寝付きが良くなる方法は?

寝付きが悪くて困ってます。前日の睡眠時間も圧倒的に少ないのに、夜布団に入ると3時間寝付けないことも。助けてください

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/12 16:15:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

遮光カーテンとか使って,完全に暗くしているでしょうか。

寝る前の刺激物摂取,控えているでしょうか。

後は,布団をテンピュールにしてみるとか。

電気代を気にせず,エアコンを使用してみるとか。

http://q.hatena.ne.jp/KairuaAruika/watchlist

アドレスはダミーです。

id:helltaxi No.2

回答回数310ベストアンサー獲得回数8

ポイント15pt

私も寝つきが悪い方ですが次の日に大事な用がある時なんかは

夜、ホットミルクを飲むようにしています。

またナイトミルクと呼ばれる夜間搾乳の生乳を使用し製造した

飲み物があり、これも飲むと眠れると言われているので

試してみてはいかがでしょうか?

私の実感では、効くと効きますが効かない時は全然効かないって

感じです。

そういう時は、夜食を食べてお腹いっぱいにすると眠くなります。

ただしこちらは体によくないのであまりオススメできませんが。

http://item.rakuten.co.jp/5959mammy/o-009/

id:KUROX No.3

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント15pt

病院の内科にいって症状をそのまま告げてください。

市販薬より少し強い睡眠導入剤を処方してもらえると

思います。

知人には、イベントごとの前の日は興奮気味で寝付けない

ということで内科に行ったところ、処方されました。

薬の名前で検索するとそれほど強い薬でなかったようです。

それで、調子よく生活が出来るようになりました。

朝起きる時間を決めるとか、日光に浴びるとか

昼間運動をするとか、就寝前2時間前にはカフェインの

入ったものをとらないとか回答があがってくると思いますが

それでも、治らないのなら、内科に行ったほうがいいです。

いきなり内科に行ってもいいかなとは思います。

文章を見る限りでは、たぶん効果がすぐに現れないか

ないと思うので。

あとは、自己判断で決めてください。

<以下、私見・当方医者であらず>

寝つきが悪いだけなので2,3日睡眠のリズムがきちんと

取れるようになったら、あとは自然治癒効果で元に

戻ると思います。急激に暑くなったり寒くなったりすると

自律神経が乱れますから、睡眠とかに影響がでることが

あります。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:chiwa-165 No.4

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

お医者さんに行ったほうがよいのでは。。。

処方箋も必要だと思います。

睡眠は大事なのでお大事になさってください。

ドリエルなども良いかもしれませんが、

薬に抵抗があるのであれば、

大塚製薬から出ているネムーなどが

抵抗なく飲めてよいかも知れません。


メラトニンという成分が良いそうです。

本来、体内に存在する成分の為

副作用もないとのこと。


<参考1>ネムー(nemu) - 眠くなるか科学的に検証してみました(大塚製薬の「おやすみ乳飲料ネムー」)

http://kamo.pos.to/amrit/wiki/A5CDA5E0A1BC286E656D7529.html

<販売サイト>

http://www.otsuka-plus1.com/shopping/category/R3_1.html

通信販売のみのようです。

id:Yota No.5

回答回数453ベストアンサー獲得回数28

ポイント15pt

わたしも、寝つきの悪さでは人後に落ちません。2時間や3時間はざらでした。11時ごろ布団にはいっても、寝付くのが2時とか。だいたいNHKのラジオ深夜便を聴いています。番組はおもしろいときはまだいいですが、興味のないコーナーのときは最悪です。

わたしの対策は、日中用がなくても体を動かして疲れさせる。朝苦しくてもがんばって早起きする。精神的には、なるべく楽天的にするなどです。

今現在は苦しみながら朝5時に起きるようにしていて、まあ12頃には眠れています。日曜日など寝過ごすと、その晩は恐ろしいことになります。このリズムをどう維持できるかが勝負と思っています。

むかし、ドラッグストアで睡眠薬(精神安定剤)を買って飲んだら寝れましたが、起きた後あたまがボーとしてやってられなかったです。

http://dummy.com/

id:BlackSabbath No.6

回答回数53ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

つまらない本、読みたくない本を読む。

http://kenbisouken.lion.co.jp/gussumin/index2.htm

id:risa2007 No.7

回答回数153ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

だまされたとおもって、

たまねぎのスライスを枕元において寝てみてください

においがきつければ、少しはなして・・

たまねぎの成分が安眠効果をもたらすようです

http://syoku.saotan.net/2005/07/post_16.html

http://www.gussuri.net/009_9_/ent245.html

http://www.healthylife-mall.jp/wellness21/eiyou.htm

id:junyax No.8

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

私も寝つきが悪い方だと思うのですが、部屋を暗くして

ニンテンドーDSのロールプレイングゲームでレベル上げ

をしていると、いつの間にか寝ています。

(多分30分~1時間程度)

多分同じ場所を行き来して同じ敵と何度も戦うといった、

「同じことの繰り返し」が効果があるのかなと思います。

http://q.hatena.ne.jp/answer

URLはダミーです

id:umakoya No.9

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

こちらはいかがでしょう。

Amazon.co.jp: DREAMS~快眠CD~: 音楽: オムニバス,チェコ・フィルハーモニー管弦楽団,神山純一,葉加瀬太郎,村松健,張濱,志方あきこ,葉葉

http://www.amazon.co.jp/DREAMS%EF%BD%9E%E5%BF%AB%E7%9C%A0CD%EF%B...

id:xenobia No.10

回答回数96ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

下記のサイトに入って行き、左のコラムのカテゴリー欄の「Ratu 女王様」をクリックしてその中から「Aku Baik Baik Saja」と「Dear Diary」を聴いてみて下さい。

http://gristan.cocolog-nifty.com

id:negi_1126 No.11

回答回数30ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

http://q.hatena.ne.jp/1188976255

URLはダミーです。

 

何も考えずに布団に入って力を抜いてれば自然に眠れますよ。

 

どうしても寝れない場合は、適度に運動して身体を疲れた状態にした後に、ぬるめのお風呂に20~30分くらい浸かって、血行が良くなった状態で布団に入ればOKじゃないですかね?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません