会社で英語圏の国の外国人の方を、雇いたいと思っているのですが、どこに募集したら良いのでしょうか?主な業務は、アメリカの会社とのやり取りです。ハローワークでもあるみたいですが、他にあれば教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/16 15:45:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:studioes No.1

回答回数523ベストアンサー獲得回数61

ポイント26pt

派遣であれば

http://www.tempuniversal.co.jp/

http://www.b-cause.co.jp/

このようなサービスがあります。

 最初は派遣で、合うようなら直接社員として契約すると言う方針でどうでしょう。

id:ARAYOTTO No.2

回答回数1376ベストアンサー獲得回数13

ポイント27pt

http://www.tsubasainc.net/navi-kigyou.html

外国人向け就職・転職・求人情報サイト

採用ご担当者様へ

id:aqua-marine No.3

回答回数631ベストアンサー獲得回数25

ポイント27pt

外国人を採用する場合、

国によっては家族で住むのが当たり前ということもあり、

住宅等の用意をしなければなりません。

直接雇用にこだわらないのであれば、外国人専門の派遣会社がお勧めです。

ビーコス

http://www.b-cause.co.jp/index.html

テンプスタッフ・ユニバーサル

http://www.tempuniversal.co.jp/

アローフィールド

http://www.arrowfield.co.jp/

ファースト・キャリアトレーディング

http://www.fc-trading.co.jp/

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 HONMA9691 2529 2258 36 2007-04-09 16:40:38
2 kiikkoko 222 204 1 2007-04-09 17:22:37
3 kumankuman 1107 984 16 2007-04-09 17:55:30
4 felix33 343 266 2 2007-04-09 21:03:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません