なぜ理工系の学部を選考する人が減少傾向にあるのでしょうか?

理工系の方が就職に有利だと思うのですが。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/22 15:57:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:Kumappus No.1

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント15pt

http://banare.rikoukei.com/

そりゃ、世間を見渡してもトップは文系文系文系。

苦労してもわけのわからんやつらにあごで使われるだけ、ということが特にバブル期を通じてはっきりばれたからですよ。

「俺は1日で100億動かしてるんだ」

(…てか、人の金だろそれ)

こういう言葉が成功者の例みたいに言われている国ですから。

IT企業のトップったって理系はほとんどいないわけだしね(例:ホリエモン)

id:unison_com

最近の社長は工学部出身者が多いようです。ありがとうございます。

2007/05/22 15:49:40
id:qjpem028 No.2

回答回数261ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

私学においては学費が高いから。いまは同額の国公立でも将来は理系の学費が上がるらしいので、ますます理系離れが進むと思われます。http://q.hatena.ne.jp/answer

id:unison_com

研究費が必要ですよね。ありがとうございます。

2007/05/22 15:50:23
id:norne No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://tech.rikoukei.com/

就職には有利ですが、生涯収入が低いですし、社会的なステータスも低いからじゃないでしょうか。

id:unison_com

私は女性ですが、理科系は女性からみると結構憧れなんですよ。ありがとうございます。

2007/05/22 15:51:18
id:sylphid666 No.4

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント15pt

就職のしやすさ、入社直後は給料が良いなどの利点はあるかもしれませんが、生涯賃金で言うと、文系の方が理系より5000万ほど多くなる、という調査の結果があるようです。

http://www.rikei.info/about/kyuyo.php

>文系出身者と理系出身者の生涯所得の差が、最大で一戸建て1軒分に相当する5,000万円になりうることが、約1万5千人の大学卒業生を対象にした調査で分かったのだ。

id:unison_com

理科系から文系には転進できると思いますが、逆は無理なのでは。どうして理系出身者の生涯所得が低いのでしょうね。ありがとうございます。

2007/05/22 15:52:42
id:batti55 No.5

回答回数904ベストアンサー獲得回数27

id:unison_com

ありがとうございます。

2007/05/22 15:52:56
id:isayama No.6

回答回数47ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

以前、同じ質問を高校生に聞いたときは「数学が苦手だから」と答えてくれました。

高校生の中には数学が得意な人が理系に行くという考えがあるようです。

http://www.yahoo.co.jp

#ダミーです。

id:unison_com

数学は経済でも使います。数学と理科は違うとおもいますが。ありがとうございます。

2007/05/22 15:53:42
id:you-pon No.7

回答回数1004ベストアンサー獲得回数23

ポイント14pt

http://www.juce.jp/senmon/maneng/giji/1602.htm

「工学に人気が無いのは、数学的なモデルの最適化などを地道にやっているという印象が強く、外部から見ると魅力が無いのではないか。工学の社会における役割や貢献を学生に明示することが必要である。」

id:unison_com

おっしゃるとうりです。ありがとうございます。

2007/05/22 15:54:13
id:judas_pain No.8

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

減少傾向なのは、理数系の点数が稼げにくいから。

ちなみに、就職に有利・・・とは言い切れません。

グッドウィルの"シ-テック"や"フォーラムエンジニアリング"、"VSN"

をはじめとする技術系派遣が安い工賃で人材を入れ込んでいるため

若年者のエンジニア人数が危機的になっていない限りは

大した変わりはないようです。

IT系 (ソフトウェアorコンテンツ制作 系)は別ですけど。


URLはダミー

http://dammy.org.de

id:unison_com

そうですか。ありがとうございます。

2007/05/22 15:54:47
id:NY505 No.9

回答回数465ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

最近のM&Aや投資ファンドの影響があると思います。投資銀行に行くのとメーカーで技術職に付くのでは給与の面では雲泥の差がありますから。

http://q.hatena.ne.jp/1179579973

id:unison_com

確かにメーカーの給与は安いです。ありがとうございます。

2007/05/22 15:55:19
id:chapuchapu2525 No.10

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント14pt

別にだれでも質問主さんと同じように「就職に有利だから」という理由で専攻を決めてはいないですよ。

単純に人気が無かったということではないでしょうか?

http://q.hatena.ne.jp/1179579973

id:unison_com

ありがとうございます。

2007/05/22 15:55:31
id:javeling No.11

回答回数167ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

学費が高いの他に、学力レベルが文学に比べ、高い点があげられるのだと思います。失礼ですが中~下級の大学ですと、より高いレベルの部門に入りたいというよりも、適当に入りやすい大学に行こうとする者が多く、そうすると自然に文系志望者が多くなり、全体的に文系がおおくなると考えます

http://q.hatena.ne.jp/answer/####

id:unison_com

そうすると、中~上の大学の理系は貴重品ということになりますね。ありがとうございます。

2007/05/22 15:57:08
  • id:kuli
    理系の方が、破壊力があるので悪い事しにくいんじゃないかな。
    文系で悪いことは、法律で規定された犯罪行為に及ぶか、もっとでかい範囲で思想を垂れ流すくらいか。
    理系だったら、社会機能を麻痺させるくらい簡単に(組織的でなく)出来てしまいそうだよね。
    なので、必然的に行動に縛りが出てくると思う。
    その縛りを不自由と感じるために理系離れ工学離れを呼んでいるのではないだろうか。
     
    ようするに放っとかれっぱなしの文系を自由と勘違いして、文系を選んでいるのではないかという説。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません