PCに保存している写真画像300枚を、友人の携帯にダウンロードしたいのですが、一番いい方法を教えてください。

遠方に住んでいるのでメモリを郵送するのは無しでお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/16 09:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:chibikkoman No.1

回答回数89ベストアンサー獲得回数6

ポイント35pt

http://www.flickr.com/

大量なのでWebの写真共有サービスを使い

相手方のPCでダウンロードしてもらってからメモリカードにコピー

するのがパケ代がかからず早いと思います。

上記のサイトのほかGoogleのPicasaなど多くのサービスがあります。

直感的に使えるのでよいかも...

id:taro707

すみません、書き忘れてましたが友人はPCを持っていません。

一緒に旅行に行ったときの日記をmixiに書きたいらしいんですが、画像ファイルはすべて私がもっています

2007/10/09 11:25:33
id:powdersnow No.2

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント35pt

相手の方もPCを使える環境があるのでしたら、

あなたのPCで画像をZIP形式などに圧縮し、メール等で相手のPCで受け取ってもらい、携帯で使っている記憶媒体のカードにPCから書き込んでしまうのが一番簡単で早いと思います。

id:taro707

すみません、書き忘れてましたが友人はPCを持っていません。

miniSDなら読み込めるそうです。

2007/10/09 11:26:48

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 ちびっこまん 89 75 6 2007-10-09 13:42:42
2 sinsuke3 482 462 25 2007-10-09 13:58:31
3 kukikun 4 2 0 2007-10-09 22:05:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません