都内近辺で、8/7(水)-8/12(日)の4泊5日で、

男性3人で勉強の合宿をしたいと思っています。

条件は

[1] 場所は首都圏(東京もしくは茨城近辺が望ましい)
[2] トリプル、もしくはツイン+エクストラベッド。3人が1室に宿泊します。
[3] 一泊5000円~8000円程度
[4] 部屋でネットができることが必須
[5] 大きなテーブルがあることが望ましい
[6] 朝食が無料化安くついているとありがたい
[7] 洋室が望ましい

です。以上の条件を満たすようなホテルを、
あなたが実際に宿泊したホテルからご紹介ください。
似たような体験をなさっている方がいると最強ですね。

なおホテルに特化した検索サイトでは検索済みですが、
生きた情報がしりたいので、「はてな」でも質問いたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/06 23:02:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:strawhat No.2

回答回数255ベストアンサー獲得回数21

ポイント70pt

ホテルシーラックパル水戸はいかがですか。

安くて設備が最高でいいホテルです。

http://www.sealuck.co.jp/sealuckpal/mito/mito.html

id:lionfan

strawhat様、すばらしいホテルをご紹介いただき、ありがとうございます!!

今度、ぜひ泊まってみたいと思います。

これで満足です。終了します。

2007/07/06 23:02:00

その他の回答1件)

id:yosuke_ss No.1

回答回数260ベストアンサー獲得回数2

id:lionfan

yosuke_ss様、ざんねんながらこの解答はダメです。

他の方にもURLだけか、一言だけの解答が多く、

短時間に多くの解答をしており、

しかも的はずれな解答が多いようです。

また

>あなたが実際に宿泊したホテルからご紹介ください

という質問なのに、ホテル名を解答していません。

回答拒否させていただきます。

2007/07/04 05:44:11
id:strawhat No.2

回答回数255ベストアンサー獲得回数21ここでベストアンサー

ポイント70pt

ホテルシーラックパル水戸はいかがですか。

安くて設備が最高でいいホテルです。

http://www.sealuck.co.jp/sealuckpal/mito/mito.html

id:lionfan

strawhat様、すばらしいホテルをご紹介いただき、ありがとうございます!!

今度、ぜひ泊まってみたいと思います。

これで満足です。終了します。

2007/07/06 23:02:00
  • id:nethotel
    1人あたり5000円から8000円ですか?それとも3人で8000円?はちょっと安すぎますよね。
  • id:lionfan
    もちろん1人あたり、です。
  • id:shimarakkyo
    「都内近辺」に該当するかどうか微ぃ妙ぉ〜な所ですが、以前仕事で泊まったつくば市のホテルオークラは1、2、3、4、7の条件を満たしています。私が泊まったのは本館の方ですが(5人で15日間宿泊、ツインx2+シングルx1)、5の条件に関しても頼めば部屋に大きめの机を入れてもらえました。結構融通が利くホテル、という印象を受けました。

    一応、秋葉原まで40分の特急もホテルのほとんど目の前から出ているし、朝ご飯も特筆するほどおいしくはないですがそこそこで、ちょっと足を伸ばせば周りにメシ屋もあるので、快適な滞在ではありました。(あーでも、車が一台あった、というのも理由の一つかもしれません。そこは留意して下さい)


    http://www.okura-tsukuba.co.jp/stay/index.html

    客室料金(一部屋の料金)
    http://www.okura-tsukuba.co.jp/stay/rate.html


    お役に、立てました?
  • id:lionfan
    shimarakkyo様、これはいいですね!!

    「都内近辺」という条件は、あとから調べてみたら、
    首都圏から少し離れていてもOKという感じで、
    つまり非常にすばらしい情報です。
    真剣に候補とさせていただきます。

    たいへん貴重な情報でした。
    ポイントを送信させていただきます。ありがとうございます。

  • id:shimarakkyo
    lionfan様、
    ポイント送信とご丁寧なメーッセージまで頂きまして、ありがとうございます。お役に立てて何よりです。

    つくば市から秋葉原までは「つくばエキスプレス」という線です。もうご存知かもしれませんが、一応リンクを貼っておきます。
    http://www.mir.co.jp/

    それから、私達は会社が車をレンタしたので問題なかったのですが、つくば市は自転車か車がないと移動に不自由する、という印象を受けました(ひょっとしたら今は改善されているのかもしれませんが)。市が自転車のレンタルもやっているみたいです。
    http://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/060400/modules/wordpress/index.php?p=18

  • id:shimarakkyo
    メーッセージ→メッセージのtypoです。
    メーッって、ヒツジか?(^_^;)

    友達と集まって勉強合宿って、楽しそうですね〜(勉強フェチなんです、私)。実りの多い合宿になります様に!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません