プログラムを生業としている方、趣味としている方などにお聞きします。


実際にそれぞれで使用する言語は違うと思いますが商品化したりフリーウェアで
外部に出したりする本番ソフトではなく、内輪だけで使うツールなどを
ささっと作る事があると思います。

このささっと作るソフト類は、「これを作るときは、こういうちょっとした
ツールがあれば便利だな~。内輪だけで使うし、ささっと組んでしまえ。動けばいいや。」
というスタンスが前提として、どのような言語を使用されているでしょうか?

もちろん状況によると思いますが、お答えできる範囲でかまいませんので、

1.どのような状況下で
2.どんな言語を使って
3.どのくらいの期間を使って作った

を教えて頂けないでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人20回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/15 15:15:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

id:yuki_furuya No.1

回答回数83ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

インスタントラーメンが食べたいが、時間を計るのがめんどくさいので、

C#を使ってキッチンタイマーを、

2,3時間で作りました。

(デザインにこだわってしまった為、2,3時間もかかってしまいましたが、それなしなら、30分もあれば十分だと思います。)


http://q.hatena.ne.jp/answerダミーです。

id:zachouR

すごいですね!C#ですか!

まさに内輪だけで使いそうなツールですね。

ありがとうございます。

2007/05/08 15:34:17
id:sohei No.2

回答回数471ベストアンサー獲得回数6

ポイント14pt

数年前の話ですが、

私はVisual Basicができたので、

業務でファイル処理(ファイル加工・修正)に使うためのツールを、

1~2日で作ったことがあります。

Excel VBAで作ったこともありますね。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:zachouR

VBはやはりお手軽なのでしょうか?

さくさく作れそうなイメージがありますね。

2007/05/08 18:35:32
id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント14pt

人工無能を作るのにRubyでちょこちょこっと…。遊びですね。

時間は(すき間時間を使ったので)そこそこかかりましたが、基本的な部分は半日ぐらいで書けました。

他にもなんか意地で使ってるようですがVisualRubyでDBを叩いてスライダーに連動して項目が表示されるテストツールとか(これも基本半日ぐらい)。これは仕事の実験用。

http://www.osk.3web.ne.jp/~nyasu/software/vrproject.html

グラフィックではあとTcl/Tkを使って(これも仕事用)、AVスイッチャーみたいなものを作ったり。これはちょっと時間がかかって基本部分のインプリが数日でした。

もちろん、単純にC++(VC++ 2005)で書いたコマンドラインツールで仕事の実験用、というのはよくやってます。

実はC#すごくいいかも、と言われているのですがちょっと最近書く機会がなくて挑戦してません。

id:zachouR

Rubyは扱った事がないのでイメージがわきませんが、VisualRubyは初耳でした。

調べてみます。

2007/05/08 18:37:05
id:jack_sonic No.4

回答回数124ベストアンサー獲得回数25

ポイント14pt

状況:勉強のための通信データの取り込みと解析(イーサネットフレーム解析)

言語:VB(+パケットキャプチャAPI)

時間:2日

状況:画面状態の監視とマウスの自動制御

言語:VB

時間:1日

などです。

言語的には、VB、Delphiなど、

RAD(RapidApplicationDevelopment)属性を持つもの

を使うことが多いです。

http://q.hatena.ne.jp/answer(ダミー)

id:zachouR

VBがやっぱり多いみたいですね。

しかし、無料でないところが少し痛いところです。

Visual Studio 2005 Express Edition

というのは、使えるのでしょうか?

2007/05/08 18:40:50
id:takagidotin No.5

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

1. RGBの各値を10進 → 16進に変換するツールを作る必要があった。

2. C言語

3. 2~3分ぐらい

非常に簡単なツールなら、コマンドラインの方手っ取り早いですね。

http://q.hatena.ne.jp/1178604813

id:zachouR

ずっとCをやってらっしゃるかたは、

やっぱり使い慣れた言語で作るのですね。

ありがとうございます!

2007/05/08 18:41:23
id:Yoshiya No.6

回答回数1047ベストアンサー獲得回数280

ポイント13pt

1.ダウンローダーに読ます為のURLリストの作成

2.C言語(LSI-C 試食版

3.15分

テキスト処理ならばMS-DOS版で十分です。

後はVBSscriptですね。

id:zachouR

Cでも、簡単なものならすぐにできるという事でしょうか?

2007/05/08 18:41:59
id:sansuke_7 No.7

回答回数71ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

1.オンラインゲーム上で使用するための、計算ツール。

2.HSP

3.3日

簡単な計算や処理をさせるだけだったら、HSPが簡単だと思いました。

id:zachouR

HSPが一番ちょっとしたツール作りにはいいかな?

と考えているのですが、確かに簡単なものならコレが一番確実のような気がします。

2007/05/08 18:42:43
id:kurikurimaron No.8

回答回数10ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

SQLのスクリプトを書くときに自動化できそうな部分があったので、

文字列操作の関数を中心にしてVBで組みました。半日くらいかかりましたね。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:zachouR

意外とVBも多いですね。

僕は数年前に挫折してしまいました。

2007/05/08 18:53:51
id:SALINGER No.9

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント13pt

1.某チャットゲームにはまっていたときに、

携帯でログを確認するとパケ代がすごくかかったので、

チャットログが取得して一定数ログがたまるとメールで携帯に

転送するソフトを作りました。

2.C#

3.1日

ダミー

id:zachouR

ありがとうございます。

Cが意外に多いですね、少しびっくりです。

2007/05/08 19:21:43
id:yumi6akira No.10

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

リンク集のCGI

⇒スタティックなHTMLのリンク集に一応しておきたかった。

言語 perl

2、3日

リンク集のCGI

⇒誰かに登録されたらメールで通知したかった。

perlです。

トータルだとどれくらいですかね。でも1日以内でしょうね。

Perlは最近になって初めて使い始めました。プログラミング

からは長らく遠ざかっていたのですが。最近はMTのAPIをPerl

のCGIからなんかするというのをたまにやってます。(リビルド

とか・・・)

http://mtblog.mtblgooon.net/

id:zachouR

WEB系でちょっとしたものを作るなら、やっぱりPerlでしょうか。

自分も大好きです。

2007/05/08 19:22:25
id:heilig_zwei No.11

回答回数119ベストアンサー獲得回数13

ポイント13pt

http://google.co.jp/

1.

・web上で飲み会などのスケジュール調整ができる身内ソフト

・大量のcsvファイルをSQL文に一括変換するソフト

・調和数列(1+1/2+1/3+・・・)みたいな

 めんどくさい数列の計算をやってくれるソフト

・クリックするだけでポイントがたまるサイトに、

 勝手にアクセスして勝手にクリックしてくれるソフト

 

などなど

 

2.perl

3.30分~3日くらい

id:zachouR

Perlきたですねー!

これはネット上で動かしていたのでしょうか?

それとも自分のPC内だけで使われていたのでしょうか?

2007/05/08 19:50:13
id:studioes No.12

回答回数523ベストアンサー獲得回数61

ポイント13pt

1.複数サイトを一斉にアップデートしたくて、複数サーバに同時接続して一気に処理出来るFTPクライアントを作成

2.JAVA

3.6時間

1.MMORPGでギルド管理が必要になってグループウェア+経費管理等を作成

2.PHP

3.合計20時間くらい(ベースに色々追加しまくり)

1.ファームウェアの解凍ツールを作成

2.VC++

3.3時間

 結局、用途によって向き不向きの言語があるから、毎回違います(解凍だとポインタの概念があった方が楽だからCだし、Webなら設置場所が確保しやすいPHP/Perl、Windows以外のクライアントでも使いたければJavaと・・・)

http://q.hatena.ne.jp/

id:j7400157 No.13

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

複数のDBの表領域を調べて、CSV出力するツール

 1.どのような状況下で

  定期的に表領域の情報を報告する必要があったのと、勉強のために作りました。

 2.どんな言語を使って

  VisualBasic6

 3.どのくらいの期間を使って作った

  半日くらい

ソフトウェアインストール用シェル

 1.どのような状況下で

  複数のLinuxサーバに同じ環境を作る必要がありました。

  一回作ってしまえば、作業ミスはなくなるし、ミドルウェアのパッチなども当てなくてはならなかったので。

 2.どんな言語を使って

  Bash

 3.どのくらいの期間を使って作った

  動作確認を含めて1日くらい

あとソフトというほどではないのですが、Excelで簡単なバッチファイルや、シェルスクリプトをよく作成します。

ファイルの一括リネームなどの、使い捨てバッチを作ったりします。

http://q.hatena.ne.jp

id:ksh No.14

回答回数315ベストアンサー獲得回数9

ポイント13pt

短い場合ですが

(1) ソースコードレビュー中に「このCソースのコメントアウトが見づらい」という話になって

(2) Ruby で

(3) レビュー中にその「見づらいコメントアウト」を取っ払うスクリプトを書いた

が、自分の PC (Windows で ASR) にしか Ruby が動く環境がなく、そのままお蔵入りになりました (-_-;

ちょっと長めだと

(1) 社内向けミドルウェアの C API があって

(2) Ruby から使えるよう拡張ライブラリを書いて(だから書いたの自体はC)

(3) ミドルウェアを使ったツールを Ruby で書けるようになった

便利に使えるようになるまで1~2週間ぐらいかかりましたが、

その後、これまでは「ツールあればなあ…」という場面で

「じゃあツール作ろう」と簡単に作れるようになり、おつりがきたと

思います。

http://d.hatena.ne.jp/ksh/

id:b-wind No.15

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント13pt

普段の(サバ管)業務で、ログ解析とかちょっとした設定ファイルの作成に、SHELLスクリプト(bash)と Perl をよく使います。


基本的に細かい作業の繰り返しなので、コマンドライン上で1行で書くことを繰り返します。

一つあたりはせいぜい5分でしょうね。


誤解されがちですが、Perl の真価は文字列処理ですよ。

正規表現の速さは格別です。

ついでに CGI なんかにも応用が利くだけです。

sh + awk + sed を混ぜ込んで一つにしたのが Perl の起源です。

まぁそのおかげで見苦しいソースもかけるような変な言語になってますが。

Perlによるシステム管理

Perlによるシステム管理

  • 作者: デイビッド・N. ブランク‐エデルマン
  • 出版社/メーカー: オライリー・ジャパン
  • メディア: 単行本

id:kugibat No.16

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

1.どのような状況下で

サーバの空きディスク容量を定期的にメール送信

2.どんな言語を使って

 VBScript

3.どのくらいの期間を使って作った

 調査時間も含めて30分ぐらい?

会社でサーバ&ネットワークの管理をやっている時に、

ファイルサーバの空き容量を把握するために作成しました。

VBScriptでも、タスク処理で定期的に実行させたりすることで、

かなり使えます。

VBScript - Wikipedia

id:hsada No.17

回答回数48ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

1.別会社の担当が送ってくるログが読みづらいので

2.Rubyで

3.2,3時間でコンバーターを作った。

RubyやVBでちょっとしたツールを数時間で作るのは良くあります。

http://www.ruby-lang.org/ja/

  • id:zachouR
    自分は、Perlしかできないのですが、
    Perlだと、ちょっとしたツールがなかなか作りづらい感が
    あったので、他の方はどうしてるのかな?

    と思い、質問してみました。

    HSPが有力かな?と思いましたが、Cが意外に多くて驚いています。

  • id:Kumappus
    CとC#は名前は似てるけど全然別モノと考えた方がいいでしょうね。

    文字列処理(パターンマッチなど)が入るとCだと泣きそうになります。

    あとRubyとPerlであれば似たようなもんです。
  • id:zachouR
    僕は文字列処理が多いプログラムを組むように思います。

    Rubyだとスピード的にはどうでしょうか?

    全然知らないのですが、Perlの様に自分のPCで走らせる場合はApacheなどを入れる必要があるのでしょうか?
  • id:dev_zer0
    > 全然知らないのですが、Perlの様に自分のPCで走らせる場合
    Windowsの場合、ActivePerlというソフトをインストールすると
    コマンドライン上でPerlが使えるようになります。
    http://pocketstudio.jp/win/activeperl/

    Cygwinを入れるという手もあります
    私は主にUnix系の仕事をしているのでWindowsにはCygwinが入ってないと発狂します
  • id:heilig_zwei
    >これはネット上で動かしていたのでしょうか?
    スケジュール調整以外は全部ローカルです。
    WindowsならActiveperlというシロモノがあるので、
    スクリプト書いて拡張子.plで保存するだけで
    ちょろっとしたガジェットができてしまいます。
    しかもPerlにはCPANがあります。

    ・・・まあGUIに凝ったりとか激しい処理を要求する
    ツールを作ったりするのは難しいかもしれませんが、
    ちょっとした日常使いのツールでニヤリとできるのが
    Perlの魅力では無いでしょうか。
  • id:Kumappus
    >Perlの様に自分のPCで走らせる場合はApacheなどを入れる必要

    それ…CGIとか?PerlにApacheはいらないでしょー普通は。
    Perlは単なるスクリプト言語なのでUNIXではお手軽なコマンドラインツールというか、フィルタとして使うケースが大半だと信じていますが…。

    なお、スピードだけ言ったらPerlのほうが速いでしょうね、Rubyより。またRubyもCGIから叩いたりeRubyとしてPHPのようにHTMLに埋め込んだりできますよ。

  • id:ardarim
    最近のWindowsはコマンドラインもそこそこ充実しているのでバッチファイルだけでかなり複雑なことができたりします。
    それでも足りないときは、WSH (Windows Scripting Host)のJavaScriptで書いてコマンドラインで使います。これでほとんどは事足ります。

    それでもダメならExcel VBAですかね。気軽にかけますので。

    どうしてもということであれば、Cですね。
  • id:b-wind
    >・・・まあGUIに凝ったりとか激しい処理を要求する
    >ツールを作ったりするのは難しいかもしれませんが、
    Perl/Tk とかあるよ!
    お勧めはしないけどね。ドキュメント少ないから。
  • id:jack_sonic
    >VBがやっぱり多いみたいですね。
    >しかし、無料でないところが少し痛いところです。

    Visual Basic 2005 Express Editionは
    無料ですよ。
  • id:zachouR
    jack_sonicさん

    Visual Basic 2005 Express Editionを調べてみました。
    確かに無料ですね!
    新しい言語を覚えるのは少々僕にとってつろうございます。

    昔、挫折しました。

    機会があったら、昔とは少しはスキルが上がっていると思うので
    挑戦してみようと思います、
  • id:zachouR
    Kumappusさん

    普通、Perlを使う方はいらないのでしょうか?

    では僕はCGIとしてPerlを利用していたのですね。

    いや、素人考えなのですが、単にブラウザからPerlを動かした方が
    見栄えがいいなぁと思ってApacheをわざわざ入れていました。

    htdocsフォルダの中に、index.htmlを入れてそこから動かす物を
    多く作りました。起動が簡単かな、と思いまして。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません