ネットワークでの質問です。


Windowsのコマンドプロンプトなどで
pingをうつことで経路の疎通は確認できますが
pingがOK=リクエストも通るということではないと思います。
コマンドなどでHTTPのリクエストが正常に通るか
どうかの確認を行うようなコマンドはありますでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/17 09:39:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:Mook No.1

回答回数1314ベストアンサー獲得回数393

ポイント20pt

Web Server としてのポートが有効(リッスンの状態)であるかは、telnet コマンドを使用して確認できます。


ポートのリッスン状態を調査する


C:\>telnet q.hatena.ne.jp 80

とすると、何もない状態になります。

この場合、80ポート(Web サービス)が機能していることになります(終了は Ctl+"]" )。


逆に、この機能がサービスされていない場合、

C:\>telnet server 80
接続中: server...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 80: 接続に失敗しました

となります。


これは 80 ポートに限らず、FTP(21)、SMTP(25)などのサービスの確認にも使用できます。

id:quocard

ありがとうございます。

特定サーバから上記のtelnetコマンドにて

何も出ない状態であれば特定サーバから

q.hatena.jpへのhttpリクエストは問題なく疎通の確認が出来ていると判断してもよいのでしょうか。

それとも機能していることだけが確認できる状態なのでしょうか。

2007/05/14 18:54:43
id:Kumappus No.2

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント20pt

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/314listen/listen.html

telnet ホスト名 ポート番号

で、あたりは付けられますよ。

また、こっちは僕は使ったことないのですが、netshというコマンドでもいけるようですね。

netsh diag connect iphost ホスト名 ポート番号

id:quocard

ありがとうございます。

netshというのは知りませんでした。

結構使えそうなので色々とオプションを試してみます。

2007/05/14 19:00:03
id:Bookmarker No.3

回答回数191ベストアンサー獲得回数34

ポイント20pt

Windows 付属のでは使い難いですが、一応 telnet コマンドで確認できます。

例.

telnet www.yahoo.co.jp http

これで接続した後に、HTTP リクエストを送ります。

GET /
id:quocard

telnet後に何もない状態でgetを送ると

確かに大量のコンテンツが転送されますね。

これでも確認できそうです。

ありがとうございます。

2007/05/14 19:00:45
id:b-wind No.4

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント20pt

基本的にアプリケーションレイヤーのプロトコルは大抵テキストベースなので、telnet だけで何とかなったりします。

HTTP

SMTP

POP3

HTTP/SMTP/POP3 ぐらいは手で打てるようになると障害の切り分けが非常に楽になります。

id:quocard

ありがとうございます。

通常はGUIで出来るのですが

最悪の状態になるとコマンドのみというのが多いので

やはりこのあたりは最低限使えるようになることで

効率をあげていきたいと思います。

ありがとうございます。

2007/05/16 13:21:17
id:hamster012 No.5

回答回数186ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

nmapというポート・スキャナーがあります。

いろいろなスキャンができます。

ただし、これを人のサイトに向けると、クラッキングしようとしていると

疑われると思います。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060202/228506/

id:quocard

ありがとうございます。

質問としてはコマンドにてリクエストの

確認などを行いたかったのですがさすがに

nmapというのは厳しいですね。

nmapでもコマンド操作可能ですがソフトの性質上

そういったものが持ち込めない場所は結構ありまして・・・。

ですのでOSに標準で搭載されているもので

考えておりました。

質問の意図を伝えることが出来ず申し訳ありません。

参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

2007/05/16 13:24:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません