CPUについての質問です。PC初心者です。Socket775などに使われるCPUは、ピンがマザーボード側についていると聞きましたが、そういったCPUはメジャーなのでしょうか?それともこれからメジャーになるのですか?それともマイナーなものなのですか?また、ピンがマザーボード側についていることによる欠点や利点を教えて下さい。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/22 20:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:studioes No.1

回答回数523ベストアンサー獲得回数61

ポイント27pt

>そういったCPUはメジャーなのでしょうか?

 現行のPCはIntelなら殆どLGA775ですから、十分メジャーと言えるでしょう。

>また、ピンがマザーボード側についていることによる欠点や利点を教えて下さい。

 利点は、輸送時にピンを折る心配が少ないことでしょう。 CPUにピンがあると、専用プラケースに収めても、潰れて折れ曲がる事がありますが、ピンがなければ折れ曲がる心配がありません。

 マザーボード側は、CPUソケットよりも背の高い部品(コンデンサであるとか)があるのと、割と丈夫なカバーが付けられるので折れ曲がりにくいです。

id:July_Star

ありがとうございますm(_ _)m

今「LGA775」で検索したところ、かなり酷評されていましたが大丈夫なのでしょうか?

http://d.hatena.ne.jp/keyword/LGA775

2007/10/15 22:03:31
id:celestia775 No.2

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

LGA775のことですね。

突起状の接点がマザーボード側にあり、CPUには平面の端子が並んでいます。

最近、intelのデスクトップ用CPUのほとんどは、LGAです。

かなり、メジャーと考えていいと思います。

利点は、接点のピッチを小さくできること、高速動作に向くことなどです。

欠点は、マザーボードのピンが壊れやすく、自作に向かないというところがあります。

現在のパソコン用CPUは、intelとAMDで独占状態ですが、

AMDは、socketを使っています。

id:July_Star

なるほど、ありがとうございます。ところでsocketとLGAの違いがわかりません。AMDがsocket、IntelがLGAということでよろしいのでしょうか?

2007/10/15 22:20:21
id:tenshiks No.3

回答回数52ベストアンサー獲得回数1

ポイント26pt

CPU側に突起があるものがPGA、変わりに平たい電極みたいなものがあるのがLGAです。

特にIntelだからとかAMDだからと言ったわけではありません。

自宅にAMDのOpteron 2xxx(SocketF)がありますが、LGA1207pinです。


あくまでCPUに限らずICチップのパッケージ方法の1つですね。

言うならば、PGA Socket、LGA SocketでSocketとLGAは対比するものではないです。


上記回答にあるように大きな利点はピッチが小さいことにより、小型で接点数の多いCPUができるわけです。

先に上げたAMDのCPUの場合、小さなCPUに1207本もの接点があります。


欠点としてはやはりマザーボード側のピンの問題ですが、CPU側についていたとしてもピン数が多くなればなるほど、折れ、曲がりなどは発生すると思いますし、どちらについているか程度の問題程度でさして気にするものではないと思います。

id:July_Star

大変わかりやすい回答ありがとうございます。

2007/10/18 19:12:16
  • id:studioes
    >socketとLGAの違いがわかりません
     CPUの話で言えばほぼ同意です。

     Socketはそのまま差し込み口です。 CPUにピンがあって、メインボード側の穴に差し込むので、メインボードにソケットがあると言うことです。 ですので、これはメインボードがSocket形状であると言うことです。
     従って、差し込む穴がないLGA775では、ソケットというのはちょっと合わないでしょう。

     LGAはLand Grid Arrayの略で、半導体の端子形状であって、これはLGA775CPUの様に、平らな電極を並べたものの事です。 従って、これはCPU側がLGA形状と言うことです。

     単純に形状をメーカーが呼んでいるだけなので、言葉の違いなどは気にする必要はないでしょう。 同じ規格のCPUとメインボードを組み合わせないと刺さらない事さえ知っていれば良いでしょう(ソケットが同じでも動かない物も多々ありますが)
  • id:July_Star
    ありがとうございます。
  • id:seble
    メジャーって言い切っていいのか?
    歴代のインテルでさえ775だけじゃん。
    それ以前は全てcpuにピンが生えてるし、
    (スロットだってある意味そうだね)
    他社も全てそうですよね?
    現行のインテル製品に限れば、であって、
    一概にメジャーとは言い切れないのでは?
    今後もどうなるか怪しいし、、、
  • id:Leclerc
    LGA形状のCPUは、AMDもSUNも作っていますけどね

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません