鉄筋コンクリート造と鉄骨造どちらが部屋を広くとれますか?


広さだけでうるささとかはぜんぜん気にしません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/25 15:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:HONMA9691 No.1

回答回数2529ベストアンサー獲得回数36

id:calender1

ありがとうございます。

狭小15坪の土地で想定した場合、

どれくらいの広さの差がでるとかわかりますか?

土地自体が狭いとそれほど変わりませんか?

2007/06/18 15:34:19
id:toriteki123 No.2

回答回数102ベストアンサー獲得回数2

ポイント35pt

「鉄骨造」と「鉄筋コンクリート造」を比較すると、同じ大きさ同じ強度の建物を建てた場合、鉄骨造の方が費用が安価で済み、室内の面積を広く確保できます。

http://www.zaus-co.com/clubzaus/mailmag/2004/03/23.html

id:calender1

具体的にどれぐらいの広さの差がでるとかわかりますか?

2007/06/18 15:31:34
id:siyabanka No.3

回答回数108ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

大工さん(母の兄)に聞いてみた所、

「その広さなら事実上同じだから、他の事(丈夫さや予算など)で選ぶといい」

と言われました。

http://q.hatena.ne.jp/1182146473

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません