Windows2000サーバーにApacheでサーバーを構築しました。社内のホームページを構築しました。

今のままでも社内ですので問題ないのですが、
FFFTPを使用しファイル更新をしたいのですが、どう設定すればいいでしょうか?

ちなみに今はサーバーを操作してファイルをコピーペーストしています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/25 12:29:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:STRing No.1

回答回数351ベストアンサー獲得回数36

ポイント23pt

Tiny FTP Daemon�̃y�[�W

こういった ftp サーバを動かしましょう。

標準の IIS を利用するのもアリでしょうね。

id:clayfish No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント23pt

まさに http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060406/234708/ なんてどうでしょうか。

でも Windows 上でわざわざ FTP サーバを動かす必要ってあるんでしょうか?

共有フォルダを作った方が簡単だと思います。

id:saiden

ありがとうございます。参考になります。

2007/03/25 12:27:41
id:j5ik2o No.3

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

ApacheのドキュメントルートをFTPサーバが参照できるように設定し,ファイルをアップロードできるようにすればよいと思います.

ちなみに,

XAMPP

http://www.apachefriends.org/jp/index.html

であれば,Apache, PHP, MySQL, FTPサーバもオールインワンでインストールできます.FTPサーバはデフォルトで設定されると思います.お勧めです.

id:saiden

これは便利です!

2007/03/25 12:27:31
id:ymlab No.4

回答回数508ベストアンサー獲得回数34

ポイント22pt

ftpサーバをWindows2000サーバの中に立てる必要があります。

Windows用だと、

http://y-kit.jp/saba/xp/tinyinst.htm

が参考になりますよ。

ただ、ftpは、ログインパスワードなどの情報を平文で送信するので、インターネット上に置く場合は、お勧めしません。

scp等を使えばよいと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません