挫折を知らない奴は駄目だと説教されました。具体的な挫折の方法を教えて下さい。

精神論的な答えはお断りします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/04 13:43:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sarumonkey No.6

回答回数731ベストアンサー獲得回数30

ポイント15pt

挫折自体が精神の話なので、精神論の域になってしまいますが、、、

「挫折を知らない奴」というのは、

「失敗して挫けたことがない人」

→「大失敗しない人」

→「落ち込まない程度の入れ込み案件でしか失敗してない人」

ということだと思いますので、自分の実力に見合ったチャレンジしかしていない人、のめりこんで何かに取り組まない人

でもあります。

ジャンルはわかりませんが、

恋愛でも、仕事でも、今自分が取り組んでいるより、もっとハードルの高いことに、死に物狂いにチェレンジして、自分の限界点を知る。ということが、挫折を体験する必要条件のように思います。

普段仕事が上手くいっていて、問題ない人なら、

さらに、大きな、難しい仕事を始めてみるとか。

与えられる仕事だけでなく、自分でなにか事業を始めてみるとか。

いままでのスキルが全く生かせない部署で、新しい仕事をしてみるとか。

それでも上手く物事がいってしまうなら、それは

設定したハードルが低いということなのでしょう。

どんどんハードルをあげれば、いつかは失敗します。

その時が、挫折を味わう時です。

ただ、挫折を知らない奴が駄目とは私は思いません。

挫折知らずでも、物事を一生懸命やっていれば良いと思います。

http://www.gfighter.com/0002/20060609000256.php

その他の回答9件)

id:TNIOP No.1

回答回数2344ベストアンサー獲得回数58

ポイント15pt

何か難しい試験に向けて勉強するのが良いと思います。

司法試験とか、公認会計士とか。

不合格になる可能性が高いので挫折を味わえます。

http://q.hatena.ne.jp/1180536938

id:monarch

最初から不合格になることを前提にしては挫折にはならないのではないでしょうか。

最大の問題は別に弁護士にも公認会計士にもなりたくないということです。

2007/05/31 03:17:38
id:yuki_furuya No.2

回答回数83ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BA%C3%C0%DE&kind=...

挫折とは、目標に到達できなかった状態であると考えます。

従って、とても到達できないような目標を構え、それに真正面から挑み、失敗する事で、挫折感を味わう事が出来ると思います。

id:monarch

到達が不可能な目標を立て失敗しても当たり前なような気がします。

2007/05/31 03:17:39
id:hallo21 No.3

回答回数246ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

挑戦することです。http://end

id:monarch

挑戦は挫折すると同時に成功する可能性もあるのではないでしょうか。僕は確実に挫折したいのです。

質問文が言葉足らずであることを謝罪したいと思います。申し訳ありません。

2007/05/31 03:17:41
id:qr2141 No.4

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

右腕を骨折させて少しの間不自由に成ってみたら!

(弱い物の痛みも解って、空気読めよ)と言う

意味合いの説教なのでは?http://d,hatena.ne.jp/KY

id:monarch

骨折したら痛いだけじゃないですか。

そういう意味の説教なら直接そう言ってもらいたいもんです。

2007/05/31 03:17:43
id:kohnewage No.5

回答回数184ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

挫折の方法が書いてあります。参考までに。

http://yukitachi.cool.ne.jp/column/c009amayaka.html

id:monarch

確かに確実に挫折できそうですが、既に親離れ子離れは済ましています。よってこの方法を行うことはできません。

このリンク先の「挫折」の意味では、「挫折を知ってる奴は駄目だ」になるのではないでしょうか。理不尽です。

2007/05/31 03:20:45
id:sarumonkey No.6

回答回数731ベストアンサー獲得回数30ここでベストアンサー

ポイント15pt

挫折自体が精神の話なので、精神論の域になってしまいますが、、、

「挫折を知らない奴」というのは、

「失敗して挫けたことがない人」

→「大失敗しない人」

→「落ち込まない程度の入れ込み案件でしか失敗してない人」

ということだと思いますので、自分の実力に見合ったチャレンジしかしていない人、のめりこんで何かに取り組まない人

でもあります。

ジャンルはわかりませんが、

恋愛でも、仕事でも、今自分が取り組んでいるより、もっとハードルの高いことに、死に物狂いにチェレンジして、自分の限界点を知る。ということが、挫折を体験する必要条件のように思います。

普段仕事が上手くいっていて、問題ない人なら、

さらに、大きな、難しい仕事を始めてみるとか。

与えられる仕事だけでなく、自分でなにか事業を始めてみるとか。

いままでのスキルが全く生かせない部署で、新しい仕事をしてみるとか。

それでも上手く物事がいってしまうなら、それは

設定したハードルが低いということなのでしょう。

どんどんハードルをあげれば、いつかは失敗します。

その時が、挫折を味わう時です。

ただ、挫折を知らない奴が駄目とは私は思いません。

挫折知らずでも、物事を一生懸命やっていれば良いと思います。

http://www.gfighter.com/0002/20060609000256.php

id:punkaholic No.7

回答回数33ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

挫折することに挫折してるというのはだめですか?

というのは冗談ですが,もし本当に「挫折を知らない奴がだめ」ならば長い人生いつか挫折するでしょうし(「だめ」の意味に依りますが),もしそのまま挫折しないで一生を終えるならそれは「だめ」じゃなかった,と思っていいんじゃないでしょうか?

つまり,別に(挫折へ向けて)なにかしなくてもよい,というのが僕の意見です.

http://dummy

id:yashi011 No.8

回答回数32ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

自分自身で本気になって、確実に挫折する方法を考えてみてください。

見つかれば、それで挫折できるでしょう。

見つかれなければ、「挫折する方法を見つけられなかった」という挫折が味わえます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/全能の逆説

id:ARAYOTTO No.9

回答回数1376ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

>具体的な挫折の方法を教えて下さい。



こういう物言いが駄目だと言われてるんだよ。


わかる?http://q. 

id:citro007 No.10

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.yahoo.co.jp/

「挫折」は「自分ではうまくいっているなー」と思っていたけどどっかで分岐を間違えて、失敗したときに味あう類の経験だと思います。

ですから、「方法」があっていわば意図的、計画的に挫折するということでは、本当の挫折感が味わえないと思います(答えになっていませんが)。

個人的には失恋が大きな挫折と感じましたねー。いろいろ恋愛をすると人生が豊かになると思います。

あと「挫折を知らない奴は駄目だと説教されました。」ということですが、年上の人はまっすぐな年下のものをつかまえてそういう講釈を垂れがちです。挫折して世の中斜めにしか見られなくなるより、素直に伸び伸び自分らしく生きていくということも大事ですよ。

  • id:Afrodita
    挫折って精神的なものだと思うのですが・・・・
  • id:kohnewage
    たぶん、質問者さんは明確な自分に当てはまる答えを数式の様に表してもらいたいんだってのは、感じます。言えることは、明確な具体的な答えは人それぞれってことになるので、はっきりとした答えは出そうにありません。少しでも明確な答えに近づけるのなら、あなたの趣味趣向、価値観、物事の判断基準、等の人物像が見えてこないと答えようがありません。今回の質問のように
    第三者があなたにとって水のようなフィルターのない、理解した言葉で噛み砕いていってくれるとは限りません。ですから悩んでるんでしょうが。。。簡単なのは今の自分の生活を捨てて、名前も捨てて、生きていくことを決めれば
    数々の問題が起こり、往々にして、今まであたりまえの様に暮らしてたことが
    いかに幸せだったか、守られてたかってのを感じれます。その上で、這い上がっていく段階で確実に挫折できると思います。まああなたの回答を見てますと、そんな無駄なことはしたくない、する気のないっていいそうですけどね。
  • id:notapachi
    ●達成できる可能性があることに挑戦する→達成できたら挫折感を味わえない
    ●達成できる可能性のないことに挑戦する→達成できなくても挫折感は味わえない
     
    ●というのがポイントですね。
    ●ということは「当初は達成できるが、しだいに達成が困難になる」命題が有効でしょう。
    ●また「最大の問題は別に弁護士にも公認会計士にもなりたくない」とおっしゃっていることから、実利が必要であることがわかります。
    ●以下に挙げたような回答ではどうでしょうか。
     
    ・スクワット、腹筋などを、毎日「前日よりも1回多く」行う。
     
    ●これなら精神論的でもなく、実利があり、いずれ達成ができなくなります。もし、短期間に挫折感を味わいたいようでしたら、「前日よりも2回多く」でもいいですね。
  • id:karasimiso
    挫折するには、自分の得意分野で、自信があったのに、あるいは自分なら本来できて当たり前の事ができないなど。

    とにかく長い時間をかけて、特別な思い入れのあることでなければ、そう簡単に挫折なんて味わえません。

    とりあえず、あなたに説教した人に気に入られることができないということで、挫折してください。
  • id:seble
    苦労は買ってでもしろ、
    というのと同じ趣旨でしょうね。
    でも、こういう質問してる時点で分かってないなぁ
    としかコメントしようがない気がします。
    アスペルガーとも思えるような質問。
    おいくつなんでしょう?
    まだまだ若いって事ですな。
    うらやましい、、、

    挫折の方法なんてある訳ありません。
    挫折の定義(言葉の意味)から考え直す必要があるでしょう。
    もっと、本を読みましょう。
    まずは文章力、読解力を付けねば。。。
    そして、何事かに挑戦しましょう。
    他の方も書いていますが、努力する、苦労する、という事を避けてはいけません。
    そして、その中で失敗も学べ、という事です。
    大きな失敗は挫折につながるでしょう。
    しかし、、、
    苦労しないで一生終えられるなら、それはそれで幸せかと、、
    (買ってでもしろって?そういうのは本当の苦労を知らないお目出度い奴の能書き)
    挫折も、究極のものは自殺へと繋がります。
    ま、回答としては自殺しろ、って事になるかな?
    (ダメじゃん)
  • id:notapachi
    >「挫折の方法なんてある訳ありません。」
    >「挫折の定義(言葉の意味)から考え直す必要があるでしょう。」
    >「もっと、本を読みましょう。」
    ●先のsebleさんのご意見ですが、思考が停止してしまうように思います。
    ●このmonarchさんの質問そのものが、思考実験の命題としても意味のないこととお考えなのでしょうか。
  • id:toku4sr4agent
    toku4sr4agent 2007/05/31 16:42:55
    たぶん、自分にとっては簡単な目標しか設定しないで生活・仕事をしているんだと思います。
    特に高い目標の設定をすることを迫られていないのかもしれませんね。


    必要に迫られて、高い目標を設定せざるをえず、
    そして、その目標をクリアできず、悔しい思いをすれば、「挫折」がどんなことかおのずとわかってくると思います。
  • id:castiron
    世界一優れている人間でもない限り必ず自分の能力の限界を感じます。
    にもかかわらず挫折がないというのはつまり挫折に気づくことができないのです。
    この原因は
    ・すぐあきらめてしまう
    ・他人に譲れないものがない
    ・好きなものがない
    などが原因です。
    これらのものがなければ「挫折をしたことがないやつは駄目」といった意味が分かるのではないでしょうか?
    要は一番理解しなければならない自分自身に大して問題意識を持てと言うことです。
    なぜならそうしなければ向上しないからです。








  • id:monarch
    回答への返信を書くのに挫折しそうです。
  • id:notapachi
    ●あれっ、考えてみたら「努力しても目標を達成できなかったが、挫折せずにやり続けている人」は挫折感を感じないのでは…。
     
     先の
    ●達成できる可能性があることに挑戦する→達成できたら挫折感を味わえない
    ●達成できる可能性のないことに挑戦する→達成できなくても挫折感は味わえない
     に加えて、
     
    ●達成が困難でもあきらめず挑み続ける→達成できなくても挫折感は味わえない
     
     という可能性もありますねえ。
  • id:castiron
    notapachiさん努力し続ける人に大して
    「挫折を知らないやつは駄目だ」
    などと言う人間はこの世に存在しないですよ。
  • id:yashi011
    > 努力し続ける人に大して
    >「挫折を知らないやつは駄目だ」
    > などと言う人間はこの世に存在しないですよ。
    お説教をした人の意図も挫折すること自体が問題ではなく、挫折しうるくらい高い目標に対して努力しない奴はだめだというくらいの意味でしょうね。


    ただ、思考実験としてはなかなかおもしろいかと。
    > 達成が困難でもあきらめず挑み続ける→達成できなくても挫折感は味わえない
    期限付きの目標ならこれは避けられますね。
    年齢制限があるとか。

    挫折の場合は精神的なものなので、実際の可能性ではなくて、本人が実現できると思うか否かのほうが重要ではないでしょうか?

    なので、本来は実現困難な目標に対して、実現できると暗示をかけるとかすれば良いかもしれません。
  • id:notapachi
    ●興味深い命題なので、質問として立ち上げてみました。
    ●みなさんご参加下さい。
     
    【挫折体験談募集】
    ●あなたの挫折体験を教えて下さい。
    http://q.hatena.ne.jp/1180674725
  • id:seble
    notapachiさんのおっしゃる事は分からなくもないですが、このスレはあくまで「精神論ではなく、具体的な方法を教えろ」という事ですから、私としては先のコメントを修正する必要は感じません。
    ご自身も感じておられるように、別のスレを立てたのが正解ですね。
    でも、自分の挫折体験は克服できていないので、とても大っぴらにはできません。
    こんな所へ書けるような体験はそれほど深い物ではないと思いますよ。従軍慰安婦の人に日本で講演してくれるよう説得するのがいかに大変だったか、、、
    (ワシがした訳じゃないが、、)
    本当に挫折した人は自殺してしまったり、それに近いくらい深く傷付くので、結局、机上の空論しか出てこないように思います。
  • id:seble
    >回答への返信を書くのに挫折しそうです。

    もうかよ、、w
    早すぎ。
  • id:rthuk
    挫折を別に経験する必要は必ずしも必要ないでしょう。

    つらい経験はしなくてすむならしないほうがいい。

    むしろどうして必要なのか理由が知りたいですが。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません