【人力検索はてなベテランディスカッションフォーラム】

 人力検索はてなって…

 ●人力検索はてなベテランユーザーの方へ
 ・人力検索はてなについて気になっていることをなんでも、ここに挙げてみてください!
 ・他のベテランユーザーが立てた疑問に回答してあげてください!あ、優しくね!

 ●人力検索はてな初心者の方へ
 ・人力検索はてな初心者の方は主に【人力検索はてな初心者サポート掲示板】(question:1181519583)をご利用ください。
 ・でも【人力検索はてな初心者サポート掲示板】にはそぐわないなぁ…と思う質問はこちらへどうぞ。

 ●その他
 ・ベテランユーザーさんなんだからはてな利用規約は当然知ってますよね!ね?
 ・私の判断により、回答拒否させていただく場合もありますのでご了承ください。
 ・このいわし質問は【人力検索はてな初心者サポート掲示板】とは何の関係もありません。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/06/20 09:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答82件)

ただいまのポイント : ポイント259 pt / 500 pt ツリー表示 | 新着順
サービス日記どのくらいに一度目を通していますか?というよりどのくらいの頻度で目を通すべき? toku4sr4agent2007/06/19 19:44:16ポイント3pt
大きな変更事項があった場合、はてなのトップページで通知されるほか、 http://hatena.g.hatena.ne.jp/ のサービス日記にて詳細が説明されますが、 ・サービス日記はどのくらいに一度目を通していますか? (どのくらいに一 ...
いるかのヘルプ関連のツリーで toku4sr4agent2007/06/19 19:46:47ポイント3pt
いるかのヘルプ関連のツリーで、サービス日記のことが話題になり、 他のユーザーの方の場合、どのようにされているのか気になりました。
自分の場合 ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/19 20:53:36ポイント3pt
トップページで何か目新しいものみかけたりとか、http://hatena.g.hatena.ne.jp/ の更新状況に応じてという形ですね。 特に何も更新情報が出なければサービス日記にアクセスすることは無いです。
ご意見有難うございます。 toku4sr4agent2007/06/20 00:37:02ポイント2pt
引き続きご意見を募集します。(このいわしが終了するまで)
個人的には、 あしか祭り実行委員長2007/06/20 09:36:19ポイント1pt
2chのヲチスレとはてなアイデアで大体の流れは掴めたり・・・・。
サブアカウントを使い分けて回答する? miraa2007/06/19 17:07:56ポイント4pt
皆さんは、(規約に一切反しない合法な)サブアカウントを使って回答してますか? はてなダイアリーを使う時と、人力の回答の時のアカウントの使い分けなどではなく、 人力検索で、複数アカウントを使い分けて回答 ...
しませんね ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/19 20:50:49ポイント3pt
サブアカウントで答えると管理が面倒なのでやりません。 所用で最近作ったけど別用途にしています。
たしかに面倒そう miraa2007/06/19 23:48:40ポイント3pt
たしかに面倒そうですね。私の知人はランク入りして目立ちすぎるとアンチが登場して大変な事になる。といってました。
ランク入りといっても ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/20 03:24:07ポイント2pt
対象となっている「いるか賞」を貰えるかどうかは質問者次第といった感じなので… 回答者ランキングを見ると、大体1月に4ついるかが付くとほぼランキング入りしてるみたいですね。
自意識過剰か、よっぽどひどい回答つけてんじゃないの? あしか祭り実行委員長2007/06/20 09:32:19ポイント1pt
最近聞いたこと無いぞ!
質問の関連情報について ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/15 18:29:09ポイント4pt
最近質問に対する関連情報(キーワード)の表示が少なくなっているように見えますが気のせい?
アイデアを立ててみたら ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/16 01:13:39ポイント4pt
idea:15529を立ててみたら最後は自分がベットしたとはいえ、予想以上に1000株到達早かったです…
実装済みコメントは、 あしか祭り実行委員長2007/06/18 10:30:49ポイント3pt
>> 関連付けを強くしますた。 << だろうか?
というか ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/18 20:01:22ポイント3pt
現状は関連付けが普通になってるんだが、 本当に何か実装されたのかも不明。 よく分からないので「実装済かも」処置。
じゃあ、 あしか祭り実行委員長2007/06/18 23:16:14ポイント2pt
>> 現在は、普通に関連付いています。 << で、1.5倍返し。
そういうのは ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/20 03:25:29ポイント2pt
今までの経験上「実装済」の2倍か、「他の方法」の1倍で返ってきてますよ。 1.5倍という中途半端な処置は見たことが無い。
そうか、、、 あしか祭り実行委員長2007/06/20 09:26:16ポイント1pt
大量実装の時って、みんな1.5だったじゃない?
はてな質問者 goldwell2007/06/13 22:38:52ポイント6pt
雑談&宣伝ですみません。 「はてな質問者」対象で、こんなアンケートしとります。 http://q.hatena.ne.jp/1181741268 この場合の「はてな質問者」とは、きっと1度でも質問実績がある人なんでしょうな。 それはいいんです ...
重み付け機能を使ったことがあります。 toku4sr4agent2007/06/14 11:03:36ポイント5pt
重み付け機能を使ったことがあります。 http://q.hatena.ne.jp/1172725941 です。 ☆二つと☆三つをつけた状態で、自動終了したのですが、 ほぼ均等配分で「重み付け機能」が機能していないように思われました。 (この質 ...
それは多分バグですよ ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/14 11:50:22ポイント3pt
id:hokurakuさんが挙げているidea:14885ではないかと。
すいません ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/15 12:19:55ポイント1pt
idea:14885でtoku4sr4agentさんコメントされてますね… ということはこのアイデアとは別件でしょうか?
やっぱバグでしたか goldwell2007/06/14 12:03:51ポイント3pt
toku4sr4agentさんのあげられた質問見てましたが、明らかに均等配分ですよね。 その後、自動終了の時だけ、重み付けが効くという情報もありましたが。 ついこないだ私が質問を立てて、手動終了した時はきちんと配分さ ...
手動の時は反映されて、自動の時は反映されない? toku4sr4agent2007/06/20 00:04:26ポイント2pt
もしかしたら手動終了の時のみ★の重みが反映されて、自動終了の時は反映されないのでしょうか? それとも直したんでしょうか。 不思議です。 機会があったらこの件に関する質問を立ててみます。 (手動で締切をし ...
そういえば ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/20 03:22:15ポイント1pt
最近某質問で締切期限が少し過ぎてしまい、慌てて手動終了⇒ポイント振分をしたんですが、結果はポイント均等配分振分で終了したことがありました。 ただいるか賞はちゃんと割り振られてましたが…
いるか賞についての詳細なヘルプはどこに? toku4sr4agent2007/06/15 12:55:11ポイント5pt
http://q.hatena.ne.jp/1181639670/97672/#i98296 で、 人力検索はてなのヘルプ http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/ を読んでもいるか賞についての詳細については書かれていないし、 (各いるかはいるか賞を獲得した質問のページにリンクが ...
ヘルプじゃないけど、 あしか祭り実行委員長2007/06/15 13:18:42ポイント4pt
>> ■ プロフィールページのいるかからその質問へのリンクを追加しました   プロフィールページ(http://q.hatena.ne.jp/ユーザー名/)で「いるか賞」のアイコンをクリックすると、そのいるかを ...
奥のほうまで探してくださって有難うございます。 toku4sr4agent2007/06/15 22:38:18ポイント4pt
奥のほうまで探してくださって有難うございます。 でも、ここまで探さないとわからないっていうのは不便ですよね(苦笑) 2006年4月っていうと、まだ私がユーザー登録する前ですし。 ヘルプに載っていないことって ...
自分が使っているサービスの日記は、 あしか祭り実行委員長2007/06/17 11:18:33ポイント3pt
毎日チェックしないとダメでしょうね。 >> はてな各サービスの機能変更・お知らせへようこそ はてなの各サービスの機能変更やお知らせを掲載しています。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion/about ...
そうでもない ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/18 20:03:22ポイント3pt
Rimo以外なら、http://hatena.g.hatena.ne.jp/を見れば更新された日付は分かりますよ。 別にサービス日記を毎日見る必要は無い。
はい、 あしか祭り実行委員長2007/06/18 23:15:10ポイント2pt
毎日チェックなんてしてません。笑
ご意見有難うございます。 toku4sr4agent2007/06/20 00:33:58ポイント1pt
サービス日記、 皆さんどの程度の頻度でご覧になっているのか気になったので、新しくスレッドを投稿しました。
回答以外でポイントがつくケースってどんなのがありますか? toku4sr4agent2007/06/15 12:00:19ポイント9pt
回答(人力検索・いわし・アンケート)以外でポイントがつくケースってどんなのがありますか? 【人力検索はてな初心者サポート掲示板】 question:1181519583 の http://q.hatena.ne.jp/1181519583/97552/#i98284 でレスをつけたので ...
補足 toku4sr4agent2007/06/15 12:02:48ポイント9pt
こちらのほうが相応しい話題かと思いましたのでこちらに投稿しましたが、 人力検索はてな初心者サポート掲示板に投稿しても差支えない内容の場合には、あちらに親記事を投稿します。
普通に考えたら ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/16 01:09:44ポイント3pt
「のっかりはてな」とか。
質問キャンセルによる あしか祭り実行委員長2007/06/18 10:41:39ポイント2pt
払い戻しはどうだ?
それは ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/19 20:55:03ポイント2pt
「ポイントが付く」とは言わない
厳密だな、 あしか祭り実行委員長2007/06/19 22:41:08ポイント1pt
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
はてブのポイント送信 あしか祭り実行委員長2007/06/15 12:22:05ポイント3pt
とかでいいのかな?   http://b.hatena.ne.jp/help/tipjar
なるほど。どんな時ポイントを送ったか、どんな時ポイントを受取ったか?という質問のほうが書きやすかったかもと反省。 toku4sr4agent2007/06/15 12:47:18ポイント4pt
はてなブックマークのポイント送信というのもありますね。 (普通のポイント送信のやりかたがわからないとき、イエはてなさんのダイアリーをブックマークに入れて、ポイント送信をしたことがあります。) ・どん ...
未開封の回答が誰かに開かれた時、 あしか祭り実行委員長2007/06/18 15:55:42ポイント2pt
10P受け取れますね。
それは「回答」でしょうが ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/18 19:59:32ポイント2pt
ヽ(`Д´)ノ
厳密だな、 あしか祭り実行委員長2007/06/18 23:17:59ポイント1pt
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
大量に回答拒否されてました nhate2007/06/16 11:58:15ポイント9pt
久しぶりにログインしたのですが、大量に回答拒否されてるようです。 今までは拒否人数は0~1人だったのですが、 http://q.hatena.ne.jp/1180747985で回答を書いたおかげで大量の回答拒否をされてしまったようです。 言い方は ...
私の好きな回答の一つです タイシン2007/06/16 15:35:10ポイント4pt
建前抜きです。 nhate様の考える規約と法律との差異が、誰にでも解る文章ではないでしょうか。 nhate様が悪い? NOです。 紳士的な回答? 私より遥かに紳士的だと ...
そうですね ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/17 01:25:34ポイント3pt
別に大量の回答拒否が付きそうな内容ではないですよ? 確かに少なくとも回答拒否人数は増えたのかもしれませんが、本人が拒否しているというよりは、自動拒否設定の方で回答できなくなってる気がします。
別の行為だろ、 あしか祭り実行委員長2007/06/17 11:07:40ポイント2pt
ありゃ、我がリストにも掲載済みだわ。笑
すみません、憶えてないんですが、、、 nhate2007/06/17 12:09:10ポイント1pt
恥ずかしながら、全然覚えてません、、 失礼なことをしてたら素直に謝ります。ごめんなさい。 直前まで回答拒否されてなかったので、すっかり上の質問のせいだと思ってここに書き込んだのですが、違うのでしたら相 ...
回答拒否機能の是非。 nhate2007/06/16 12:10:09ポイント6pt
それと、回答拒否数に基づいた自動拒否というシステムにも問題があるような気もするのですが、どうお考えでしょうか? より良い代替手段ならいくつでも思いつくと思いますが。(もしかして過去に色々やったのかもし ...
初心者には便利でしょ。 あしか祭り実行委員長2007/06/17 11:10:56ポイント4pt
とりあえず「1人以上」に拒否られている回答者はBAN!!     ※それで良回答者も排除されているという議論や、いやがらせ、報復だから、、、  なんて話はひとまず初心者には不要でしょ。
ひとり言ですが、 nhate2007/06/17 12:48:38ポイント5pt
 この質問は「回答拒否のメリットが『悪質な人』によって逆スパイラルになってデメリットになってしまう危険性」について聞きたいと思って立ち上げました。  このことは特にベテランや目だった回答をする人ほど直 ...
減らす事も考えた方が良いと思うのです Reiaru2007/06/17 19:49:07ポイント4pt
回答拒否は原則的に増える一方で減る事が無いのも問題です。 (一度登録した後に、わざわざ消す人は少ないでしょう?) Cookie の様に拒否リストの一件一件について、 個別の有効期間でも設けてあれば多少は緩和され ...
拒否リストのメンテナンス、これが困難。 あしか祭り実行委員長2007/06/18 10:25:48ポイント2pt
300人近くリストアップしている自分。笑
どうせなら ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/18 10:33:06ポイント2pt
拒否リストに何人まで入れられるか耐久テストでもやってみれば良いと思いますw
それ聞いたらね、 あしか祭り実行委員長2007/06/18 10:38:51ポイント1pt
∞だってさ。 (↑無限大)
利用者制限付きアンケートの大まかな上限 ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/15 14:14:05ポイント5pt
って調べてる人いたりした(する)んでしょうか? 「ダイアリー市民」はこの前のガンダムのアンケートで大体400票位だったようですが。
参考になりませんが goldwell2007/06/15 19:22:57ポイント5pt
はてな質問者対象でアンケートをした時、150人では16時間半。 一年前に200人対象では約18時間かかりました。 100超えると回答がつくペースがぐっと落ちます。 テーマや日時にも影響されるでしょうが、おそらく7日間で250 ...
集まらなかった50代 sibazyun2007/06/15 22:15:35ポイント4pt
50代向けのアンケート http://q.hatena.ne.jp/1157326843 は、1週間の期限がきても、24回答しか集まらなかった。
1人でした。 あしか祭り実行委員長2007/06/17 11:21:39ポイント2pt
http://q.hatena.ne.jp/1157083492   条件  全てのはてなユーザー  男性, 女性  60代以上  その他   「答えられない!」と半ば切れ気味のユーザがいましたが、筋違いもいいところだよ!!
4日で止めてるやん ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/18 10:34:25ポイント2pt
もっと待ちましょうよ。
短気なんだよ。 あしか祭り実行委員長2007/06/18 10:37:40ポイント1pt
実は、
これをクリアしたらベテラン!というのは? hokuraku2007/06/13 12:47:48ポイント19pt
別のいわしで「初心者の条件」がありましたが、初心者とベテランの間にはちょっと距離があるような気もします。 (初心者って程ではないと自覚しているけど、「ベテラン」と名乗るのは口幅ったい…のような) と ...
はてな利用規約を本気で気にしだしたら ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/15 09:55:23ポイント3pt
というのもありそうです。 少なくともQのコアユーザは他サービスのコアユーザよりもこの傾向が高いような気がしています。
コアユーザ >>> ベテランユーザ あしか祭り実行委員長2007/06/15 09:59:49ポイント2pt
例えば誰だろう?
そうではなく ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/15 12:18:40ポイント2pt
コアユーザ=ベテランユーザ 同義で書いたんですが
(・◇・)ゞリョウカイッです あしか祭り実行委員長2007/06/15 12:24:25ポイント1pt
だったら、紛らわしいから"ベテラン"を使ったらいいのに。
自分の経験から:他人の回答をオープン sibazyun2007/06/15 07:50:22ポイント1pt
自分で、少しはベテランになったかな、と自覚したのは・・・ 他人の質問で未オープンのままになっていた回答を、その回答者の回答履歴を調べた上でオープンしたとき。
失敗をしたり、怒ったり、怒られたり sibazyun2007/06/13 20:35:57ポイント1pt
-やっぱり「人力検索」「いわし」「アンケート」の質問・回答の6パターンについて、失敗したり、悪い質問/回答だといって怒ったり、悪い質問/回答だといって怒られたり、という経験を経て、しかし、退会していな ...
× 回答者ランキングに載ったらベテラン miraa2007/06/13 13:17:14ポイント5pt
「今月の回答者ランキングに入ったらベテラン」ではないと思います。 「いるか」と「いわし」の区別も取り違えるような超初心者が、数日間のんびり回答するだけで載ったりする場合もありますから。(私www)
確かに ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/13 18:50:30ポイント3pt
回答ランキングに載る条件である「いるか賞」は現状質問者側が任意で設定しますからね…。 これだけでは初心者とベテランとを区別できないと思います。
ふぅん、 あしか祭り実行委員長2007/06/14 10:12:39ポイント2pt
じゃ、そもそも[http://q.hatena.ne.jp/iruka?ranking=total:title=これ]見りゃ、発言権のないユーザがチラホラいますな。笑
ちゃんとスレ読んだ? ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/14 11:52:00ポイント2pt
( ゜Д゜)…
暑いからね、 あしか祭り実行委員長2007/06/14 12:10:56ポイント1pt
可能ならスルーしてください、本当に不注意でした、ごめんなさい!!!!
はてなはこういうサイトであってほしいという意見が芽生えてきたらぼちぼち・・・・ TomCat2007/06/13 13:06:19ポイント7pt
ベテランというより「住人」になってきた、という感じでしょうか。とにかく何らかのことについて、ここはこうあってほしいよな、といった感想を抱くようになってきたら、だいぶ入り口から中の方に入ってきたというこ ...
そういわれてみれば goldwell2007/06/13 22:45:48ポイント6pt
「はてなの使い方」カテゴリーの質問に参加するようなったのが、私の脱・初心者だったのかなぁ あそこでやめておけば・・・い、いやなんでもありません(笑)
むしろ「ネタ・ジョーク」への参加では? あしか祭り実行委員長2007/06/15 09:01:26ポイント3pt
はてなの雰囲気や質問者の空気が読めるようなベテラン(ペテン師とも)。
当初から ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/15 09:59:50ポイント3pt
ネタ質問しかしてない人はどうしろと?
それは、ネ申。 あしか祭り実行委員長2007/06/15 10:01:25ポイント2pt
我々に施しを与えてくださる。。。
ネ申といえば ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2007/06/16 01:12:02ポイント2pt
新世界のネ申であらせられるこちらの御方を最近お見かけしないですね。 id:kira2007
うわさをしていりゃ、、、 あしか祭り実行委員長2007/06/17 11:11:58ポイント1pt
なんかウマく言ってないみたいね。笑
はてなグリースモンキーに りくっち2007/06/13 15:49:15ポイント3pt
人力検索関係のユーザースクリプトってないんでしょうか。 (私が見つけられないだけかな)
そういえばはてなグリースモンキーのページにはないですね かぴ2007/06/15 00:33:07ポイント2pt
以前ブックマークで見かけてちょっと興味を持ったのは [http://a-h.parfe.jp/einfach/archives/2007/0110184405.html:title] です。 キーワードを入力すると、標準で -超弩級Wikipedia検索 -人力検索はてな -Yahoo!検索はてブ順 -Google の検 ...
いぬビームにないから、 あしか祭り実行委員長2007/06/15 10:02:57ポイント1pt
ないもんだと思ってました。笑
  • id:Beirii
    本質問は、前回の【人力検索はてなベテランディスカッションフォーラム】にてのっかりいただいたポイントの余りで運用されております!
    http://q.hatena.ne.jp/1179722826#c90241
  • id:shimarakkyo
    前回の乗っかりの余りが500っていうのも凄いですね。いずれにせよ、Beiriiさん、いつも面白い質問をありがとうございます。
  • id:Beirii
    前回から持ち越したのっかり分が404pt。
    今回使用したポイントは259pt、手数料が12ptでした。

    また余っちゃった。
    ということでまたやろうと思います!
  • id:miraa
    http://q.hatena.ne.jp/1181695127/98956/#i98956
    ここのツリーで質問した者ですが、検索してみると、数年前とはランキングの方法が違うようですね。
    私は回答を、つい先日始めたばかりなのでわかりませんでした。(その前も数件はありますが。)
  • id:goldwell
    ふうむ。
    今でも「回答重み付け機能」は自動終了した時は効いてないのでしょうか。
    ついこないだ手動終了した時に効いていたのは、自分で確認したのですけど、質問の自動終了はしばらくしたことがないもので。

    そもそも自動終了する質問にこそあった方が便利な気がするけどなぁ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません