ASPの場合

・立ち上げの時間が節約できる

・保守などで予定外の停止する場合があります。

・運営費用計算がある程度明確

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません