Dreamweaver 8の初歩的な事を教えてください。

今まで、↑マークを使ってアップ?PUTをしていたのですが、なんらかの操作で↑の印が無くなってしまいまして、別に作っていたホームページ用のフォルダを反映できなくなり困っています。今、直接サーバーの元をいじってる状態なのかもしれません。↑マークを出す方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/10 12:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:markII No.1

回答回数744ベストアンサー獲得回数23

ポイント35pt

上部の

表示→スクロールバー

でチェックを入れれば復活しませんか?

http://www.adobe.com/livedocs/dreamweaver/8_jp/using/wwhelp/wwhi...

id:ooo1ooo

有難うございます。

何か、ソフトを起動する時に「FTPエラーが発生しました・・・」とかいうメッセージがでます。

根本的に、おかしくなってしまったようです。

2007/04/06 14:12:09
id:mine-D No.2

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

パネル自体が消えている場合は、

1.「表示」メニューから「パネルの表示」を選んでください。

2.左側にパネルが表示されますので、「ファイル」というバーの左側にある小さい三角をクリックするとファイル一覧が表示されます。

パネルは表示されているけれど、ファイル一覧が出ない場合は上記の手順2だけです。

id:ooo1ooo

有難うございます。

何か、ソフトを起動する時に「FTPエラーが発生しました・・・」とかいうメッセージがでます。

根本的に、おかしくなってしまったようです

2007/04/06 14:12:18

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません