高齢の親戚が手術をしたあと、おかしな発言をするようになりました。つじつまの合わないことを言います。せん妄について詳しい情報をご教授ください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/12 12:15:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:hrkt0115311 No.1

回答回数892ベストアンサー獲得回数51

ポイント20pt

id:duckcall さん、こんにちは。ご心労、お疲れさまです。

わたくしは医療関係者ではないため、下記情報は参考程度にお読みいただけると幸いです。


老人性せん妄~ら行>老人性せん妄の解説

http://www.na7na7.com/sick/ra-ro006.html 左記URLより引用

  • せん妄状態は夕方から夜間に多く起こり、一日のうちでも状態が変動するのが特徴です。
  • 自分がなぜそこにいるのか、そこがどこなのか分からなくなります。また注意が散漫になり、意識が朦朧とします。動き回ったり騒いだりしますが、ときには静かになってしまうことがあります。

せん妄とは--キーワードの解説「介護保険・介護福祉用語辞典」

http://www.kaigoweb.com/alsenmou.html 左記URLより引用

意識障害の一種で、一時的に脳の機能が急激に低下し、意識混濁と幻覚、錯覚、不安、不穏、興奮を示す状態のこと。


ご心配が尽きないかと思いますが、ご無理なさらずご自愛ください。

id:duckcall

お心遣い有難うございます。

2007/12/08 09:30:05
id:sakrambom No.2

回答回数517ベストアンサー獲得回数21

ポイント20pt

先日、高齢の知人が手術を受けて(腸の手術で、脳は関係ありませんでした)そのような状態になりました。2週間ほどしたら症状が落ち着きはじめ、1ヶ月後には言葉も意識も元通りになりました。少し時間をおいて経過をみてみると、症状がよくなってくるかもしれません。

id:duckcall

実家の母も退院して暫くしたら元に戻った経緯があります。ですので一過性であるのではないかと助言しているのですが不安であるらしくて。有難うございました。

2007/12/08 09:32:59
id:KUROX No.3

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント20pt

せん妄

http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch083/ch083b.html

せん妄と似た症状のものとの区別も書いているので、参考まで。

-------

症状を家族に伝えるか、医者に伝えるべきでしょうね。

>おかしな発言をするようになりました。つじつまの合わないことを言います。

飲んでいる薬の副作用かもしれませんし、やっぱり詳細はわからないと思います。

id:duckcall

有難うございます。教えていただいたサイトを家族に教えました。

2007/12/08 09:34:02
id:myuai No.4

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

私の義父も、、目つき含め、取り付かれたようになりました。別人のようです。

ネットで調べたら、強いて言えば、せん妄が当てはまりました。

いつも、2~3ヶ月、長くて半年で収束します。寒くなる、この頃に症状が出ます。

MRIもとったのですが、悪いところはありません。

被害妄想がすごく、これだけを取り上げると、アルツハイマーど同じですが。

壮絶な状況の末、入院もしました。

今、ここ数ヶ月は、普段通りです。

義父の前兆は、普段は寡黙ですが、ぺらぺら喋りだります。

医者を何箇所も変えました、初期症状の時の、薬によって、ある程度抑えられるようです。

現状はこのような感じですが、

非科学的なことを言うのも、心苦しいのですが、

これまでパソコン経験がない義父に、私が2年前くらいに買ってあげたPCで、

そのような状態の時期に、googleである分野の検索をしてた履歴を見た時には、

正直、夢ではないか、と思いました。

その検索スキルは、私が教えてないものです。垣間見る様子からして、他の人からパソコンを

教わる状況でもありません。

小さいこと、こっくりさんをして、別人のようなり、ひどい状態となった、斜め隣にいました。お祓いをしてなおりました。

義父も別人のような・・信じたくはありませんが、この方面もないとはいえないのでしょうか。

id:duckcall

親戚の老婦人は転院してからおかしくなりました。まだ1週間といったところなので様子見の段階です。でも歩けないので元の生活には戻れそうもありません。こういう状態でせん妄が治るのか親族は心配しています。有難うございました。回答者様のお父様もよくなられる事を祈念して。

2007/12/08 09:48:12
id:minkpa No.5

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

id:duckcall

有難うございます。

2007/12/08 09:36:47

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません